[過去ログ] コードレス掃除機スレ 充電39回目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
924: (ワッチョイW daf0-h4S/) 2022/07/17(日)20:30 ID:r7RteAEi0(1) AAS
>>922
>>923
ドンマイw
925(1): (ワッチョイW 6196-Dnw5) 2022/07/17(日)21:00 ID:OxUiVgHg0(1/3) AAS
半導体不足の影響か今年は発表発売が遅れるか最悪無しになるんじゃない
新機種は今の所三菱と東芝くらい
去年の今頃は各社とっくに発表されてた記憶
926(1): (ワッチョイ fa32-eHP4) 2022/07/17(日)21:11 ID:73b2p0v00(1/2) AAS
>>925
日立やエレクトロラックスはもう出してただろう
TOSHIBAの新製品は9月の予定だからそれまでに他メーカーも新製品だしてくるだろう
発売時期なんてずれてくるよ
TOSHIBAも9月に今までだしてこなかったし
927: (ワッチョイW 6196-Dnw5) 2022/07/17(日)21:17 ID:OxUiVgHg0(2/3) AAS
>>926
日立はキャニスターしか発表してないと思うんだがコードレス発表してたんならソース貼ってくれ
928: (ササクッテロレ Sp75-RF9L) 2022/07/17(日)21:21 ID:IQNtoifMp(1) AAS
先月出たダイソンV10の吸引力って凄いね。
ダイソンはカーペットに弱いみたいに言われるけどヘッドは関係なく吸引力が強いので充分に吸い込むと思った。
929: (ワッチョイW 6196-Dnw5) 2022/07/17(日)22:05 ID:OxUiVgHg0(3/3) AAS
ちょっと遡ってみたけど日立の場合は去年の7月20日に発表だった
発表あるとしたら今週あるかもしれんね
930(1): (ワッチョイ 959d-GsVe) 2022/07/17(日)22:11 ID:fbEb2SlG0(1) AAS
価格コム見たら東芝って全然売れてないんだな人気無いのかな
931: (ワッチョイ fa32-eHP4) 2022/07/17(日)23:18 ID:73b2p0v00(2/2) AAS
日立は早い段階でパワかるスティックやラクかるスティックを出してたと思ったが
ソースがないってことはリリース情報だしてないだけでは
932: (ワッチョイW 9d96-88Zd) 2022/07/17(日)23:39 ID:RMC7VGQ60(1) AAS
>>930
最上位機種が重すぎる
933: (ワッチョイW b6e3-Qp40) 2022/07/18(月)09:18 ID:oqjyCf2s0(1) AAS
ダイソンの偽物みたいなの飼った人おる?
934: (ワッチョイW 959d-flVQ) 2022/07/18(月)10:54 ID:265O5/sh0(1) AAS
最近はシャークのパチもんはよく見るな
935: (ササクッテロレ Sp75-FJfh) 2022/07/18(月)13:56 ID:/fU+mIOpp(1) AAS
吸引力ではやはりダイソンの方が上みたいよ。
> フローリングやカーペットでの吸引力ではダイソンに一歩劣りますが、使い勝手の面ではほとんどの項目でダイソンを上回るハイレベルな結果。毎日使うものだからこそ、使い勝手を重要視するシャークがベストバイに!
画像リンク[png]:www.shark.co.jp
外部リンク:www.shark.co.jp
936(1): (ワッチョイ fa32-eHP4) 2022/07/18(月)16:17 ID:lWnczXS90(1/6) AAS
意味のない比較
東芝ならVC-CL3000X、シャープならラクティブエアパワーとシャークを比較してるようなもの
シャークと同じ様に使い勝手に特化したモデル用意してるんだから比較するならそれらと比較しないと
バッテリーも乾電池で動くおもちゃと原付きのバッテリーで動くおもちゃくらいの差があるし土俵が違う
937: (アークセー Sx75-/4kj) 2022/07/18(月)16:29 ID:o7tgMEs9x(1) AAS
ractive airってどうなの?
938(1): (アウアウクー MM35-zHI8) 2022/07/18(月)16:30 ID:lwgo7ymEM(1) AAS
>>908
バッテリーの充放電で約3000回というのは凄いな
それだけ持つならカートリッジ式バッテリーにこだわらなくても大丈夫だな
939: (ワッチョイ fa32-eHP4) 2022/07/18(月)17:13 ID:lWnczXS90(2/6) AAS
>>938
ただし弱モードで1日1分使った場合の充放電回数ですみたいな注意書き書いとかないとまた問題になりそうだな
940: (ワッチョイW 6196-Dnw5) 2022/07/18(月)18:20 ID:oYASeyCS0(1) AAS
CS651 本体重量 0.9kg
V15 本体重量 1.93kg
モーターとバッテリーをデカく重くすりゃ強いのは当たり前、勝てない方がおかしい。
逆に言うとここまで差を付けてようやく1歩しか前に出られないのがダイソンと言うか二次サイクロン搭載機
941: (ワッチョイW 3a00-jzc3) 2022/07/18(月)18:35 ID:iYJdR1Xv0(1) AAS
ダイソン下げしてる人は調べただけで最新上位機を触ってないんだとわかる
他メーカーもだけど意外と記事やつべのサクラ動画レビューだけ追ってる人が多いんじゃないかな
942(1): (ワッチョイ fa32-eHP4) 2022/07/18(月)18:39 ID:lWnczXS90(3/6) AAS
美的集団(東芝):1.0kg
Voltage:10.8V
鴻海精密(シャープ)1.1kg
Voltage:14.4
日立ライフスタイル:1.2kg
Voltage:14.4
大損:1.6kg
Voltage:14.4
鮫:2.0kg
Voltage:10.8
省1
943: (ワッチョイ fa32-eHP4) 2022/07/18(月)18:39 ID:lWnczXS90(4/6) AAS
○ 大損:1.5kg
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 59 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*