[過去ログ] 【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No.16【ムーブアイ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
576
(1): 2021/08/27(金)12:22 ID:ZymbjQHH0(1) AAS
>長文失礼

分かってるなら少しは遠慮しろよ
577: 2021/08/27(金)12:27 ID:mKizpA9WM(1) AAS
いちいちそんくらいで怒ってて生きづらそう
578: 2021/08/27(金)12:58 ID:qfFcRBoL0(1) AAS
>>576
なんか悪態つかないと気が済まない恥ずかしいヤツ
579: 2021/08/27(金)15:39 ID:MB/ID9sPM(1) AAS
生きてるだけで他人の迷惑なのが死んでもわからないタイプ
580: 2021/08/27(金)15:58 ID:0T8zmASCp(1) AAS
>>575
知らねーよ
悪いがここは日記帳じゃないんだ
581
(1): 2021/08/27(金)16:45 ID:c81Nu/F8M(1) AAS
インバータ無しなんてあるの今時(窓用は知らん)
582: 2021/08/27(金)16:46 ID:ovSvMgU0M(1/2) AAS
読まないでスルー出来ないガイジ
読んで文句いうガイジ
583: 2021/08/27(金)16:46 ID:ovSvMgU0M(2/2) AAS
他のメーカースレから来たのかな^ ^
584: 2021/08/27(金)17:25 ID:yUPPSBia0(1) AAS
パワーが有りすぎると最低まで落としても温度が下がり続けるからコンプレッサー止めるしかなくならない?
585: 2021/08/27(金)21:16 ID:rlSx5kLxM(1) AAS
ダイキンと迷い中
586
(1): 2021/08/27(金)21:24 ID:I7FJjx89p(1) AAS
>>581
あるよ
うちの壁掛けエアコン(2020年製)がそう
587: 2021/08/27(金)21:28 ID:hxSZ6OFT0(1) AAS
ZWの除湿がイイ感じに動くようになってきた
40%設定で
外気温に左右されず23〜25℃程度
湿度は45〜55%程度で推移。
最初の頃は室温27〜28℃とか行ってて困ったけど・・・
でも除湿じゃ学習しないよな?
588: 2021/08/28(土)03:05 ID:vdQwQqdZ0(1) AAS
>>586
マジ?三菱?
589: 2021/08/28(土)08:48 ID:ByJR82Ep0(1) AAS
センサー機能は何処のメーカーでも切った方が快適
590: 2021/08/28(土)10:22 ID:NAzKwMFkd(1) AAS
センサーとかAIとかつけないと売れないからつけてるだけだよ
お掃除機能も不要
591: 2021/08/28(土)11:23 ID:8/Bm6nH9M(1) AAS
売れないというより儲けにならない
592: 2021/08/28(土)12:47 ID:ci/pjit20(1) AAS
AIとかじゃなく三菱が遠隔操作でその家にあった室温、湿度に操作する仕様にすればいいのに
ああ、帰宅されましたか、ウィーン
もうそろそろお休みですか、ウィーン
今日は雨で湿度が、ヒュー
月500円くらいで
593: 2021/08/29(日)12:34 ID:jVdTR0DYMNIKU(1) AAS
ZW2820が旧型処分でマジ安すぎて欲しくなってしまう
C285DRに変えてまだ2シーズンなのに
C285DRより安い値段で悔しい
594: 2021/08/29(日)18:03 ID:LS65nlzDaNIKU(1) AAS
ぼちぼち現行モデルも値段下がってきたね
595
(2): 2021/08/30(月)04:22 ID:7v/YNOSsd(1) AAS
室外機にカバーとか保護なんかしてる?
西日直撃のいちにある室外機なんだわ
1-
あと 407 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.226s*