【ユーザー・購買相談歓迎】エコキュート6台目 (743レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

59
(1): 2024/03/29(金)23:01:24.99 ID:MccyqA2U0NIKU(1) AAS
>>58
イニシャルコスト増で消費者が逃げるのを予防
設置スペース増で置けなくなるケースを防止

陰謀論みたいな話じゃなくて販売台数やシェアを維持したいっていう単純な話でしょ
ニーズがあるんだからオプションで保温材増加メニューがあってもいいと思うけどね
117: 2024/04/20(土)12:07:30.99 ID:sgx6tpw/r(1) AAS
5分開けっ放しで鳴らないのはそれはそれでおかしい
151: 2024/04/29(月)22:23:35.99 ID:VlhifKAG0NIKU(8/8) AAS
電気温水器からエコキュート(昼だき)に変えて年間で約50%の消費電力量を削減できたけど、昼だきの効果ってどのくらいだったんだろう?
実験した人いないですか?
281: 2024/07/11(木)08:48:00.99 ID:jDHjyS/L0(1) AAS
井戸水なんですがどこのメーカーがおすすめなんでしょうか?
パナ、日立、ダイキン、長府しか選択肢がないみたいですが
317
(1): 2024/07/16(火)10:49:30.99 ID:5CHqrdko0(1) AAS
このスレッド生きてます?
エコキュート交換を相談したいんだけど
357: 2024/07/29(月)01:14:57.99 ID:6wA1MfEs0(1) AAS
かなたやむらまこは
その差はでかい
468: 2024/08/19(月)21:54:29.99 ID:ujzJv2EW0(1) AAS
キンプリ売りたいから無いと思う
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
674
(1): 01/13(月)14:05:18.99 ID:nOtHejlJd(1) AAS
おひさまエコキュートのオール電化にすると昼間湯沸しで
冬の天気悪い日とか夕方から洗濯乾燥や夕御飯調理と暖房といろいろ被るから10kVA必須
基本料金が40A+東京ガス併用の基本料金より高くなる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s