[過去ログ] 【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n25 [無断転載禁止]©2ch.net (507レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111: (ワッチョイ 5362-XL1N [126.218.185.151]) 2017/02/24(金)13:25 ID:+pOydhtj0(1/2) AAS
1週間やつが現れないとか奇跡だな
113: (ワッチョイ 5362-XL1N [126.218.185.151]) 2017/02/24(金)15:18 ID:+pOydhtj0(2/2) AAS
メッシュの座面で奥行調整機能って難しい
シートの先端が曲がるミラチェアタイプは丸まった先端が厚くなって脹脛に当たって邪魔で
シートごとスライドするコンテッサタイプはアーロンと相性悪いし
ABCサイズにするしかない
121: (ワッチョイ 5362-XL1N [126.218.185.151]) 2017/02/25(土)18:01 ID:se/Gj2CH0(1) AAS
俺は合わなかった
141: (ワッチョイ 5362-XL1N [126.218.185.151]) 2017/02/26(日)16:11 ID:hm/Ykh+O0(1) AAS
本当にその通りだと思う
試座しろと言うけど分かるのは膝裏の余裕や座面幅、背もたれの長さといったサイズ感と表面的な座り心地程度
試座した上で買っても実際に家で使って見てなんか違うって感想になるのあるある
156
(3): (ワッチョイ 5362-XL1N [126.218.185.151]) 2017/02/27(月)16:22 ID:LqWqokAd0(1/3) AAS
大塚家具の不要椅子割引が既に終了してた
2月13日までにアーロン買った人は運が良かったね
158
(1): (ワッチョイ 5362-XL1N [126.218.185.151]) 2017/02/27(月)21:23 ID:LqWqokAd0(2/3) AAS
170/60弱の体型だけど座ってみてAとBそれぞれに良さがあってかなり迷った

A…1時間座っても座面の窮屈さもなく、幅がジャストフィットなことで肘置きの位置も体から離れない完璧な位置取りに自然と収まる
リクライニングを使わず完全に作業用途にするなら迷わずAというくらい良い感触(リクライニングすると肩甲骨がモロに当たり痛い)

B…膝裏が指一本分のゆとりしかなくて若干不安があったけど、同じく1時間座っても圧迫感や痛みもなく違和感がない
良い意味で特別な感触はしなかった、主張しすぎずあくまで座る道具として馴染んでる感触
リクライニングしても肩甲骨が当たるとかの違和感もなし

リクライニングもそれなりに使うから結局Bにした
あとミラチェアと比べると同じサイズ感でもアーロンの方が座面も背もたれも体についてきてフィットするね
リマスター版に比べてクラシックもミラチェアもメッシュのテンションが緩いような
159
(2): (ワッチョイ 5362-XL1N [126.218.185.151]) 2017/02/27(月)21:26 ID:LqWqokAd0(3/3) AAS
あとクラシックと比べると段違いでリマスター版の方が良かった
177
(1): (ワッチョイ 5362-XL1N [126.218.185.151]) 2017/02/28(火)21:23 ID:vCZjWS1A0(1/2) AAS
>>176
座面
クラシックは全体が沈む感じだけどリマスター版は尻と太ももとで沈み具合に差があって尻のポジションがズレにくい感じ
クラシックより張りが合って沈み込み過ぎず重心が後ろに行きすぎることがないような
そのため机に向かったときに変に腹筋に力入れなくても前傾姿勢になれて作業に適してそう
これは背もたれのフレーム角度が少し前傾になったのも関係してそう

アーム
前後左右に無段階に微調整出来るようになった上に調整も楽
アームの高さ調節もクラシックは滑りが悪くてカクついたけどリマスター版は滑らかで動かしやすかった
クラシックのアームクッションは硬いけどリマスター版は弾力がある
省5
178
(1): (ワッチョイ 5362-XL1N [126.218.185.151]) 2017/02/28(火)21:35 ID:vCZjWS1A0(2/2) AAS
リマスター版の目玉的な新機能のポスチャーフィットSLは試座だけでは何が良いとか違いはあまり分からなかった、実際に使ってみないと
あとポスチャーフィットSLを調整するダイヤルが思ったよりちゃっちいというか、もっと硬くて厚いしっかりした素材と作りにして欲しかった

クラシックとリマスター版ともにアーロンチェアに座ってみて触ってみて驚いたのは、ミラチェアやエンボディに比べて軽くて薄くて、写真で見たときの重厚感や高級感とは真逆の印象だったことかな
決して悪い意味じゃないけど
209: (ワッチョイ cb62-w/oi [126.218.185.151]) 2017/03/03(金)10:58 ID:thnzyGBW0(1/4) AAS
アーロンチェアリマスタード届いた
ミラチェア&エンボディチェアからの乗り換えだけど格段に良いねこれ
もう少し背もたれが大きくて、ポスチャーフィットSLの高さ調節が出来たら完璧だった
これは良いわ〜前傾チルト使わなくても十分なくらいデフォで良い姿勢になる
個人的にはあぐらかいても気にならないし良いね
211: (ワッチョイ cb62-w/oi [126.218.185.151]) 2017/03/03(金)11:31 ID:thnzyGBW0(2/4) AAS
これ実際に使うと思った以上に凄い、尻周りもすこぶる良いね
今1番驚いてるのがポスチャーフィットSLで試座したときより背骨のフィット具合が分かる
ミラチェアのランバーサポートに慣れてたからポスチャーフィットSLが合わなかったら嫌だなと思ってたけど、そんな不安が吹き飛んだ

