[過去ログ] おすすめの掃除機 Part82 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
468
(2): 2023/04/03(月)14:46 ID:PGBPqSJud(5/14) AAS
>>464
結果がぜんぜん違うんだってのw
紙パックと違ってレベル、品質の差がすごく大きい
サイクロンと一緒くたにしてはいけない

マキタはサイクロン一体型でもしょぼい。
サイクロンでは三流
本体もバッテリーも高いし買う理由がなにもない

マキタいいとかいってるひとはセンスない。掃除機を見る目ない
469
(2): 2023/04/03(月)14:47 ID:KUM0Z8xZ0(2/5) AAS
>>467
京セラDHC181L5ならサイクロン→紙パック→HEPAでスティックでは最つよ
もちサイクロンは取り外し可能
紙パックやHEPAも安い
紙パック:10枚 691円
HEPA:594円
470
(3): 2023/04/03(月)14:51 ID:PGBPqSJud(6/14) AAS
>>467
よく知らんのに書いてるのがまるわかり

マキタサイクロンはゴミ分離性能がめちゃくちゃ低い
動画リンク[YouTube]

大量のおがくずがサイクロンを通過してしまっている
たくさんの動画でレビューみているが中華安物と同等だ
471: 2023/04/03(月)14:56 ID:PGBPqSJud(7/14) AAS
>>470 の動画あげてるマキタ菌ってひとは
ゴミ分離性能悪すぎるマキタをいろいろ改造しているが
そもそもこんなの買わなければいいっていう商品

この人、たくさんの機種のレビューしてるのに、
マキタ選んでて選球眼が悪いとおもう
472: 2023/04/03(月)17:25 ID:MrmFBcRF0(1/4) AAS
> そもそもこんなの買わなければいいっていう商品
掃除機を掃除する必要のあるサイクロンなんて
そもそもこんなの買わなければいいっていう商品
473
(1): 2023/04/03(月)17:29 ID:PGBPqSJud(8/14) AAS
また頭悪いのきた

紙パックキャニスターも掃除機の掃除必要だろw
ぼっとんマンはほんと不潔なやつばっかりだな
キャニスターなんて底面とか車輪とか、スティックでは必要ない場所の
掃除が発生するわ
474: 2023/04/03(月)17:51 ID:TOlXb1nH0(1) AAS
中華の互換バッテリー買うのは好きにすればいいけど急速充電だけはしちゃならねえ
475: 2023/04/03(月)19:07 ID:KUM0Z8xZ0(3/5) AAS
掃除機の互換バッテリー中華とか怖すぎるわw
さすが命より銭が大切な互換おじwww
476
(1): 2023/04/03(月)19:24 ID:MrmFBcRF0(2/4) AAS
>>473
GP-2000FSだと庫内は汚れないんだが
そういや、お前もキャニスターの紙パック掃除機を使ってたんだよな
互換!互換!純正品はボッタクリ!とか言ってたけと、まさかとは思うが紙パックも互換品を使ってたのか?
477
(1): 2023/04/03(月)20:07 ID:KUM0Z8xZ0(4/5) AAS
互換おじは過去スレで各社共通タイプの互換紙パック使ってたと自供してる
結局お金がないから純正品買えないんだよ、惨めで哀れw
478
(1): 2023/04/03(月)20:19 ID:VtcPQ0Kt0(7/9) AAS
>>470
分かっていないのはお前。

>たくさんの動画でレビューみているが中華安物と同等だ

一段なんだから当然そういうレベル。そんなのは形を見たら秒で理解できる。
少なくともサイクロンスティックを使ったこと有る人間なら誰でもわかる。

肝心なのはそこではなくて、大まかなゴミはサイクロンで小まめにすてて
且つ、サイクロン部の掃除も紙パックの本来の機能でできて、且つその
紙パックの交換が楽な事。

2段とかの複雑な形にすると、サイクロンユニットのメンテに手間がかかる。
紙パックが最後のゴールキーパーとして存在するのだから有る程度の分離で良い。
479: 2023/04/03(月)20:23 ID:VtcPQ0Kt0(8/9) AAS
>>470
あとビンの蓋をするのは勝手におやりなさいだが、その工夫はサイクロンを
効かせるゴミの大きさも制限する。つまり映像のようにサイクロンユニットの
外壁と内側の隙間を狭くすると、その隙間を通過できない大きさのゴミはサイクロン
ユニットのメッシュをダイレクトに塞ぎ、サイクロン気流の妨害になる。

