[過去ログ] 【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n25 [無断転載禁止]©2ch.net (507レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: (ワッチョイ 3b62-ZqoB [126.65.184.120]) 2017/02/19(日)05:27 ID:RRr5RIrt0(1/102) AAS
【消費者レビュー更正法成立!】
消費者の口コミ投稿を保護する法律がアメリカで成立。ネガティブレビューを封じる契約条項を禁止!
消費者の口コミが商品に対してポジティブであれネガティブであれ、その商品と利害関係を有さない消費者の意見は貴重な意見であることは言うまで
もありません。消費者にとってネガティブな意見こそ信憑性が高く貴重であるからこそです。
外部リンク[html]:nlab.itmedia.co.jp
コピペすれば、
省6
4: (ワッチョイ 3b62-ZqoB [126.65.184.120]) 2017/02/19(日)05:27 ID:RRr5RIrt0(2/102) AAS
【食べログ、不利な口コミの削除認めず 最高裁】
外部リンク[html]:nlab.itmedia.co.jp
こちらも当然の結果でしょう。一部コピペすれば、
「食べログ」の口コミで損害を受けたとして、飲食店経営者が運営会社(カカクコム)に情報の削除を求めていた裁判で、最高裁判所は6月2日までに、
店側の訴えをしりぞける決定を下したことが分かりました。
ところで、このスレでは、このような決定に反する流れがあるのはなぜなのでしょうか?答えは明瞭です。業者の介入、もしくは、消費者の責任を放棄
する消費者が存するからです。
5: (ワッチョイ 3b62-ZqoB [126.65.184.120]) 2017/02/19(日)05:45 ID:RRr5RIrt0(3/102) AAS
【(新編)アーロンチェアにまつわる違法と不正、そして、20余年前の機能とその実力、全てを徹底検証】
コクヨは、コクヨ全般のチェアとアーロン・チェアを比較実験することで、コクヨ全般のチェアのほうが「快適に座れる」ことを証明しています。また、ニューヨーク
近代美術館(MoMA)には、吉岡徳仁による日本製の「折り畳み式の紙製のチェア」の展示もあります。
外部リンク[html]:okwave.jp 外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
吉岡徳仁の折り畳み式の紙製のチェアならば,MoMAの他にVITRA DESIGN MUSEUM,ポンピドゥー・センターなどで永久所蔵されおり,アーロン・チェアの実
績を圧倒しています。しかし,紙製のチェアの座り心地が優れているはずもありません。アーロン・チェアは「画期的にも座面からクッションを取り除いた」大失
策によるデザインの奇抜性からMoMAに所蔵があるに他ありません。大失態と断言する理由の詳細は以下で論述します。
以下で、具体的に証拠を与えることで、アーロン・チェアの欠点を指摘して参ります。アーロン・チェアの欠点を例示すれば、枚挙に暇がありませんが、以下の
通りです:
省13
6: (ワッチョイ 3b62-ZqoB [126.65.184.120]) 2017/02/19(日)05:47 ID:RRr5RIrt0(4/102) AAS
AA省
7: (ワッチョイ 3b62-ZqoB [126.65.184.120]) 2017/02/19(日)06:02 ID:RRr5RIrt0(5/102) AAS
【3】「座奥を調整する機能の搭載がない、一般的な日本人に合うサイズの提供はない」ことの証明 (その2)
しかし、2017年に発売予定のコンテッサ?の「多様な体格に応えるグローバル仕様」と謳ったコンテッサ?とコンテッサのスペックの差に注視すれば、岡村がアー
ロン・チェアを過剰に意識したあまりの
1.アーロン・チェアの座メッシュを安易に真似る 2.アーロン・チェアの座面が広い点を安易に真似る
とのコンテッサの2点の欠点が顕わになっています。
1については、2013年「新エルノゴミクス宣言」以降、岡村は座メッシュのイスを1点も発売していないことから明らかでしょう。(詳細は以下の【4】参照)
