[過去ログ] 【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No1【ムーブアイ】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149(1): 2011/06/08(水)02:38:27.81 AAS
>>148
室外機だよ?
238(2): 235 2011/06/24(金)08:32:02.81 AAS
>>236
いや持ってるって。
2011年ZW使ってるって。
自分的にはエアコンのまん前のつもりで床に座ってると、ムーブアイに見つけてもらえないのよ。
それで、不在時省エネしましょか? ってお知らせされたりして。
383: 2011/07/03(日)12:44:54.81 AAS
阪神大震災の前年に買ったエアコンが故障したので、
ZW-561Sに換装した。
静かです。リモコン表示が大きく、非常にわかりやすい。
398(1): 2011/07/03(日)23:20:12.81 AAS
>>397
>APFは横ばいで、定格COPが低下している。
省エネ法改正によるもの。
>つまり、定格付近で使う時間が多いのなら、ZW280のほうが省エネになる
よほど、部屋に対して小さすぎる能力のエアコンを使ってない限り、そんな運転状況にはならんよ。
554(1): 2011/07/12(火)16:45:08.81 AAS
外気室温湿度住環境によると思うからしっくりくる人もいるしだめな人もいるんだろうと黙ってたけど
流石に社員かなんか知らんが擁護が痛いと思った
我が家のZWも再熱がうまくいかないときはほんと酷い
この状況はたまにとかじゃなく結構頻発するしかなりストレス感じる
肉体的にもそうだけど精神的にもダメージでかい
ここでもけっこう報告あるのにそれを『一部』とか『1人』とか言い切っちゃうのは社員乙と言われてもしょうがないね
自分はそんなの一回しかなったことない!とか主張されても…
はあ、よかったですね、でもそれがみんながみんなだと思わないでくださいね、って感じ
再熱で不快な思いしてる人を『一部』だと思ってるように不快な人から見たら快適な人だって『一部』に見えてるんだよ
で、自分ちはそういう風にどうしようもなく不快なときもあるけどたまにすごく快適になるときがある
省1
567: 2011/07/12(火)19:05:59.81 AAS
それはメーカーではなく販売店や設置業者に聞いてくれ。
671: 2011/07/17(日)01:17:39.81 AAS
霧ヶ峰 約12万
富士通ゼネラル 約 2万
冷却能力
富士通ゼネラル>>>霧ヶ峰 シンプル強しって思う
736: 2011/07/23(土)01:32:42.81 AAS
おー初めて葉っぱが三つでたー
746: 2011/07/24(日)04:49:51.81 AAS
ZW401S
設定温度28度 しつど60%
1日20時間×一ヶ月で、
1kWh 25円設定で、リモコン表示が4000円くらい。
858: 2011/08/10(水)12:32:27.81 AAS
>>855
ミストで鳴ってるんじゃないかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s