予め吸うごみが木屑などの粉と決まっているのなら問題ないが
パイプを通過する大きさのゴミを想定するのが製造元として当然だろうと
思われる。

つかさ…シャークのエボをサイクロンとか言ったりする所からして
本当にサイクロンの仕組みを理解しているの?あなた。
480
(1): 2023/04/03(月)22:24 ID:PGBPqSJud(9/14) AAS
>>476-477
捏造すんな、切り替え時期は正確に覚えてないが
10年以上サイクロンだ。
紙パックは未成年の時代、子供のころから家の掃除はしていた。
だから紙パックの厚紙で固定とかそういうのはわかるわけ

サイクロンのあと紙パックに戻る人は少ない
せっかく掃除したのに2か月もゴミを自宅においておく不潔さに耐えられなくなる
481
(1): 2023/04/03(月)22:33 ID:PGBPqSJud(10/14) AAS
>>478
一段サイクロンでも他社の大手はもっとましだ
レビュー動画みてわからんかね

俺はいろいろサイクロン使ってきてるからマキタのひどさはすぐわかる
マキタのサイクロンは間違いなく三流だ
スティックなのにモーターもいまだにブラシモーターの機種あったり、
クオリティが低い。
ブラシモーターだから騒音もひどいし、エネルギーロスも大きい。

2段でもサイクロン水洗いできるトルネオとかは負担少ない、
いまだに水洗いできないダイソンがひどすぎるだけ
482: 2023/04/03(月)22:36 ID:PGBPqSJud(11/14) AAS
マキタ信者はマキタの電子レンジも買うんだよな??ww
電子レンジも三流品だとおもうぞw

マキタはあのぼったくりバッテリーが売れればなんでもいいんだよ

マキタは純正バッテリーが使えるドライヤーとか、トースターとか
炊飯器とかしょうもない製品もこれからも出すと思う。
483: 2023/04/03(月)22:53 ID:PGBPqSJud(12/14) AAS
マキタはサイクロンユニットつけると風量減ると書いたが数字も見つけた。
なんと40%も風量が落ちる。
致命的だろ
動画リンク[YouTube]
484: 2023/04/03(月)23:38 ID:VtcPQ0Kt0(9/9) AAS
>>481
www

結局貴方は理解力が欠片も無いね。つかアホだろ。
一段サイクロンでもとかいうのは、まあどうかと思うけどね。
基本的には各社が出している後付のためのサイクロンユニットというのは
殆ど同じ機構で差異は殆ど無いだろう。そして何より問題なのが

>2段でもサイクロン水洗いできるトルネオとかは負担少ない、    ←アホだネェ

サイクロンユニットを、紙パックのスティックで掃除して乾燥の手間無く
簡単なメンテで使えるのがメリットだと書いているのに水洗いを主張する方向音痴。
いいかい?サイクロンユニット+紙パックの利点は、サイクロンユニットを掃除する
省2
485
(2): 2023/04/03(月)23:52 ID:PGBPqSJud(13/14) AAS
乾燥の手間なんてない。バカすぎ
掃除して風呂はいったときについでにすすいだら洗浄完了
風呂の換気扇で朝には乾いてる
486
(1): 2023/04/03(月)23:56 ID:KUM0Z8xZ0(5/5) AAS
>>485
そして排気性能5割引www
バカすぎわろたwww
487: 2023/04/03(月)23:56 ID:PGBPqSJud(14/14) AAS
乾燥の手間とかいってるあほは
ドライヤーやうちわでずっとはりついて乾かしてるのかな?ww
アホすぎてついていけない

同じことをかいているというが
ばかげてるから聞くに値しないわけw

清潔なサイクロンの使い方理解したらもう紙パックなんて処分するわけ、ふつうは。
1-
あと 515 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s