[過去ログ] おすすめのエアコンのメーカーってある? (177レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30
(1): 2022/04/23(土)22:19 ID:yvEam8nM0(2/2) AAS
その逆で
小物家電みたいに爪で止めてるから外し難いんだよ
下手すると割れちゃうから修理時もだが分解クリーニングでも難敵
外部リンク[html]:techabe.blogspot.com
31
(1): 2022/04/23(土)23:04 ID:sgakzawB0(1) AAS
>>30
丁寧な業者だけどいくらとるのかね
安物を5年で買い替えた方が早いような
32
(1): 2022/04/24(日)01:37 ID:a3gJt3A00(1) AAS
工事説明書には
壁に密着はダメで左右は5cm以上離隔せよと書いてある。

>そもそもが、左に目一杯寄せて取り付ければ、
>化粧カバーさえも必要ないんですけどね。
33: 2022/04/24(日)16:27 ID:gY5AKJE30(1/3) AAS
>>31
その空調屋さんは基本的にポンプダウンして一度外して引取だから
壁掛状態で洗浄に比べれば割高ではあるけどね

>家庭用ルームエアコン取外分解洗浄
>標準タイプエアコン取外分解洗浄工事 22,000円(税込)
>フィルター自動掃除機能付きエアコン分解洗浄工事 33,000円(税込)

>業務用パッケージエアコン洗浄
>業務用エアコン洗浄工事費 38,500円より(税込)
外部リンク[htm]:techabe.com
34
(1): 2022/04/24(日)17:30 ID:gY5AKJE30(2/3) AAS
>>32
左右方向の壁から離す距離は機種によって違うからね
大抵基盤などの取扱上右寄せは左寄せよりも空けてないとダメで
一部の上位機種だと右寄せでは10数cmとかもあるし

一応施工説明書に従って施工していても?
壁掛状態による東芝の分解クリーニングの際左寄せ気味では
フローファンを本体から抜けなくなる場合もあるよ
35
(1): 2022/04/24(日)17:33 ID:EouohObY0(1/2) AAS
安っす
普通かけたままで2万じゃね
まあ養生したり汚水持ち帰る手間考えると外し慣れてるならそっちの方が早いな
36
(1): 2022/04/24(日)17:52 ID:c8/T2/Eqp(1/2) AAS
>>34
そもそも東芝とかメーカーは、壁にかけたままファンを取り外すようなクリーニングは想像すらしてないよね…
37: 2022/04/24(日)17:53 ID:c8/T2/Eqp(2/2) AAS
>>35
閑散期のバイトとしてはまあまあ良いんじゃね?
38
(1): 2022/04/24(日)19:04 ID:gY5AKJE30(3/3) AAS
>>36
それはドレンパン一体型シャーシの機種に共通すること
主要メーカーではダイキン富士通東芝の全機種、日立の下位機種とか
新興メーカーや万年一桁台の下位メーカーも近年では大抵そう

東芝系サービス(TCM)斡旋のクリーニングでは
通常ファンを外すことになっている
ダイキンや東芝はファンを付けたまま洗うと後でえらい事になる
ファンモーターのネジがサビるから要注意!!
39: 2022/04/24(日)22:14 ID:EouohObY0(2/2) AAS
>>38あんた詳しいな
ぶっちゃけどのメーカーのどのレベルをどう運用するのがベスト?
40
(2): 2022/04/24(日)22:36 ID:MuuEGo6i0(1) AAS
三菱は6年使ってるが全くトラブル無し
というかそんなにトラブルってあるのか
41
(1): 2022/04/25(月)09:56 ID:1oOdEcUv0(1/3) AAS
>>40
大体10年は使うものですからね、たった6年で壊れないのは当然ですよね
42
(1): 2022/04/25(月)12:09 ID:i7550TV30(1) AAS
>>41
その割には壊れている事例が上の方に結構あるけど
43: 2022/04/25(月)12:38 ID:lF046zGpa(1) AAS
>>40
買い換え予定で家電関連のYouTubeをあれこれ見てたけど
どこかのエアコン修理業者も三菱の特徴は故障が少ない事と言ってた記憶
44
(1): 2022/04/25(月)13:47 ID:1oOdEcUv0(2/3) AAS
>>42
たった42レスの中からそんな情報を読み取れるなんて凄いな
45: 2022/04/25(月)14:33 ID:eQF5oAaEa(1/2) AAS
>>44
たった42スレの中にあったから書き込みしたのですが何か?
46: 2022/04/25(月)14:46 ID:1oOdEcUv0(3/3) AAS
41億レス読んでからまた来いよ!
47: 2022/04/25(月)15:21 ID:eQF5oAaEa(2/2) AAS
余計なお世話だよ お前がルールか
48: 2022/04/25(月)16:28 ID:0QZROI9Bp(1) AAS
三菱スレに三菱の故障について書いてあるのは当然っちゃー当然w
49: 2022/04/26(火)18:20 ID:oAj3K73y0(1) AAS
今日湿度高いので軽く入れるかと思ったら
パナの糞エアコンの糞リモコンの電池が前回交換から半年で切れてたよ
電池へのアクセスまでが糞めんどくさいし時間もおそうじのタイマー設定やり直しだし
ナノイーとかエコナビとかのいらない糞機能がデフォに戻るしアホか
取説も糞見にくいのでやり方を別にメモしてある
そのくせ表示濃淡とかは覚えてるのな馬鹿か
ダイキンの廉価版なんか10年電池変えてないぞ
1-
あと 128 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*