[過去ログ] カップル喫茶に行こう (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
186
(7): 2010/01/17(日)14:36 ID:ePE+VELF(1) AAS
元スタッフさん 
私もカップル喫茶・ハプバーを経営したく思い
八王子・立川エリアを検討していますがエリア的に難しいでしょうか。
190
(3): 2010/01/18(月)19:59 ID:AFL/Hsng(1/2) AAS
>>188ほんまアホだね
何度も言うが東京で一万以上取る店出してみろって〜〜の
答えてみろや〜〜

>>186さん
エリア的にはとても良いと思いますよ
都心から離れたところですので借り賃も安いですしね
開始の条件を教えましょう
まず駅から歩いて3分以内の雑居ビルがいいでしょう。絶対住居マンションでやらないこと。
そしてカップル喫茶でもハプでも良いんだけど経営的にはハプが良いと思います
ただしまったくの素人が手を出すのでしたらカップル喫茶からのほうがいいでしょうね
省4
194
(1): 2010/01/19(火)21:44 ID:ZHc2dLPb(2/2) AAS
>>186
元カス店員に代わってお答えしましょう。

まず、今のこの時期にカップル系の店を利益を考えてやるなら
絶対にやめておいた方がいいです。
趣味でやるなら店舗を構える必要はないわけですし、趣味と言えども
料金を取るような営利でやるなら、経営者側に趣味的な要素はまったく
なくなりますしね。趣味と営利を兼ねてのものは存続できません。

ハプニング系も都内の主要店舗がどんな風に営業形態を変えているか
調べてみれば苦悩がわかると思いますよ。

業界の実情を知っていれば無責任に「エリア的にはいい」なんて
省8
197
(1): 186 2010/01/20(水)15:22 ID:CSG/zZXP(1) AAS
>>190さん >>194さん
ご丁寧な指導ありがとうございます。
エリアの問題ですと都内はライバルが多いので郊外を考えましたがまだまだ課題は多いですね。

某ハプバー店員さんに聞いたら半年間は利益なしだった とのことでした。
運転資金は最低6ヶ月といったところでしょうか。

ヤクザ・警察対策ですが他の店は、やはり裏で話がついているのでしょうか?
八王子警察に風営許可について質問をしたところ担当の人は
「カップル喫茶?ナニソレ?」と言われてしまいました。

質問ばかりで申し訳ございません。
199
(1): 186 2010/01/22(金)18:44 ID:1U+IM5vu(1) AAS
>>198 おっしゃるとおりですね。幾つかの喫茶 ハプバーに聞いてみたところ
大事なのはオープン後、遊びに来て店内を盛り上げるのに協力してくれる仲間 だそうです。
そんな人脈ないので・・・
230
(1): 186 2010/03/17(水)15:14 ID:d6Yi34e3(1) AAS
>>228 夢は1回しか行った事ないけど
  シャワーなし オープンスペースがない。
  マスターの指定された小部屋でくつろぐ為、他の部屋の様子を見るため
  小部屋から出てウロウロするのは あまり歓迎されないかも。
 (移動するな という注意はなかったがそういうことをする人はその日はいなかった)
  小部屋は大人二人で満室だからそこに4人入ってSWは無理そう。
  
  相互鑑賞くらいならいいかな というライトな人には向いていると思う。

  行ってきたら レポよろしくね 
  
233: 186 2010/03/24(水)15:04 ID:Ooh95qYT(1) AAS
五反田のリューズ か 新宿の愛の森 は昼間からやっているよ
442: 2011/01/27(木)18:23 ID:oglJ/Vg+(1) AAS
オリーブのガサイレは未遂でしたか・・・

それより>186 の書き込み(ちょっと古いですが)にあったようにカップルオンリーだった
お店が、単独♂をOKするパターンがほとんどですね!

やはり利益追求すればそーなりざるを得ないということで。

ちょっと都内から遠いけど、群馬のカップルルームも
日によっては単独OKになっちゃいましたね・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*