[過去ログ] 太陽光発電とオール電化情報交換 9 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100
(1): 2013/08/31(土)03:38:00.22 AAS
>>97
最初に10kw未満で契約して途中で増設して10kwを超えたら、
最初の契約条件のまま売電期間だけが10年から20年に変更になります。
だから売電価格はそのままで、全量買取にはならず余剰のみ。
また、20年の期間の開始日は最初の売電開始からの期間です。
なので最初から10kw以上で設置・契約したほうが得だと思います。
ただそれだと補助金が出ないけど
108: 2013/09/01(日)22:15:18.22 AAS
8月発電量811kwh/パナHIT5.825kw西4寸1面 @北関東平野部
117
(1): 2013/09/02(月)20:38:17.22 AAS
>>114
メガソーラーの長期設置実験だと国産も中華も大差ないらしいな
132
(1): 2013/09/03(火)06:16:25.22 AAS
茨城県に家を注文住宅で購入、
南向太陽光パネル(タンデムシリコン、42円売電に間に合いました)が
12.6kw載ってます。
ハウスメーカーによれば4万円程度売電とのことでしたが、8月は6万円強(1519kwh)の実績でした。。
共働き(世帯年収900万程度)ですが、確定申告とか面倒臭いですね。
185
(1): 2013/09/06(金)12:55:46.22 AAS
>>178
三万じゃ発電してまかなっても、トータルで損っていう思考ができてないのが危険すぎる。今の底値は補助金適用前でパナ240や東芝250とかの高性能パネルが30万円/kw、中華が25万/kw、普通に無理だろ。全量だな。
370: 2013/09/27(金)22:37:13.22 AAS
>>347
単純にパワコンだけとは限らないとどっかに書かれてた気もしますが
どちらかに引っ張られてというパターンもあるそうです
あとは個体差とか
同じ構成でも微妙にパネルの出力が違うので
抑制0はほとんど無いとは聞きますが
数ヶ月で数分は大体出るパターンが殆どではないでしょうか
465: 2013/10/08(火)14:48:34.22 AAS
屋根がボロ杉てパネルが乗らないとか
乗せてもおもいっきし陰なんてな(笑)
746: 2013/10/27(日)12:24:03.22 AAS
あぁやってみれ
投光機を何台もレンタルでな。
ご近所から、基地外だと思われるから。
790: 2013/10/29(火)15:41:05.22 AAS
10年もてばパワコンなんてオムロン買ってきてとっつけときゃいーやと思ったが
万が一事故ると面倒だな
818
(1): 2013/10/30(水)22:30:15.22 AAS
ホンダ:太陽電池製造事業から撤退 子会社を清算
外部リンク[html]:mainichi.jp
869: 2013/11/04(月)06:31:34.22 AAS
>>868
もう日記はいらないヨwww

1. 過去ログを読まない。
2. 読んでても肝心な所が見えてない。
3. 検索能力が低い。
4. そもそも検索する気がない。
5. 類推という概念がない。
6. それ以前に普通に頭が悪い。

<わからない11大理由>
1.読まない …現行スレ、テンプレ、取説などを読まない。読む気などさらさらない。
省10
927: 2013/11/08(金)00:26:55.22 AAS
パネルの裏にヒートシンクを貼り付けて出力うp
938
(1): 2013/11/09(土)00:10:05.22 AAS
>>935
42円買い取りが38円になった流れが継続するなら2014年度は
おそらく34円になるだろう。法案で買い取りが定められてから3年間は
優遇するとしているから家庭用電灯料金第三段の約25円以下までは
下げないとは思う。
しかし、2015年以降はおそらく10kWhオーバーの商業発電は25円を
切る価格まで下げられるが、家庭用は第三段料金と釣り合いが取れるところに
留めるのでは無かろうか。発送電分離が始まる頃には状況が変わるかも
知れないが、家庭用電力からの収入が大きい東電など既存の電力会社は
一般家庭の顧客流出を防ぐ意味でも当面は家庭に売る商用電力価格以下の
省1
985
(1): 2013/11/12(火)17:53:30.22 AAS
騒音に耐えられそうもないし
積雪/落雷に怯えるのは嫌だ。

一般家庭に稼働部がある発電手段はそぐわない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s