[過去ログ] おすすめの掃除機 Part82 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
524: 2023/04/04(火)09:04 ID:ccNo7uFv00404(1) AAS
まあサイクロンなんて
床にあるゴミを吸い上げて空中に散布するだけの
ゴミ攪拌機だからな。プロの掃除屋は絶対に使わない。

プロは紙パック式キャニスター一択
525
(1): 2023/04/04(火)12:07 ID:VNyd0YIz00404(9/15) AAS
>>523
インスタントコーヒーも当然駄目なんだろうね。

ようはあれも駄目、これも駄目と、駄目だらけでどうやって紙パックに勝つのさ?

話にならんよ。

>>520
ああ、ワクチンも打っていない人か。

それは兎も角、シャークの件でのように保証内容も確認できない人間では
むしろコロッと動画でホイホイ釣られそうだな、つか釣られている。
526: 2023/04/04(火)12:09 ID:VNyd0YIz00404(10/15) AAS
>>519

「お金が無くて買えないんで悔しいです」

と素直に書いたらどうだ?
527
(1): 2023/04/04(火)12:09 ID:VNyd0YIz00404(11/15) AAS
ああ、間違えた

>>518

「お金が無くて買えないんで悔しいです」

と素直に書いたらどうだ?

だね。
528
(1): 2023/04/04(火)12:12 ID:VNyd0YIz00404(12/15) AAS
>>519
汚い水の中で洗って衣服が綺麗になるかどうか?

袋の中で叩いて落としたゴミは、袋の中でシェイクして
元のフィルターに戻ったり、下手すりゃ排気側にも周るだろう。
綺麗なったと思って装着して使えば、モロにゴミが飛ぶ。

大体、あの動画で早回ししているが、あの時間で紙パックなら
三回ぐらい交換できてしまう。
529
(1): 2023/04/04(火)14:21 ID:yGP360c0d0404(10/17) AAS
>>525
紙パックキャニスターも排気フィルター交換できない機種ばかりだし
ヌカみたいなくさい湿ったゴミを吸い込んだら掃除機が死ぬ

インスタントコーヒーはかなり乾いてるし香りもいいし問題ない
530
(1): 2023/04/04(火)14:22 ID:yGP360c0d0404(11/17) AAS
>>527
金持ちをしらないやつww
お金持ちの多くは価値のないものに金を払わない
浪費家の多くは金持ちになれない
531
(1): 2023/04/04(火)14:27 ID:yGP360c0d0404(12/17) AAS
>>528
またかよww
排気フィルターの話してんのにちがうものと比べんなバカw
紙パックは関係ない
文脈が排気フィルターのなのだから排気フィルターの話をしろw

キャニスターの排気フィルターの交換コスト、交換時間、
分解の手間を考えろ。
サイクロンに完敗してる

紙パックの交換時間はサイクロンだとボタン押してワンタッチで捨てる時間に相当する。
ダストボックス内のゴミの排出に相当する。サイクロンはダストビンからの排出コストも0円
省1
532: 2023/04/04(火)14:30 ID:yGP360c0d0404(13/17) AAS
結局、ホコリみたいな軽い汚れのフィルターにも触れないような無能が
騒いでるだけなんだよなw
ほとんどの人はフィルターちゃっちゃと掃除できるから紙パック卒業していく。
だからサイクロンスティックやロボットのシェアが増える一方
533
(1): 2023/04/04(火)16:00 ID:VNyd0YIz00404(13/15) AAS
>>531
他の人も>>506で指摘しているが、そのまんま。

お前は ま ぬ け
534
(1): 2023/04/04(火)19:57 ID:VNyd0YIz00404(14/15) AAS
>>530
お金持ちは、吸気口連動のキッチンの換気扇を24時間空調などと
馬鹿な事は書かない。

お金持ちはそもそも無駄にサイクロン「キャニスター」を買ったりしない。

お前は自分でも後悔する愚かで無駄な出費でサイクロンの罠に嵌っている。
ずっと普通に紙パックを使っていれば、こんな無駄な回り道なんぞしていない。
535: 2023/04/04(火)19:58 ID:VNyd0YIz00404(15/15) AAS
>>529
紙パックなら糠で駄目になる事は無い。

ソースは俺。
536
(2): 2023/04/04(火)20:05 ID:yGP360c0d0404(14/17) AAS
>>534
アホだね
24時間システムはキッチンの換気扇ではない。
24時間のはもっと小風量でまわる小さな換気システムのことだ
おそらく中級グレード以上の物件ならたいていついてる。
おまえのうちにはついてなくて知らないようだけどな
537
(1): 2023/04/04(火)20:06 ID:yGP360c0d0404(15/17) AAS
紙パックこそ無駄な出費
排気もくっさいし。
ゴミ捨てすらできなからぼっとん掃除機信者になってしまう
538
(1): 2023/04/04(火)20:07 ID:yGP360c0d0404(16/17) AAS
ぬか漬けなんて臭いものは食べない
おまえら紙パック使用の臭い部屋だけでなく臭い食べ物も好きなんだな
539
(1): 2023/04/04(火)20:10 ID:yGP360c0d0404(17/17) AAS
>>506
>>533
再付着などしない。不器用すぎ
ビニールいれてたたいてプリーツ奥の固まりを落としたら
かたまりがなくなるからほとんどゴミがとれてしまう。
まだ気になるならブラシで表面のチリを落として終了。

ただほとんどはメーカー公認でフィルターは水洗いできるから予備かって水洗いのが楽
一部の納豆が洗えないとデマ流してるがそうではない
540: 2023/04/04(火)22:36 ID:J6CYVgYZ0(2/2) AAS
紙パックも使ってない
ダイソンも使ってない
今、何を使ってるのか機種名を頑なに出さない
想像だけでよくそこまで連投できるな

ダイソンスレで馬鹿にされてんじゃん、お前
541: 2023/04/04(火)23:37 ID:VNyd0YIz0(5/8) AAS
>>536
>>520
メーカーは都合悪いことは隠すという信念をお持ちなら

どうして水洗いできるというのは信じるのですかね?
勿論、私はメーカーの言い分は信じるスタンスの人間ですが
貴方は都合よくメーカーの言い分と自分の希望と、動画の内容を
解釈していませんか?

コウモリもいいところですよね。
542
(1): 2023/04/04(火)23:37 ID:VNyd0YIz0(6/8) AAS
間違えた

>>539
>>520
メーカーは都合悪いことは隠すという信念をお持ちなら

どうして水洗いできるというのは信じるのですかね?
勿論、私はメーカーの言い分は信じるスタンスの人間ですが
貴方は都合よくメーカーの言い分と自分の希望と、動画の内容を
解釈していませんか?

コウモリもいいところですよね。
543: 2023/04/04(火)23:44 ID:VNyd0YIz0(7/8) AAS
>>536
前スレで、堂々とURLまで出して、キッチンの吸気システムを自慢していましたよね。

>74 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2023/02/15(水) 20:26:26.19 ID:FW5hSs7Kd [18/20]
>>>72
>換気扇にはふつう窓の周りか玄関に吸気口があるわけだが。
>排気のところの話はいましていない。

>24時間換気システムがついてない家なんだろうな

>81 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2023/02/15(水) 20:52:23.41 ID:FW5hSs7Kd [19/20]
>吸気口を含めた換気システムはしょぼい家とか古い家とか狭い家には
省2
1-
あと 459 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s