[過去ログ] 【白くまくん】日立のエアコン No5 【ステンレス】 (990レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2012/10/26(金)23:34 AAS
日立アプライアンス
外部リンク:kadenfan.hitachi.co.jp
外部リンク:kadenfan.hitachi.co.jp  (住宅設備用)

寸法図・仕様表
日立アプライアンス
外部リンク:www2.tochi.hitachi.co.jp
冷暖房能力特性
外部リンク[html]:www2.tochi.hitachi.co.jp

前スレ
【白くまくん】日立のエアコン No3 【ステンレス】
省6
971: 2014/05/05(月)00:05 AAS
室外機が耐塩害
972: 2014/05/05(月)22:52 AAS
RAS-S※※CとRAS-S※※Dって何が違うの?
973: 2014/05/06(火)00:42 AAS
販売年度の違い
974
(2): 2014/05/06(火)09:22 AAS
ras-s28dとras-s56dを買って取り付け等全部で合計30万円で高い?
975: 2014/05/06(火)11:18 AAS
普通に安いだろ
976: 2014/05/06(火)23:28 AAS
>>974
どこの電気屋ですか?
977: 2014/05/07(水)14:13 AAS
ヤマダ電機です
978: 2014/05/07(水)14:18 AAS
俺もヤマダ。店長クラスに通販価格を示すと
奥で確認してから、通販価格+保証価格程度になった。

通販でエアコン買うと後が面倒。
979: 2014/05/07(水)21:59 AAS
>>974
安い
980
(3): 2014/05/08(木)17:56 AAS
住設モデルなんて買う奴いない
家やマンションやアパートに最初からついてるのが住設モデル
981: 2014/05/08(木)21:00 AAS
>>980
俺三菱の住設モデル買ったわ。
家電量販店より安かったし
982: 2014/05/08(木)21:03 AAS
>>980
俺三菱の住設モデル買ったわ。
家電量販店より安かったし
983: 2014/05/08(木)21:32 AAS
>>980
そうなの?
住設モデルは送風が付いてたりして良さそうだなと思ってたんだけど
984
(1): 2014/05/09(金)07:21 AAS
住設モデルは遮蔽配管で
後々のメンテが不可能と
工事人が嘆いていた。
985: 2014/05/09(金)12:33 AAS
>>984
隠蔽配管にするのが悪い。
露出配管にすれば解決
986: 2014/05/09(金)12:50 AAS
うちはRAS-SX40C2(住設)とRAS-S40C2(一般)の両方あるけどどっちも露出配管だよ
リモコンも取説の中身も付属DVDも全部中身は一緒
販路を明確にするために違う型番をつけてるとしか思えない
987: 2014/05/09(金)17:09 AAS
何を今更
988: 2014/05/09(金)17:11 AAS
住設モデルをどこから買ったんだ?
エアコン屋かい?
989: 2014/05/09(金)17:12 AAS
三菱は建築屋向けだろ?
990: 2014/05/09(金)18:45 AAS
RAS-SX40C2(住設)はハウスメーカー、RAS-S40C2(一般)はケーズデンキ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*