【DIY】家電を自分で修理 質問・相談 10【総合】 (738レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
154: 2024/06/30(日)17:14:01.88 ID:3Nen1f7G0(1) AAS
軸受の銅のさびかな?
156: 2024/07/11(木)21:10:02.88 ID:SeAAubNkr(1) AAS
なんか浪人買ってあげたらオタ同士険悪になるだろうな
367: 2024/09/12(木)14:56:16.88 ID:MjMd0xOi0(1/2) AAS
セッチャコじゃないだけマシ
スマホとか気軽に分解できないし
391: 2024/09/14(土)16:28:15.88 ID:hMMZWqPSH(1) AAS
30年前でも、プラグ栓じゃない分配器なんて見たことない
とんでもなく昭和レトロでは
(私もだいほん?て読んでた)
416(1): 2024/09/26(木)20:39:46.88 ID:PyuRhz4S0(2/2) AAS
オシロスコープまでは持ってないです(^^)
テスターで電圧測定しても確かに異常がないようですが
操作パネル部のコンデンサに異常がある可能性が高いということでしょうか?
422(2): 2024/09/30(月)07:01:04.88 ID:Ca1VlrkLd(1) AAS
すいません。ポータルナビのスピーカー出力です
おとついの夜まではよかった(普通に正常)のですが、急に昨夜エンジンをかけたときから割れたようなビビり音で「まもなく日が暮れます。ライトの確認をしてください」という音でした
そのあと操作音・タッチ音も同様おかしかったです
そして軽く叩いたら直るどころか、もう全く音が出なくなってしまいました。引き続き今朝も出ないままです
イヤホン端子に挿せば音は出てます
基板のコンデンサー容量抜け、トランジスター、オペアンプ故障でしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.186s*