[過去ログ] おすすめの掃除機 Part90 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
977: (ワントンキン MMb2-yAsh [153.140.49.213]) 2022/07/27(水)16:14 ID:/HihLBV5M(1) AAS
キャニスター紙パック式の吸込仕事率は通常300W以上ありますね。
600W以上あるものもある。
981: (ワントンキン MMb2-yAsh [153.140.49.213]) 2022/07/28(木)09:53 ID:2KIG/9bjM(1/2) AAS
吸込仕事率はあまりにも高くても無意味。
また、吸込仕事率を上げるとたいてい爆音になる。
ただそうは言っても弱すぎるとゴミを吸い込まなくなるから、最低でも300Wくらいはほしい。
上記したように吸込仕事率を上げるとだいたい爆音になり、そういう掃除機は「弱」にしても音が大きい。
60dBを超えると爆音という感じになるが、本当にうるさいかどうかは実際に音を聴いてみないとわからない。
982: (ワントンキン MMb2-yAsh [153.140.49.213]) 2022/07/28(木)10:11 ID:2KIG/9bjM(2/2) AAS
なお吸込仕事率は
外部リンク[html]:faq-toshiba-lifestyle.dga.jp
のようにして測っている。
0.01666という意味不明な係数は風量がm^3/minで表わされているためで、m^3/sなら不要となる。
ここに書いてあるようにスペック上の吸込仕事率が400Wの掃除機でも常時400Wなわけではなく、負荷を調整して出る最大の吸込仕事率が400Wということ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.458s*