[過去ログ] 【白くまくん】日立のエアコン No17 【銅合金】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189: 2023/08/17(木)17:54 ID:JA1iHo3m0(2/3) AAS
つづき
2021年度(形名末尾:L or L2)
X
kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/xseries_l/
XJ
kadenfan.hitachi.co.jp/raj/lineup/xjseries_l/
XK
kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/xkseries_l/
S
kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/sseries_l/
省17
190: 2023/08/17(木)17:57 ID:JA1iHo3m0(3/3) AAS
つづき
【現行モデル】
2023年度(形名名末尾:N or N2)
X
kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/xseries_n/
XJ
kadenfan.hitachi.co.jp/raj/lineup/xjseries_n/
XK
kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/xkseries_n/
ZJ
省3
191: 2023/08/17(木)18:40 ID:tA0N6wFp0(1) AAS
コストカットねー
192: 2023/08/17(木)18:47 ID:ilf4Dtik0(2/2) AAS
ファンロボあるなし関係ないか
なら単純にコストカットか
193: 2023/08/17(木)19:52 ID:R+LvKiva0(1) AAS
>>188
初期不良とかで開かなかったとかじゃなくて、そういう仕様というならまあ安心した
開かないことでカビとか大丈夫なのかちょっと気になるけど、多分10年前の白くまくんよりはカビ生えにくいよね多分おそらくきっと
サンクスです
194: 2023/08/18(金)10:11 ID:O9ETEnAdM(1/2) AAS
2年前に買った白くまくん、開けても埃とか全然見えないから掃除する気がなくなって閉じる
195(2): 2023/08/18(金)10:56 ID:6beGuBBB0(1/2) AAS
ホコリとかカビとかは個別の環境でけっこう差が出るからなあ
動画リンク[YouTube]
日立のエアコンあの凍結洗浄2年目分解した結果
196: 2023/08/18(金)14:44 ID:MuKGFaP3d(1) AAS
4年目で全く持ってキレイなんだが、こう使えばって言えないんだよなあ
前の東芝はカビ生えたから、大きく変えたのはリビングで焼肉しなくなったことぐらいか
197: 2023/08/18(金)15:36 ID:O9ETEnAdM(2/2) AAS
脂の粒子は確かにカビの栄養になりそうなのであり得そう
知らんけど
198: 2023/08/18(金)15:55 ID:QukJPw/d0(1) AAS
>>195
水飛びよりもよっpどディスり効果高いよね。
少なくとも「わざわざXにしなくていいや」って判断にはなった。
199: 2023/08/18(金)16:34 ID:Bdt6MRtL0(1) AAS
>>195
ドレンパンとかの汚れからすると 熱交換器はきれいだよなぁ
しかし、リビングでの使用だと汚れるのは当たり前なわけで
ドレンパンとかファンが使用者が簡単に外せて日頃のメンテナンスが出来るようにできないものなのかね
200: 2023/08/18(金)22:07 ID:CQM1f52y0(1) AAS
掃除するときに電源コードって抜いてる?
なんかエアコンは電源抜き差しするって壊れやすいって聞いてビビってるんだけども
201: 2023/08/18(金)22:43 ID:6beGuBBB0(2/2) AAS
動画リンク[YouTube]
日立のお掃除機能エアコンを大手のお店でクリーニングしたエアコンとしてないエアコンを完全分解クリーニング
大手のエアコンクリーニングもけっこうヤバい
202: [age] 2023/08/18(金)23:16 ID:/mYwD2a20(1) AAS
ファン外さないとこはだめぽ
203: 2023/08/18(金)23:46 ID:5T2AR0te0(1/2) AAS
本日15:00時点
外気温35℃
冷房運転27.5℃設定で、室温27.5℃湿度49%
やっぱ冷房はレベチだな
204(1): 2023/08/18(金)23:47 ID:5T2AR0te0(2/2) AAS
ちなみに120㎡の戸建て1ヶ月24時間運転、エアコン2台稼働で前月比プラス3,000円
端金だわ
205: 2023/08/19(土)00:47 ID:FDE/+cQH0(1/3) AAS
断熱性能が良いのですね
206: 2023/08/19(土)00:53 ID:FDE/+cQH0(2/3) AAS
と、思ったけど、前月の7月って猛暑だったので
それよりさらに +3000円って特に変わらん
うちは6/10-7/10と比較して7/11-8/10で +2200円
207: 2023/08/19(土)09:46 ID:MrJOz8nC0(1) AAS
7月から急に暑くなったが、6月が涼しかったから前年7月より安かったな
ただ前月はカラッと除湿が多かったはずだ
モードによる差もあまり考えなくていいと分かった
208: 2023/08/19(土)10:15 ID:FDE/+cQH0(3/3) AAS
6月24日から急に気温が上がっている @東京23区
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 794 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.227s*