[過去ログ]
お部屋をマターリうpするスレ(SLIP表示)6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
お部屋をマターリうpするスレ(SLIP表示)6 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1488118742/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
354: 名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa7f-DYLG) [sage] 2017/04/07(金) 21:16:29.85 ID:a0Munfkya >>350 >>>348 >大袈裟ってのは「断捨離とか持たない暮らし」に宛ててじゃない? その通りっす 俺は婦人向けの生活雑誌よく読むんだけど、お洒落なシンプルライフを気取ってみてもテレビだけはより大画面大迫力がいいっていうのが昭和な感じがして滑稽なんですわ ちなみに俺はテレビは持ってない NHKうざいしね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1488118742/354
355: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7204-8Vmj) [sage] 2017/04/07(金) 21:26:07.35 ID:BTZVS7ee0 6畳55インチだけど一か月経たずに慣れて大画面に満足していたんだけど 最近は65インチが欲しくなってきたよ。テレビ自体は薄型だから思ったより圧迫感は無い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1488118742/355
356: 名無しさん@3周年 (オッペケ Sr57-Ydwp) [sage] 2017/04/07(金) 21:29:36.07 ID:XN1EScNNr それ目痛くならないの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1488118742/356
357: 名無しさん@3周年 (オイコラミネオ MM0e-LA8F) [sage] 2017/04/07(金) 22:08:22.30 ID:wF83iAeoM テレビ持ってない方が滑稽 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1488118742/357
358: 名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa93-ExwK) [sage] 2017/04/07(金) 22:45:26.58 ID:wyBYmG3Ma >>354 ホント極端だよね 断捨離薦めてみたり、RoomClipみたいなゴミゴミ薦めてみたり >>356 視聴距離2Mだと80インチが限界かなぁ 首を動かさないと左右の端から端まで見えなくなるw 特に目が痛くなることは無い模様 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1488118742/358
359: 名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa93-DYLG) [sage] 2017/04/07(金) 23:07:39.34 ID:K2zuliIga 視聴距離3mでも55型は大きいと感じるのに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1488118742/359
360: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7218-k/jP) [sage] 2017/04/08(土) 00:53:46.30 ID:ejmNNQhr0 うちはLD17畳で37インチだ。 まあ、実際見る時は3m距離だけど。 今のTVは基本的に黒くて横長の長方形のソリッドなデザインだから、白木ベースのナチュラル系とかプロバンス風とか可愛い系とかの部屋では浮くかもね。 実家に昔あったブラウン管のガチャガチャTVは、小ちゃくて丸っこくて、何故か側面が黄緑色だったな。 あれは当時ナチュラルカントリー系だった実家のインテリアに妙にマッチしてた。 今は実家は普通の46インチで、インテリアもガラッと変わってたけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1488118742/360
361: 名無しさん@3周年 (アウアウカー Sa7f-DYLG) [sage] 2017/04/08(土) 01:28:56.22 ID:jICHtLfoa 80年代辺りのブラウン管テレビって今見ると妙にチープでかわいいんだよね 俺は今でもファミコン用に白い筐体の14インチ持ってるよ これが90年代に入ってガチャガチャチャンネルじゃなくなると黒い今風のデザインばかりになってつまらなくなる かつてブラウンの名作家電をデザインしたディーターラムスとかなら部屋に置きたくなる液晶テレビ作れそうなんだがなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1488118742/361
362: チキンナゲッツ木村 (ササクッテロレ Sp57-DYLG) [sage] 2017/04/08(土) 02:25:20.48 ID:mUXnBdd1p >>361 写真アップ、カモン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1488118742/362
363: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ b2b4-zQoP) [sage] 2017/04/08(土) 02:53:47.94 ID:4cfPfEi60 最近65インチにしたけど画面の大きさにはすぐ慣れるよ(部屋的に横方向キツイけど・・・ 4K映像とかゲームだと、細かいディテール見たくてかなり画面に近づいちゃう感じ http://i.imgur.com/r9RWGNo.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1488118742/363
