[過去ログ] 太陽光発電とオール電化情報交換 9 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175
(1): 2013/09/06(金)02:01 AAS
>>174
何から何までありがとうございます。
言われたサイトにとんでみましたが片流れの屋根もなく…よくわかりませんでした(汗)
家は片流れでほぼ真四角な屋根で、天窓がなければ太陽光パネル設置向きな屋根だと思うんですが、ただ勾配が一寸…
因みにパナが付けれるという業者は25枚6kwが付くという見積りくれてます。
そう、長州のパネルは一回り大きいですね
同じ枚数は無理=パナよりはやっぱり発電量少ない、って事になりそうです…
うーん、早く決めて皆さんのように毎日の発電チェックなりをしたいなぁ
いろいろありがとうございました。
また、決まったら報告したいと思います。
176
(1): 2013/09/06(金)07:39 AAS
>>175
パナHITと東芝250、シャープ245(サンパワーE20パネルOEM)のパネルサイズを比較すると、
発電効率の高さ故に若干サンパワーE20パネルOEMのパネルが僅かですが小さいです。
パナHITとサンパワーE20以外でこのサイズで240W以上の発電量を持つパネル
は今のところ市販されていません。
民生用では最高クラスの高効率パネルで小面積で発電量を稼ぐには第一選択肢です。

予算が許せば、寄せ屋根や奇抜なデザインの屋根でなければ何処のメーカーにせよ
パネルを一枚でも多く載せた方がお得です。
177
(1): 2013/09/06(金)09:05 AAS
現時点で10kw未満の場合、10年しか買い取り価格が保証されていない為
シュミレーション値で最低でも7〜8年で元本回収できなければ、無理してパネル付ける価値は無い。
(電力会社の電気より、自分の屋根で発電した電気の方が安いと感じる方は話が別)

一般のあまり広くない屋根におけるパネルの選定基準は、
変換効率が第一優先(変換効率でだいたい屋根に乗るワット数が決まる)
1枚のパネル出力に惑わされちゃいかんよ。

最終的には費用対効果(KW単価)、業者の信用で考える。 
178
(2): 2013/09/06(金)09:50 AAS
>>176
またまた、適切なアドバイスありがとうございます。
全体的に発電量からみるに家はシャープしか選択肢がないってことになりますね。
シャープは海外制のパネルと聞いてたからあまり眼中になかったんですが、ここでの話を聞く限りシャープがよさそうなんですね。
もう少しシャープも調べてみます。

>>177
アドバイスありがとうございます。
家は電気代が高くてですね…月平均三万は越えてしまうような家庭です…。
少しでも、発電で賄えるならそうしたい所と考えてます。
そう、今回無理してパネル付けずにもう少し待てば今付けれないメーカーも顧客獲得競争に巻き込まれてなんかしら対応策だしてくるかもだし…とも考えてます。
省2
179
(1): 2013/09/06(金)09:57 AAS
家の電気代が高いから太陽光発電で電気代を抑えたいっていうのはわからんでもないが
実はまちがいなんだよね
今の状況だと、電力会社から電気を買うより、電力会社に電気を売るほうが高いから
昼間に電気を使わない家ほど太陽光発電をつける意味がある
180: 2013/09/06(金)10:12 AAS
3万もかかってるなら太陽光のっけるまえにもっとやるべきことがあるとおもう
181
(1): 2013/09/06(金)11:58 AAS
>>178
何と無く心配だからアドバイス
三万だとほぼ自己消費になっちゃうから
売電価格を単純に38円で計算しちゃダメ
もちろん高値売電効果は殆どないので売電収入は絶望的

何とかして10KW以上載せて全量にするか
もしくはとにかく安いパネルをKW単価30万くらいで付けるかしないと
10年以内に元は取れないと思う
売電単価を20円にして返済計画を組み直ししてみよう

