[過去ログ] おすすめの掃除機 Part91 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
337
(1): 2022/12/18(日)15:22 ID:pAsLwfCLd(13/24) AAS
>>336
サイクロンの高い奴つかってやめたとかいてるんだが?
欠陥品ときづいただけ

今でも水拭きよりきれいになる掃除方法なんてないのに、
水拭きバカにするやつって頭悪すぎる
338
(1): 2022/12/18(日)15:38 ID:iXH3qqZ10(4/12) AAS
>>337
>>297
339
(2): 2022/12/18(日)15:41 ID:iXH3qqZ10(5/12) AAS
海外メーカーのミーレも排気性能にはこだわってるよね
量販店で実機みたけど電源コード口から排気の風が出てこなかった
国内メーカーはほぼ全ての機種でコード口からも風が出てくる

良い点
かなり頑丈で壊れにくい
排気は上方排気口からのみ
全て交換可:紙パック/モーター保護フィルター/高性能フィルター

残念な点
紙パックに抗菌除菌防臭消臭などの機能なし
ヘッドが簡素で回転ブラシなし
省3
340
(2): 2022/12/18(日)15:42 ID:VzFqFNeaa(4/5) AAS
ロボット掃除機の電動水拭きは最高におすすめやで!(誰も聞いてない)

それはさておき、コードの抜き差しや面倒な手入れが嫌なら、最近のまともになった国産コードレスを使えばきっと印象変わるよ。最近のやつ全然知らんでしょ。
さあコードレス掃除機スレへ行くんだおじさん!
341
(1): 2022/12/18(日)15:59 ID:iXH3qqZ10(6/12) AAS
>>340
実機見て吸引力弱すぎて候補にもならなかったよごめん
それに面倒な手入れはコードレスで解決って嘘は書いちゃだめだよ
342
(1): 2022/12/18(日)16:23 ID:VzFqFNeaa(5/5) AAS
まあコードレスで家一軒丸ごと掃除はそもそも無理か。ロボット掃除機とか他と組み合わせてこそのツールやね。
なんにせよこのスレでは不適につき撤回します。
343
(1): 2022/12/18(日)16:35 ID:iXH3qqZ10(7/12) AAS
>>339
訂正:吸引率は200W/220Wと弱め
344
(1): 2022/12/18(日)17:46 ID:pAsLwfCLd(14/24) AAS
>>338
なにがいいたいかわからん
しっかり書かないとだめ
345: 2022/12/18(日)17:49 ID:pAsLwfCLd(15/24) AAS
>>340
はじっこの汚れが取れない
洗剤を使ってないので汚れ落ちがたいしたことない。
コードなどのほこりも落とせない

手動で洗剤つかった濡れぶきには到底かなわないんだな
やっぱり掃除機いらないじゃんね
手動ならモニター画面とかレンジの上とかもついでにみずぶきですっきり!
346
(1): 2022/12/18(日)17:52 ID:pAsLwfCLd(16/24) AAS
>>342
キャニスターのシェアがおちつづけてる
コードレスのスティック型で済ましてる家が増えてる証拠
キャニスターは邪魔だし部屋にあったらださいし。

>>341
絨毯系がないならスティックでも吸引力十分でしょう
じゅうたん、ラグあったらそれ捨てればいいだけだし
347: 2022/12/18(日)17:56 ID:pAsLwfCLd(17/24) AAS
>>339
コード口からの排気ってあたりまえなのか
シャープもそうだった。

つまり背面に排気口があるキャニスター型は
内部パーツのまわりを排気が通過してくのはあたりまえってこと?
俺の掃除機が内部がゴミだらけなのはその欠陥設計のせいだったのか
それって国内メーカーのサイクロンは全部ゴミってことじゃないの
348
(1): 2022/12/18(日)18:18 ID:iXH3qqZ10(8/12) AAS
>>344
>>297
日本語が読めてない証拠
紙パックは汚いと書いたのだから証明する義務はそちら側にある
あなたの個人的な意見はいらないからクリーンルーム用の排気は
汚いと証明づけるソースやデータを提示しないと老害と呼ばれるよ
349
(1): 2022/12/18(日)18:28 ID:pAsLwfCLd(18/24) AAS
>>348
家庭は環境も掃除機も違うんだから比較してもしょうがないだろう
クリーンルームにふとんとかがあるか?wないだろw
ホコリの発生源とか違いすぎる
350
(1): 2022/12/18(日)18:39 ID:fJ+rFWnqd(2/3) AAS
>>335
屋外においてはPMやら花粉やら黄砂みたいなものが常に割合を変化させながら漂っているわけだけど、あなたの生活エリアではこれらの濃度は常に閾値より下であると?
掃除機の排気は疑うのに、これはどうして問題ないと言い切れるの?
351
(1): 2022/12/18(日)18:40 ID:iXH3qqZ10(9/12) AAS
>>349
>クリーンルームにふとんとかがあるか?

お前クリーンルーム用掃除機の用途を理解していないだろ
病院でも使用されることを前提に販売してるのも知らんのか
病院にはベッドも布団もないのか?ハウスダストも全く潜伏しないのか?
早くクリーンルーム用の排気は 汚いと証明づけるソースやデータを提示してみろ
352
(1): 2022/12/18(日)18:57 ID:H81bMz1J0(2/2) AAS
そろそろ秋田から別の話題良いかな。

キャニスターとコードレスの両方持ってて、キャニスターをメインにしてる人いる?
うちは両方持っててもコードレス(+ロボット掃除機)しか使ってないんだが、どんな場面ならキャニスターが活きるのか今ひとつ分からんのです。
死蔵してるキャニスターも有効活用したいので良きアドバイスを。
353
(1): 2022/12/18(日)18:58 ID:pAsLwfCLd(19/24) AAS
>>350
花粉とか黄砂はどうしようもないでしょ
どうにもできないものは仕方ない。
対策で量がかわるハウスダストとはちがう
354: 2022/12/18(日)18:59 ID:pAsLwfCLd(20/24) AAS
>>352
吸引力の優位性で、カーペット、だろう。
その必要がない人はキャニスター買う必要ないし実際売り上げおちてる
355: 2022/12/18(日)19:00 ID:w27tMTaLM(3/3) AAS
>>343
ミーレのモーターとか本国とは別物だからな
356
(1): 2022/12/18(日)19:02 ID:pAsLwfCLd(21/24) AAS
>>351
それ話をすりかえてる。
病院はクリーンルームどころかかなり汚い。病原菌もうじゃうじゃ。

クリーンルームといったら半導体工場とか実験室とかだろ
人間も防護服みたいなのきて入る場所
1-
あと 646 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s