[過去ログ]
量販店のエアコン工事 7台目 (1001レス)
量販店のエアコン工事 7台目 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1378521413/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
53: 目のつけ所が名無しさん [sage] 2013/09/08(日) 14:21:42.51 ガスによるエアーパージすれば放出した分冷媒は少なくなるし放出が少なかったら 配管内に空気は残る。 空気が残れば圧力高くなるから冷えないしコンプレッサー加熱異常・弁割れの原因になる。 しかし配管内に残った空気は少ないから影響は少ない。 配管長に対して空気を残さないようにガスエアーパージをする量は作業員の勘に頼るもので 100%空気が抜ける事は100%ありえない。 放出させた冷媒が多ければ配管長15mまで冷媒の追加補充は必要無しの場合でも 短い配管長で追加補充が必要な場合がある。 多少ガスが少なくなっていても運転はかかるし冷える(ガス漏れ修理が必要になる量よりははるかに多く入っているから) しかし機械本来の能力は出ないかもしれない。 ガスによるエアーパージだからすぐに壊れると言う事はなく長期保障の間くらいは問題なく動く 腕の無い取り付け作業者は真空ポンプを使用したほうがトラブルは少なくなるだろう。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1378521413/53
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 948 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s