3台目だからこそ分かるけどオフィスチェアを最初に買うならアーロンチェアが1番無難ってくらいクセが無くて良い
そりゃ人気なわけだよ
敢えてアーロンチェア以外を使ってきたけど最初からアーロンチェアを買っとけば良かったと少し後悔
213
(1): (ワッチョイ cb62-w/oi [126.218.185.151]) 2017/03/03(金)11:45 ID:thnzyGBW0(3/4) AAS
確かに試座したときは全く感じなかったけど今は若干だけど腿裏の張りが強い気はするね
使ってれば馴染むかな程度ではあるけど
その体格ならC一択じゃないかな
試座して決めたなら交換出来ないか頼んでみては
218
(1): (ワッチョイ cb62-w/oi [126.218.185.151]) 2017/03/03(金)18:46 ID:thnzyGBW0(4/4) AAS
>>214
それは残念だったね
試座したのに実際には合わなかったというのは自分もエンボディで体感したから、値段も高くて、ああ失敗したなあ…って気持ちはよくわかる
最初の印象でそれくらい違和感あると何ヶ月試しても馴染まなくて、無理に座ってるとしばらくの間身体から違和感が抜けなくなるから手放すならスパッと諦めるが吉

>>217
前傾しても自然と姿勢が良い状態にキープされていいよね
アーロンチェアリマスタードに非純正のヘッドレストを付けたりとか考えてる?
使用感が良いようなら付けようかなと思ってるけど
330: (ワッチョイ cb62-w/oi [126.218.185.151]) 2017/03/06(月)06:27 ID:VcUfGvI50(1) AAS
数日使ってみてやっぱり明らかに背もたれが足りてないからヘッドレスト買う
にしても若干高い、正規品でもないのに
380
(2): (ワッチョイ cb62-w/oi [126.218.185.151]) 2017/03/07(火)16:51 ID:b0uqD6Jy0(1/6) AAS
リマスタード、使い始めて2日目までは其れ程感じなかったけど、昨日あたりから太もも裏の圧迫感が無視出来ないレベルになり、今は以前の椅子に一時退避中
それとは別に背もたれの不足感は無くなってきたのに

リマスタードはクラッシックとかに比べてメッシュがかなり硬めで、その硬さが姿勢保持に効果的で前傾作業に向いてると試座時に感じて買ったわけだけど、まさかそのメリットを感じた部分がかえってデメリットに変わるとは予想出来なかった
実際座って最初の30分くらいは姿勢が整えられる安定感と気持ち良さを感じるけど、それ以降次第に太もも裏への圧迫感が気になり始めついには座っていられなくなる
リマスタードの8Zペリクルと呼ばれるメッシュは特に太もも裏の部分が硬い素材になっていることからくる違和感かもしれない
勿論休憩を挟みながらでも蓄積されたダメージはそう簡単に消えることなく残るので変わらず
381
(1): (ワッチョイ cb62-w/oi [126.218.185.151]) 2017/03/07(火)16:53 ID:b0uqD6Jy0(2/6) AAS
うーん、調整機構の優れ具合とかデザインとか腰のサポート感とかサイズ感とか、好みにフィットしてる要素の方が多いから、なんとか太もも裏の問題がなくならないかな
同じ違和感を持った人がいたら改善方法や慣れるのかとか経験談を聞かせてほしいです
383
(1): (ワッチョイ cb62-w/oi [126.218.185.151]) 2017/03/07(火)20:14 ID:b0uqD6Jy0(3/6) AAS
>>382
そうなのかな、そうだといいけどメッシュってヘタれるもの?
4年使ってるミラチェアは買ったときと変わってないように思える
あとリマスタードの新メッシュはヘタれたり馴染むものかどうか、発売されたばかりで前例がないから未知数だ
390
(1): (ワッチョイ cb62-w/oi [126.218.185.151]) 2017/03/07(火)23:53 ID:b0uqD6Jy0(4/6) AAS
>>385
じゃあリマスタードも多少ヘタることで馴染んでくれることに期待するかな

>>387
サイズは丁度いいよ
慣れるのか〜自分ももう少し短い時間の使用から慣らしてみようかな
やっぱり気になったりあるいは完全に違和感が消えたりだとか使用感に変化があればまた参考にしたい
397: (ワッチョイ cb62-w/oi [126.218.185.151]) 2017/03/07(火)23:55 ID:b0uqD6Jy0(5/6) AAS
>>387
あと膝裏じゃなくて腿裏の間違いじゃなくて?
その体格ならBで膝裏が窮屈にならないと思う
400
(1): (ワッチョイ cb62-w/oi [126.218.185.151]) 2017/03/07(火)23:56 ID:b0uqD6Jy0(6/6) AAS
ああ、膝裏近くの腿裏ってことか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.076s*