2については、コンテッサ?とコンテッサの座面前縁から背もたれまでの距離を比較すれば、
省8
8: (ワッチョイ 3b62-ZqoB [126.65.184.120]) 2017/02/19(日)06:24 ID:RRr5RIrt0(6/102) AAS
【3】「座奥を調整する機能の搭載がない、一般的な日本人に合うサイズの提供はない」ことの証明 (その3)
【ハーマン・ミラー社の最新チェアの動向(その1)】
ハーマン・ミラー社が最高傑作であると誇るエンボディ・チェアの座面前縁から背もたれまでの距離は、
外部リンク[pdf]:www.hermanmiller.co.jp
425〜480mm
9: (ワッチョイ 3b62-ZqoB [126.65.184.120]) 2017/02/19(日)06:26 ID:RRr5RIrt0(7/102) AAS
【3】「座奥を調整する機能の搭載がない、一般的な日本人に合うサイズの提供はない」ことの証明 (その4)
【ハーマン・ミラー社の最新チェアの動向(その2)】
ミラ・チェアの座面前縁から背もたれまでの距離は、
外部リンク[pdf]:www.hermanmiller.co.jp
430〜480mm
2017年に発売されたアーロン・チェア・リマスタードでも「座奥調整ができません」ので、座面前縁から背もたれまでの距離は、
省5
10: (ワッチョイ 3b62-ZqoB [126.65.184.120]) 2017/02/19(日)06:45 ID:RRr5RIrt0(8/102) AAS
【3】「座奥を調整する機能の搭載がない、一般的な日本人に合うサイズの提供はない」ことの証明 (その5)
以上によって、岡村の最新エルノゴミクスによれば、座面前縁から背もたれまでの距離が、
400〜460mm
の範囲内で可動するチェアであれば、統計的な誤差を除く全ての日本人に網羅的に適合するチェアのはずです。また、ハーマン・ミラー社の最新エルノゴミクス
が正しいのであれば、米国人であっても、座面前縁から背もたれまでの距離が、
410〜480mm
省8
11: (ワッチョイ 3b62-ZqoB [126.65.184.120]) 2017/02/19(日)06:47 ID:RRr5RIrt0(9/102) AAS
【3】「座奥を調整する機能の搭載がない、一般的な日本人に合うサイズの提供はない」ことの証明 (その6)
そもそも、ハーマン・ミラー社は日本人がアーロン・チェアを利用することを想定していません。実際、
ハーマン・ミラーの日本支社の提示する「日本人に適合する」とした身長、体重別のアーロン・チェアのサイズ区分表
外部リンク:storesystem.hermanmiller.co.jp
と米国ハーマン・ミラー本社の提示する「米国人に適合する」とした身長、体重別のアーロン・チェアのサイズ区分表
省8
12: (ワッチョイ 3b62-ZqoB [126.65.184.120]) 2017/02/19(日)06:49 ID:RRr5RIrt0(10/102) AAS
【3】「座奥を調整する機能の搭載がない、一般的な日本人に合うサイズの提供はない」ことの証明 (その7)
まとめれば、アーロン・チェアの一番小さなサイズAサイズでも、
岡村製作所が統計的に誤差と見做す想定外の大きな日本人にしか適合しない
のです。さらに、ハーマン・ミラー社のアーロン・チェア・リマスタード、エンボディ・チェアとミラ・チェア2のスペックを鑑みれば、
アーロンの一番小さなAサイズでも日本人には不向き、アーロンのBサイズなどは典型的な脚長の欧米人向け、日本人に適合しないことは自明
省6
13: (ワッチョイ 3b62-ZqoB [126.65.184.120]) 2017/02/19(日)06:49 ID:RRr5RIrt0(11/102) AAS
【3】「座奥を調整する機能の搭載がない、一般的な日本人に合うサイズの提供はない」ことの証明 (その8)
そこで、座奥調節できるチェアが大切である理由を説明します。「正しく座る」ことが「快適に座れる」ことであることは、広く知られた既成事実です。例えば、以下の
資料をご覧下さい。
イスの正しい座り方(前編)(旧編) イスの正しい座り方(前編)(新編)
外部リンク:www.kokuyo.co.jp 外部リンク:www.kokuyo.co.jp
イスの正しい座り方(後編) 快適なイスってどんなイス?
