[過去ログ] 【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No.24【ムーブアイ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
901: 2024/12/27(金)09:19 ID:1tPrdvVE0(2/7) AAS
2DKの3部屋で1日400円くらい、災害対策でモバイルバッテリー対応のファンヒーターで併用運転する予定、加湿器の電気代もバカにならんから灯油燃やせばいいんじゃないかと
902: 2024/12/27(金)09:22 ID:J6hlskFP0(1) AAS
超音波式加湿器でよくね
903
(1): 2024/12/27(金)10:11 ID:YTVkbskB0(1/4) AAS
3部屋分のエアコン暖房と
石油ファンヒーター1台で比較してるのか

石油ファンヒーター1台で3部屋暖まる構造なのか
904
(1): 2024/12/27(金)10:20 ID:S1+DTsYc0(1/4) AAS
>>898
エアコンと石油ファンヒーター、そこまでコスト変わらねえって
検証記事出てくるけど……

エアコンは、起動時は電気代食うけど安定したらそんなに高くないよ
905: 2024/12/27(金)10:40 ID:1tPrdvVE0(3/7) AAS
>>903
コンクリート9畳用というやつで最大出力が2.5kWでポータブル電源対応のやつ買った
ポータブル電源持ってるから災害対策用にもなるしエアコン併用日常使いにする
カセットガスだけで動くカセットガスファンヒーターやカセットガスストーブも考えたがコスパ悪すぎなのとレビュー読むと故障多そうで1年後も使えるかというレベルのしかないからカセットガス暖房は辞めたよ
カセットガスはコンロだけで十分、付けっぱなしにすれば暖房にもなる
出力結果はカセットガスに入っている250gのLGガスの熱量だけやもんな
カセットガスストーブやカセットガスファンヒーターを買うのは馬鹿らしい
906
(1): 2024/12/27(金)10:42 ID:S1+DTsYc0(2/4) AAS
もしかして、電気ファンヒーター?

あれが1番コスパ悪いぞ?
907: 2024/12/27(金)10:43 ID:S1+DTsYc0(3/4) AAS
エアコンは熱交換してるから、電気代そこまでかかってないのに
電気ファンヒーターとか、電熱式のヒーターはその場で発熱させてるから効率悪いのなんの……
ドライヤーをずっとつけてる様なイメージといえば分かるかね
908: 大阪母子医療センター退職元主任部長殺害実行委員会 2024/12/27(金)10:44 ID:LOhq1/MS0(1) AAS
sage
909: 2024/12/27(金)10:49 ID:1tPrdvVE0(4/7) AAS
>>906
石油ファンヒーターだよ
一般的な石油ファンヒーターは点火時に700Wくらいの電気使ってヒーター加熱するからポータブルバッテリーじゃ足りないけども、160Wくらいでちょい時間かかるけどもポータブルバッテリーでもヒーター加熱して点火出来るやつがあるんだ、点火後のファン回す消費電力も抑えめで長時間駆動出来るってことになってる
910: 2024/12/27(金)11:00 ID:PZ+6nnGp0(1/2) AAS
石油ファンヒーターは低コストな方とはいえ今は灯油価格が高いからなぁ。
911
(4): 2024/12/27(金)11:09 ID:gz8X0qkG0(1/3) AAS
2年前ぐらいから灯油代>電気代(エアコン)になってるんでエアコンメインで極寒気はオイルヒーター併用
灯油注がなくていいから楽
912
(1): 2024/12/27(金)11:13 ID:YTVkbskB0(2/4) AAS
複数人の主張かもしれんが、話が乱雑だな

2.5kwのピークカット対応エアコンを稼働させる
ポタ電ならファンヒーターの起動電力700wは
いけるんじゃないの?
913: 2024/12/27(金)11:14 ID:PZ+6nnGp0(2/2) AAS
>>911
オイルヒーターは電気そのもので部屋を温めるので電気代物凄く掛かるよ。
914: 2024/12/27(金)11:35 ID:1tPrdvVE0(5/7) AAS
昔はリットル40円もしなかったのに今やリットル120円
久しぶりに灯油使うので、ポリタンクやらペコペットやらポリタンク収納ボックス揃えて昨日20リットルをキャリーカートに乗せて買ってきたところだけど重すぎるわ
>>912
うちのポタ電は100V出力がMAX300Wまでなんだわ
ポタ電対応石油ファンヒーターの仕様では160Wでいいからたぶん使えるはず
いまのポタ電は車のバッテリー補充電のときに普通のバッテリー充電器繋いでつかってるやつ
915: 2024/12/27(金)11:35 ID:S1+DTsYc0(4/4) AAS
>>911
オイルヒーターは、オイル温めるまでがめちゃくちゃ電気代かかったような
916: 2024/12/27(金)11:36 ID:jzKZl/aL0(1) AAS
>>911
オイルヒーターに、灯油関係あるか?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
917: 2024/12/27(金)11:37 ID:1tPrdvVE0(6/7) AAS
>>911
うんうん、そうだね
918: 2024/12/27(金)11:40 ID:WK455V6l0(1) AAS
床暖×エコジョーズ×ガス式浴室乾燥機
があれば、ガス料金最大10パー引きになるから、東京ガスエリアならエアコン×床暖がお得だと思う
画像リンク[png]:i.imgur.com
919
(1): 2024/12/27(金)12:11 ID:nbicmqbV0(1) AAS
そこで三菱の「ロスナイ」 熱交換機ですよ
920: 2024/12/27(金)13:31 ID:lyiKOrje0(2/10) AAS
>>900
6畳用を隙間風だらけの8畳程の部屋で
1-
あと 82 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s