[過去ログ] 【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n012 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 2014/06/02(月)01:24 AAS
アーロンって姿勢正しくなるかな?
座り心地は良いという意見を目にしますが、姿勢の方はどうなんだろ。
背筋が「キュッ」っとS字型に自然になるのなら買うんだけど・・・
29: 2014/06/02(月)01:35 AAS
S字ならミラチェア
30: 2014/06/02(月)03:32 AAS
>>22
同業っす
試座してアーロンに決めたけど
前傾あうならオススメですよ
31: 2014/06/02(月)05:43 AAS
>>23
ありがとう高いね
32(1): 2014/06/02(月)14:39 AAS
アーロンチェアが20周年記念で特許が切れるようですがそうなのでしょうか。
その場合、処方薬でいうところのジェネリックが作られるとか何とか。
技術を転用するにも研究が必要で、数年掛かるとのことですが、そうなりますか。
ハイ思っているとおり、安く模造品を買いたいと思っています。
33: 2014/06/02(月)14:49 AAS
>>26
椅子から立ち上がる時には、戻りがある方が楽だよ。
倒れる限界角度の設定だけ出来れば不自由はないはず。
34(1): 2014/06/02(月)15:00 AAS
>>27
首よりも少し上くらいです。
仮眠は出来ました。
ヘッドレストを使った後傾作業をするには、もっと手前にせり出せた方が良いのですが、
前方向には動かせません。
35(1): 2014/06/02(月)15:14 AAS
>>32
どうあれスレ違いです
それはアーロンではないですから
36(1): 2014/06/02(月)16:03 AAS
Amazonで売ってるアーロンチェアのヘッドレストは
ミラチェアにも付けられるのだろうか。
37: 2014/06/02(月)16:52 AAS
>>35
うーむ、その通り。こだわりのメーカーもののスレでしたね。失礼失礼。
38: 2014/06/02(月)18:41 AAS
>>34
ありがとうございます。
後傾は少し難しいのですか・・・
>>36
自分も気になります。難しそうですが、付けられたら最高のチェアになるかもですね。
試された猛者はいますかね?
39(1): 2014/06/02(月)19:05 AAS
ヘッドレストの補足。
多分、座高の低い人でしたら、ヘッドレストを前に傾けて後傾作業をすることができます。
構造上、低く前に←→高く後ろに という調整になります。
40: 2014/06/02(月)20:01 AAS
>>39
180cmちょっとあるから厳しいかもです。
ヘッドレストはさすがに試すことができませんもんね、買うしかないかなあ。
41(1): 2014/06/03(火)14:47 AAS
ミラチェアの座面の調整機構がミシミシ鳴るようになった。
意外と座面がショボくてアーロンにすれば良かったかなと後悔…。
42: 2014/06/03(火)15:34 AAS
>>41
そういう時の為に、12年保証があるんや!
まずは購入店に相談や!
中古購入については、知らん!
43: 2014/06/03(火)16:31 AAS
もちろん新品ですよ!
これごときで連絡すんなと思われるのも嫌だなー。
44: 2014/06/03(火)16:34 AAS
そんなのむこうは慣れっこでしょ 保証使えるのも価格のうちよ
荷重のかかる部分の樹脂パーツなんて一種の消耗品だし
45: 2014/06/05(木)10:24 AAS
ハーマンミラーのチェアはガスシリンダーが
下向きに付いてるから、中国であった事故みたいに
シリンダーが爆発してお尻に突き刺さることなんて
絶対にないらしい。事故件数も過去0件みたい。
問い合わせしたら返答きた。安心ですな。
46(1): 2014/06/05(木)21:15 AAS
腰痛ならエルゴヒューマンがベストな買い物だよ
ランバーサポートに関してはアーロンや岡村抑えてトップだから
47: 2014/06/06(金)00:22 AAS
腰痛に特化なら、立った状態で作業が良い。
サドルタイプとか、立った状態に近い座り方ができる椅子があるから試してみる価値あり。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 954 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s