[過去ログ] 【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No.24【ムーブアイ】 (997レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
924: 12/27(金)14:35 ID:1tPrdvVE0(7/7) AAS
電気は電熱器で熱に変えるなどの使い方(電気ストーブ、オイルヒーター、加熱式加湿器など)するとエネルギー単価は1番高いからコスパ悪い
エアコンはヒートポンプで熱交換するから使った電力の4倍とかの効率を叩き出すから室温調整には1番コスパが良い、しかし経年劣化とかフィルター掃除してなかったりすると灯油のコスパに近づいていくんやな
あと寒冷地とかだと効率悪くて電気つかっても暖まらないとか電気代だけかかるようになるんやな
925: 12/27(金)14:46 ID:gz8X0qkG0(2/3) AAS
オイルヒーターは使っても弱〜中で600w〜900w。1、2月の一時期だけ補助的にね
18畳の部屋を5.6kwエアコン暖房で基本使ってる。うちで実際に比較したらトータルで灯油より真冬は月3千円ぐらい安いかな
まあ誤差っちゃあ誤差。まあ好きなの使えばいいわな
926: 12/27(金)14:47 ID:gz8X0qkG0(3/3) AAS
まあまあ失礼
927: 12/27(金)14:49 ID:lyiKOrje0(6/10) AAS
エアコンきれいきれいなのにまったく暖まらない上に霜取りでとまって身体に悪い
灯油ファンヒーターしか勝たん
928: 12/27(金)14:50 ID:lyiKOrje0(7/10) AAS
エアコンはミイラになりたい人が使うもの
40歳になったらシワシワに
929: 12/27(金)15:26 ID:btUHcNM50(1) AAS
なんかやばいやつか
1kwで30円としても2.5kwのエアコンが
10時間フル運転で600円
まともな部屋ではないと思うが
一般的に冷媒を使用するエアコンがランニングコストは安い
ただし基本上から温風がくるし上に温かい空気が
滞留するから空間を温めてる感じ
さらに隙間風多いと人が温まりにくい
それをどう補うのかは人それぞれ
合う合わないがある
省1
930: 12/27(金)15:38 ID:lyiKOrje0(8/10) AAS
なんで10時間なの
24時間つけっぱなしだよ
931: 12/27(金)16:03 ID:YTVkbskB0(3/4) AAS
寒がりニート?
932: 12/27(金)16:12 ID:xJXQ1ikl0(1) AAS
24時間つけっぱとか、ペットでもいるのかしら
933: 12/27(金)16:45 ID:lyiKOrje0(9/10) AAS
コタックマ🐻居る
934(2): 12/27(金)16:46 ID:YTVkbskB0(4/4) AAS
普通のペットなら電気ヒーターメインで行けるが
エアコンガンガンペットってなんだ?
エアコン併用でも1kw/hも使わんと思う
935: 12/27(金)16:48 ID:lyiKOrje0(10/10) AAS
みかん食べておこたに頭突っ込んでお尻出してるコタックマ🐻
936: 12/27(金)16:51 ID:v1LmFXFt0(1) AAS
>>934
ペットによっては、適温じゃないと体調崩すのもいるからな
まあ、そこまでシビアじゃないのに、過保護で、エアコンガンガンの場合もあるが……
937: 12/27(金)18:36 ID:Qx2tUhh90(1) AAS
>>934
小型犬とかエアコン居るよ。
938: 12/27(金)19:13 ID:iDrSJ+jd0(1) AAS
電気毛布あったけー
939(1): 12/27(金)20:08 ID:S6WPI99G0(1) AAS
犬っころやヌコなんぞ、家の中にいるだけで暖房なぞいらんわ。
流石に今の夏は冷房いるだろうが。
940: 12/28(土)06:38 ID:lsXmgoTz0(1) AAS
>>868
旅行した事無いのか?
941: 12/28(土)15:48 ID:BeTmP6c30(1) AAS
ルームサービスあるようなホテルしか泊まった事なけりゃ見た事ないのは当たり前だ
942: 12/28(土)16:59 ID:Y/8f5kxx0(1) AAS
なに?幽霊の話?
943: 12/28(土)19:09 ID:2ClJW7BY0(1) AAS
>>939
サモエド飼ってる?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.085s*