逆に考え方を変えて20年で元を取ると捉えるかかな
省1
182
(1): 2013/09/06(金)12:43 AAS
>>179.180
厳しいご意見ありがとうございます。
言われてることは勿論もっともだと思います…
昼間の電気使用料に関しては近く夫婦共働きになるので確実に減って、平日は売電に充てられる様になると思うのであまり心配してないんですが…
183
(1): 2013/09/06(金)12:53 AAS
>>182
オール電化で太陽光発電を載せるなら、時間帯別料金が電気料金低減に効果がでそうですな
エアコンや冷蔵庫も古い機種を使っているなら最新鋭フラッグシップモデルに
一新するだけでも生活の質を落とさずに光熱費削減が出来ますよ。
ここを参考にしてみてはいかがかと。
外部リンク[html]:shinkyusan.com
184: 2013/09/06(金)12:55 AAS
>>181
アドバイスありがとうございます。
上に書いた様に、近く平日昼間は誰も居なくなるので、電気使用料は必ず減ると思います。
10kwは流石に載る面積はないと思います。
今から電力会社の受けの業者さんが家の図面を取りに来られるので、大体の見積り貰って話を聞いてみたいと思います。
185
(1): 2013/09/06(金)12:55 AAS
>>178
三万じゃ発電してまかなっても、トータルで損っていう思考ができてないのが危険すぎる。今の底値は補助金適用前でパナ240や東芝250とかの高性能パネルが30万円/kw、中華が25万/kw、普通に無理だろ。全量だな。
186: 2013/09/06(金)13:14 AAS
>>183
ありがとうございます。
エアコンは去年購入なんですが、冷蔵庫は8年位経ってますね…
嫁は冷蔵庫はまだいい!と言ってます
因みにしんきゅうさん?で計算した所、年間8000円から電気代違うらしいです、買い換え予定もいまより大きいタイプ選んだんですが、やっぱり8年経つと技術も大分進歩するもんですね。
お財布と相談しながら合わせての購入も検討にいれてみます。
187: 2013/09/06(金)13:16 AAS
>>185
アドバイスありがとうございます。
三万というのは前述した通り、昼間に人が居る満額なんです。
近々誰も居なくなるので売電はそれなりに出来る様になると思います。
188: 2013/09/06(金)14:41 AAS
うちもやっぱり長州で見積もりしてそのワット数が多いパネルが一番多く乗せられた
ただ少し出力が下がるんだけど東芝の方が金額が安くて
10年で見た場合到底差額は回収出来なかったから結局東芝にした
後から東芝の10年保証が出たから結果的に東芝で良かったけど
ベストチョイスは長州だったと思ってる
189
(2): 2013/09/06(金)15:30 AAS
東電管内、電化上手、夏季料金+燃料調整費で昼間1kw39円・・・
38円売電なら昼間は売るより使う方がお得
限定的な条件だけどこんなん成り立つなんて電気代ホントに上がったな
190: 2013/09/06(金)15:44 AAS
>>189
38円だけど実際はこれから上がる消費税分引かれるしな
191: 2013/09/06(金)16:45 AAS
トンキンの電気代高杉わろた
192: 2013/09/06(金)17:04 AAS
パナホームが太陽光パネル付きの賃貸住宅モデルを開発
20年間で約1,400万円の収入
外部リンク[html]:www.panahome.jp

パナソニック、屋根のすべてが太陽光発電パネルの「エコ・コルディス」 - 家電Watch
〜20年間で880万円の売電収入が得られる10kW超の容量を確保
外部リンク[html]:kaden.watch.impress.co.jp

イデアホーム、発電した電気をすべて売電する太陽光発電住宅 - 家電Watch
〜20年間の売電総金額は最大1,500万円と想定
外部リンク[html]:kaden.watch.impress.co.jp  
193: 2013/09/06(金)18:28 AAS
>>189
ある意味ではグリッドパリティが今の時点で成立しちゃうんだよね。
従量料金第三段階+燃油サーチャージでもグリッドパリティが成立する時代の
到来は思ったより早く来そうだ。
194: 2013/09/07(土)09:37 AAS
東電のピークシフトプランで午後1時から4時までの夏期のピーク料金
53.16円だと42円買い取りユーザーですら自家消費の方が得になる
グリッドパリティーが成立してしまう。
外部リンク[html]:www.tepco.co.jp
1-
あと 807 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s