省9
14: (ワッチョイ 3b62-ZqoB [126.65.184.120]) 2017/02/19(日)06:51 ID:RRr5RIrt0(12/102) AAS
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その1)
ハーマン・ミラー社全般のチェアは、デザイン先行のチェアであって、最新のエルノゴミクス(人間工学)を顧慮せず、また、客観的な科学的検証による裏付けの乏し
いチェアであるのが現状です。実際、コクヨは自社のチェアとアーロン・チェアを比較実験して
コクヨのチェアの方がアーロン・チェアよりも座り心地がよい
ことを科学的に検証しています。
また、コクヨと独立して、日本初のチェア・コンシェルジェ・サービス(椅子の選び方、椅子全般の取り扱いに関して造詣の深い情報を提供するサービス)を提供する
高級チェア販売で著名なworkaholicの経験則によっても、
省8
15: (ワッチョイ 3b62-ZqoB [126.65.184.120]) 2017/02/19(日)07:00 ID:RRr5RIrt0(13/102) AAS
AA省
16: (ワッチョイ 3b62-ZqoB [126.65.184.120]) 2017/02/19(日)07:02 ID:RRr5RIrt0(14/102) AAS
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その3)
また、
体圧分布を比較することで、長時間座るのに適した座面の素材はウレタン・クッション
と検証されています。さらに、従来モールド・ウレタンは座り心地に優れた効果を発揮する反面、熱がこもり易い特性がありましたが、モールド・ウレタンの表面にスリ
ットを入れることでこの課題を解消して、飛躍的に放熱効果を高めたとあります。
さらに、高級チェアの販売で著名なworkaholicの「最適な1脚を選ぶポイント4」の「メッシュチェアの欠点」でもkokuyoと同様な主張が認められます:
省13
17: (ワッチョイ 3b62-ZqoB [126.65.184.120]) 2017/02/19(日)07:02 ID:RRr5RIrt0(15/102) AAS
AA省
18: (ワッチョイ 3b62-ZqoB [126.65.184.120]) 2017/02/19(日)07:02 ID:RRr5RIrt0(16/102) AAS
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その5)
【座がメッシュのイスに対する世界を代表するオフィス家具販売会社の動向(その1)】
座面がモールド・ウレタンのチェアが座面をメッシュとするチェアより優れているのは世界の高級チェア製造会社の販売動向を調査しても正しいことが検証でき
ます。(コンフォート・シーティング社(アーロン・チェアを模倣しただけのエルゴ・ヒューマンを製造する会社除く))
米国のオフィス家具販売製造の最大手Steelcase社の最新カタログで座面がメッシュのチェアなど1点もありません。ドイツが誇るWilkhahn社も同様です。
日本人はハーマン・ミラー社が米国を代表するオフィス家具製造販売の代表格と誤認識する消費者が少なくないようですが事実無根の流言飛語です。 米国を
代表する高級オフィス家具製造販売のグローバル・リーダーは創業100年、欧米で累積売上No1の実績を誇るSteelcase社です。Steelcase社ならば、ハーマン・
ミラー社のような不正な広報活動を利して、自社のチェアを過大広告するような、企業コンプライアンスに反することなどありません。王者ならば、王者たる余裕
があるからです。
省5
19: (ワッチョイ 3b62-ZqoB [126.65.184.120]) 2017/02/19(日)07:03 ID:RRr5RIrt0(17/102) AAS
AA省
20: (ワッチョイ 3b62-ZqoB [126.65.184.120]) 2017/02/19(日)07:03 ID:RRr5RIrt0(18/102) AAS
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その7)
【座がメッシュのイスに対する日本を代表するオフィス家具販売会社の動向(その1)】
メッシュ座を一顧だにしない動向は日本も世界も全く同じです。日本を代表する椅子製造会社は、座面をメッシュとする椅子の販売実績さえないのです。座面がモー
ルド・ウレタンのチェアに比して、座面がメッシュのチェアの優位性を認めていないからです。
kokuyo 0120-201-594
座面がメッシュのチェアは、事務用回転椅子として、Knoll社のChadwick(XKN-33-AA-BK)(アーロン・チェアのコピー)を2006年に販売代行した販売実績が最後です。
ちなみにChadwickの販売価格は125000円の高級チェアであることを付言しておきます。事務用回転椅子以外では、重ねて収納すれば省スペースの利便性があるの
で、シンプルな構造の会議用椅子やスタックィングチェアならば、現行でも販売があると言います。座面がメッシュならば,座面は薄くて軽量であるからです。このため、
不特定多数が集まる公民館などでは、座面をメッシュとするチェアの需要はあると言います。つまり、コクヨの座メッシュのチェアの扱いは、回転もしない「低品質」を代
表する簡易なチェアの代表格に過ぎないのです。
省8
21: (ワッチョイ 3b62-ZqoB [126.65.184.120]) 2017/02/19(日)07:04 ID:RRr5RIrt0(19/102) AAS
AA省
22: (ワッチョイ 3b62-ZqoB [126.65.184.120]) 2017/02/19(日)07:04 ID:RRr5RIrt0(20/102) AAS
【4】「座がメッシュは腰痛の原因となる」ことの証明 (その9)
【座がメッシュのイスに対する日本を代表するオフィス家具販売会社の動向(その3)】
座メッシュのイスを製造した岡村が公に座メッシュのイスを否定することは決してないでしょう。しかし、上記の
「okamura ISM」 「The Sprite of Japan」
と題した岡村のイス作りに向けた姿勢の公言を素直に解釈すれば、座メッシュのイスでは岡村の目指す「ワンランク上の座り心地」は実現できない、座メッシュのイスでは
オカムラの目指す最新のエルゴノミクスの要件を満たさないと解釈するのが妥当なはずです。
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.288s*