364: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7218-k/jP) [sage] 2017/04/08(土) 03:54:48.84 ID:ejmNNQhr0 そのゾイドみたいなのはホライゾンかな? こういうのは大画面で楽しめるよね。 画面がデカくなって、毛穴まで見えるようになると、スタジオに芸人集めて、唾飛ばしながら喋ってるのを映してばかりのバラエティ番組とか、大して中身のないコメントをダラダラ喋るコメンテーターを映してばかりの報道()番組とか、益々見たくなくなる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1488118742/364
365: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7204-54AA) [sage] 2017/04/08(土) 07:25:15.21 ID:PwpJcjkQ0 youtubeで風景とかの4k動画垂れ流してるだけでも大画面ときれいさに満足できる ただあれでも本当の4k画質じゃないみたいなことを見て驚いたな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1488118742/365
366: 名無しさん@3周年 (スププ Sd92-tCVA) [sage] 2017/04/08(土) 07:28:00.77 ID:MUKOGv7Yd Horizon Zero Dawnてやつかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1488118742/366
367: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7e3a-fq18) [] 2017/04/08(土) 09:56:05.61 ID:oOxUdpdq0 >>363 おお、裏山 おれはゲームしないけど、その環境なら一人でもみんなでも楽しそう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1488118742/367
368: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ bf33-DYLG) [sage] 2017/04/08(土) 10:03:49.59 ID:jihBZ+1u0 >>363 テレビの存在感がすごいな あとローボードのサイズが合ってねえ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1488118742/368
369: 名無しさん@3周年 (アウアウウー Sa93-ExwK) [sage] 2017/04/08(土) 11:44:57.09 ID:fqRLEwgia >>363 http://raku2.ucom.ne.jp/user/news/126/main8.jpg 解釈によれば、「4Kを実感するためには視聴距離を短くする必要がある」って事だもんね そんな距離にソファセットとか置いたら、デカいテレビの割に狭くてバランスの悪い部屋になりそう PS4を置いてあるラックのデザインが面白いですね 左側のタコ足コンセントがちと気になるかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1488118742/369
370: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ b2b4-zQoP) [sage] 2017/04/08(土) 13:56:47.00 ID:4cfPfEi60 >>364>>366 Horizon以下略です。途中で積んでたんだけど、テレビ替えてから再開。 ゲームとか映画みるなら、4KよりなによりHDR対応のテレビがいいっすよHDR。光が超キ・レ・イ >>367 ハハ 実際独り用なのよね・・・いいんだ。独りでも大きいテレビ買ってもいいんだ・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1488118742/370
371: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ b2b4-zQoP) [sage] 2017/04/08(土) 14:07:15.19 ID:4cfPfEi60 >>368 IKEAのローボードなぁー テレビがでかくなる過程で脚切ったりして今まで使ってきたけどもう限界か・・・ >>369 あぁ視聴距離はまさにこんな感じ。緻密な映像には近づいちゃうのよ。 今は飯食いながら地デジとかを流し見する時とがっつりゲーム・映画見る時で ソファの置き場所替えてるわ〜 http://i.imgur.com/oUNRyLb.jpg http://i.imgur.com/caY8bqx.jpg タコ足見ないでぇ〜 AVラックは昔作った自作です。まだまだ使うよ。 コンセントの整理もだけど、CDラックもどけなきゃ狭くてダメだわ でかいテレビを買う時は家具の増減も生じうる事もお忘れなきよう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1488118742/371
372: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7eb2-qyBE) [sage] 2017/04/08(土) 15:34:01.98 ID:BJ+UPPXc0 トウゴまたお部屋の雰囲気変わったねー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1488118742/372
373: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ ef18-HGfI) [sage] 2017/04/08(土) 16:05:39.87 ID:2jNeHuPU0 最初の頃と随分変わったなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1488118742/373
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 629 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s