[過去ログ] 【300L未満】一人暮らしに最適な冷蔵庫 part33 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32
(2): (スップ Sd1f-vbqV) 2021/08/23(月)22:49 ID:aIkFF1VDd(1) AAS
三菱の272lとアクアのsv27と迷っています。

アクアと三菱だったら三菱でしょうか?
33
(5): (ワッチョイW 7f31-WFAi) 2021/08/24(火)01:05 ID:ZRWeGFaP0(1) AAS
>>32
幅54で考えてたから三菱と日立で迷って三菱にして満足してるけど
後からアクアもいいなと思ったのは
高さ→電子レンジは使いにくそうだけどトースターが置けたら便利
ドアポケット→下段の奥に薄いポケットがある
チルド室の高さがある

三菱で良かっと思うのは自動製氷の水タンクの場所(チルド室の横幅が狭くならない)
自動製氷の水を送るパイプ?を取り外して洗える
高さがあるから500のペットボトルが縦に置ける棚が1段あってドアポケットに入り切らないものを置けるのが便利

どっちもいいと思うよ
省1
34
(3): (ワッチョイW 9f30-FX3f) 2021/08/24(火)02:18 ID:RBgZFaS/0(1) AAS
メルカリで三菱D30X買いなさい
オサレな冷蔵庫が安く手に入りますよ
35
(5): (スフッ Sd9f-NXJJ) 2021/08/24(火)08:41 ID:lERGMZh8d(1) AAS
三菱 MR-P15F(17F)か東芝 GR-S15BS(17BS)で迷っています
静音性と上にレンジを置けるのが条件で三菱を購入予定でしたが、実際に見ると色が好みではなく、家電量販店で相談すると東芝を勧められました
あと容量についても自炊する予定なので170Lを購入予定でしたが、身内に相談すると150Lで十分と言われます
初めての一人暮らしで1K狭いキッチンでの生活が想像つかないのでアドバイスいただけるとありがたいです
36: (ワッチョイW 9fe2-SnXD) 2021/08/24(火)09:20 ID:2WE6mWlB0(1) AAS
>>35
身長的にレンジの操作に問題がなければ170Lの方を薦める。
170Lは冷蔵室が上に伸びるだけで他は同じ。
もともと物はたいして入らないので、レンジの操作に問題がなければ170Lの方がいいと思う。
東芝の方が背が高いので、三菱はいいが東芝は無理ということもあり得る(東芝の170Lは身長170cm程度以上ないと無理だと思う)。
東芝の冷凍室は狭いので(東芝は冷蔵室が広く三菱は冷凍室が広い)、冷凍するのなら必ず実物を見てから決めることを勧める。
正直、三菱の方がいいと思う。
37: (スップ Sd1f-vbqV) 2021/08/24(火)12:18 ID:GPQ4Sx6jd(1) AAS
d30xは2ドアですね。
野菜室がないですし、2ドアって使いにくくないですか?
38: (ササクッテロ Sp73-kWZ7) 2021/08/24(火)12:23 ID:DLirKGFvp(1) AAS
>>12
同じパターンで無理矢理右開きにしようかとも思ったがシャープの左右付け替えられるやつにしたよ
冷蔵庫スペースが1センチ足りなくて三菱の右開き272リットルが置けなかったのもあるけどw
39: (スフッT Sd9f-nscA) 2021/08/24(火)15:05 ID:uPjohVx5d(1) AAS
コンパクト冷蔵庫のスレないな・・・
エンゲルについて話したいんだが。。。
40
(3): (ワッチョイW 1f1f-wbgI) 2021/08/24(火)22:33 ID:kIHDkpJu0(1) AAS
三菱のMR-CX27F、在庫切れ早すぎないか?
まだ8月なのに大手量販店にもうないんだけど。。。
41: (オッペケ Sr73-ryL6) 2021/08/25(水)01:34 ID:6SLFD+75r(1) AAS
MR-P17Fも生産終了との事
三菱は早いのかね
42: (ワッチョイW 9fe2-SnXD) 2021/08/25(水)05:41 ID:ViZZ6/pd0(1/2) AAS
冷蔵庫が一番売れる季節は新年度の始まる春ではなくて初夏から夏(春は2番目)
暑くなると古い冷蔵庫がぶっ壊れる
ぶっ壊れたら待ったなしで買い換え
最も暑い時期を過ぎたらもう壊れないから来年の春まで売れない
だからそれまでに売ってしまわないと叩き売るか来年まで寝かせておくことになる
43
(2): (ブーイモ MM0f-lfxy) 2021/08/25(水)05:54 ID:IdUWjPqUM(1) AAS
不正で色々言われてるから今イメージ悪いんでしょう
44: (JPW 0H1f-lfxy) 2021/08/25(水)08:03 ID:xvr2oqaUH(1/2) AAS
>>43
何でイメージ悪いと売り切れるの?
45
(4): (ワッチョイW 9f33-lfxy) 2021/08/25(水)10:30 ID:yc7LTU1h0(1/2) AAS
売れないからもともと仕入れていないとか
46
(4): (JPW 0H1f-lfxy) 2021/08/25(水)10:42 ID:xvr2oqaUH(2/2) AAS
>>45
普通は仕入れてなくても取り寄せ可にするからなぁ
47
(2): (ワッチョイW 9f33-lfxy) 2021/08/25(水)10:55 ID:yc7LTU1h0(2/2) AAS
じゃあ在庫が無いか売る気がないんだろう
48: (ワッチョイW 9fe2-SnXD) 2021/08/25(水)11:21 ID:ViZZ6/pd0(2/2) AAS
もう在庫がないんじゃないですか?
お盆過ぎたらあまりないですよ。
ある店を探すしかないが、安ければ売れてしまっているから、高い店しか残っていないという可能性はある。
49: (ワッチョイ 1fe3-YC+D) 2021/08/25(水)11:43 ID:VyUBWA+n0(1) AAS
コロナで部品調達が難しくなってるから三菱が一方的に悪いわけではないよ
他のメーカーも品薄になっている
50: (アウアウウー Sa63-wbgI) 2021/08/25(水)12:33 ID:C4rZIkfCa(1) AAS
冷蔵庫って9-10月が底値って情報があって、来月になったら買おうと思ってたのになぁ
騙されたよ
まあその情報もブログと2ちゃん別スレでの書き込みレベルのものなんだけどさ
51
(1): (ワッチョイW 9ff0-Tpz2) 2021/08/25(水)12:59 ID:n3hGEaPH0(1) AAS
半導体不足の影響が家電にも及ぶと聞いていたけど
それなんかな、、
1-
あと 951 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s