[過去ログ] 懐中電灯・フラッシュライト総合スレ 128lumens (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
476: 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ) 2024/11/02(土)10:09 ID:do5zcaQq0(1) AAS
確かにスベリそう
これからの季節ナーリング加工してないライトはよく滑る
乾燥肌だから
477: 警備員[Lv.29] (ワッチョイW) 2024/11/02(土)12:19 ID:rvEyJXLf0(1) AAS
手袋してても引っかからんしナーリング無しは何考えてんのか理解できん
478: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ) 2024/11/02(土)14:18 ID:LOkzoInS0(1) AAS
ナーリングなんて飾りですよ
479: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW) 2024/11/02(土)14:26 ID:iAoBTR920(1) AAS
>>436
FENIX MINI-LITE [150lm 40m]
www.fenixlight.com/product/detail/index.php?id=257
新製品?でPre-orderなのに2021年からのユーザーレビューがある…
前作の fenix e-lite と仕様が一緒?
何が変わったんだろ?
480(1): 警備員[Lv.1][新芽] (アウグロ) 2024/11/02(土)17:51 ID:3Lo2YaL4M(1) AAS
護身用ならストロボ機能あったほうがいいですか?
481: 警備員[Lv.15][R武][R防][苗] (ワッチョイ) 2024/11/02(土)18:06 ID:MPvNCtGf0(1) AAS
マジレスすると点灯しているライトを手に持っている状態がデフォな状況でないと意味がない
そういう使い方をしていて身を護るような事態が起こると想定されるならまああったほうがええやろうね
482: 警備員[Lv.31] (ワッチョイW) 2024/11/02(土)19:36 ID:37OKeWRA0(1) AAS
ただの爆光で十分だと思う
ストロボは自分の目もおかしくなる
483: 警備員[Lv.54][N防] (オッペケ) 2024/11/02(土)20:57 ID:RCOXAjrtr(1) AAS
目眩ましならターボでも何でも顔に向けるだけで用足りるのでは
実際にストロボの出番あった住民いるんか?
484: 警備員[Lv.50] (ワッチョイW) 2024/11/02(土)21:10 ID:EpOj1AzH0(1) AAS
これから必要になるよ
10代のやつらがオヤジ狩りするようになってきてるから
485: 警備員[Lv.22] (ワッチョイW) 2024/11/02(土)21:51 ID:UbDeHVR80(1) AAS
オーライトのテールスイッチ付きモデルをタクティカルモードにして携帯しとくといい
他社でもできるのあるかもね
486: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW) 2024/11/02(土)22:20 ID:m+uTkASD0(1) AAS
NITECOREのスイッチはモード切替とかじゃなく普段使いがローで必要時に即ストロボができてとても良い
よそも真似してほしい
487(1): ハンター[Lv.668][UR武+40][UR防+35][木] (ワッチョイ) 2024/11/02(土)23:31 ID:eDO4Aqj10(1) AAS
ストロボは光源の特定がしにくくなるんよ
強い光だけじゃ光の元に行きやすい
488(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW) 2024/11/03(日)00:09 ID:JGugChRh0(1/3) AAS
防犯ならNEXTORCH TA30C Maxが最適だと思う
モードに関わらずテールスイッチ半押しで最大光量or押込みで同ストロボが点灯する
照射角的にも狭すぎず広すぎず使いやすい
489(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ) 2024/11/03(日)02:49 ID:1pr5F+2S0(1) AAS
ストロボはワンボタンで咄嗟にすぐに放てないといざって時にねえ・・・
スイッチ複数回オンオフしないと出せないとかだと
ライダーがベルトガチャガチャやって変身するまで待ってる怪人じゃないんだから
現実の暴漢はそこまでノンビリしてないよね
490: 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW) 2024/11/03(日)02:54 ID:8kW1YzXs0(1/3) AAS
ストロボは別にいらんというのがタクティカルライトを集めてきた俺の結論
常にターボを優先点灯できるUIとクイックドローホルスターかSwitchBack等素早く取り出せる仕組みがありゃいい
ぶっちゃけいざという時用ライトなんてターボのみシングルモードでいい
いざという時はシンプルで確実な方が良い
>>487
互いに銃もってるような状態ならそういうメリットもあるだろうけど日本はそうじゃないからね
>>488
持ってるけどまあ普通にいいね
491: 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW) 2024/11/03(日)03:01 ID:8kW1YzXs0(2/3) AAS
じゃなんでストロボ付いたライト買ってんのと言われればそれが今の流行りだからってだけだね
>>489
今はテール2ボタンが主流だけどそれでも複雑になるからね
やっぱシンプルな凸ボタンのみの方がいざという時は信頼度高い
492(3): 警備員[Lv.32] (ワッチョイW) 2024/11/03(日)03:53 ID:j5VDXLpX0(1/6) AAS
悲報
護身にフラッシュライトなんか全く効きませんw
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
493: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW) 2024/11/03(日)04:12 ID:ooid1lBh0(1) AAS
無くても良いけれど、あっても良い程度の感覚。
二種類モデルを用意するのも面倒だろうし、組み込まれていても何も思わない。
494: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ) 2024/11/03(日)04:28 ID:32/4vLPH0(1) AAS
ストロボは野良犬とかにはターボよりは効くらしい
つべやreddit見た限りでは
Weerapatいわく緑色のほうが嫌がるらしい
495: 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW) 2024/11/03(日)04:40 ID:8kW1YzXs0(3/3) AAS
あのレビューの人ね
そういうシチュなら使えるだろうけどあそこには住みたくない
redditのライトにストロボ云々護身用にライト云々の時の定番画像
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 507 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s