[過去ログ] 懐中電灯・フラッシュライト総合スレ 128lumens (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119
(1): 警備員[Lv.21] (ワッチョイW) 2024/09/27(金)11:24 ID:qTLj4UEZ0(1/6) AAS
>>118
個人的にはやっぱりFireflyLiteの真骨頂であるFFL351Aの5000K(CRI95)がおすすめだな
この光の綺麗さには魅了される 日亜が好きな人には絶対おすすめ

リフレクターは初期状態でハマってる30°が一番普段使いしやすいと思い直した

前スレでX4はAnduril2の調光段階120/150まで常用できると書いたけど、これは間違っていた
実際にアチアチにならずに常用できるのは90/150くらいが限界 90でも普通に十分明るいけどね
ステップ調光3段階、フロアレベル30、シーリングレベル90くらいが使いやすい設定だと思う
18650ライト並みに小さいから凄く明るくはできないけど、ランタイムはばっちり21700だからそこは安心

10月に発売予定のX4Qのスペックが判明するまで待ってもいいかもな
X4より小さいらしいけど、どんなライトなのか楽しみ
211: 警備員[Lv.61] (ワッチョイ) 2024/10/06(日)23:21 ID:JKGu2bZJ0(3/3) AAS
FireflyLite民が増えつつあって嬉しい
FFL351Aは現状最高のLEDだと思ってる

>>119で書いたけど、X4は21700ライトとしては小型すぎて、Anduril2の90/150より上の明るさにすると即行でアチアチになる
「ステップ調光3段階、フロアレベル30、シーリングレベル90」がおすすめの設定だよ
これで他のライトのLow-Middle-Highって感じになって使いやすい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.530s*