■長野式鍼灸治療法 2処置目の2■ (823レス)
上
下
前
次
1-
新
489
(1)
: 2015/01/22(木)21:20
ID:YnmQi4W9(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
489: [] 2015/01/22(木) 21:20:40.85 ID:YnmQi4W9 今夜、都内のある先生の治療院に有志(全員が長野式ではない)で集まった勉強会で 肝実処置の左会陽の刺鍼方向が間違っていたことに気づきました。 2寸5番または6番を肛門の方に向けて深刺雀啄するのですけれど その肛門の位置が間違ってとらえていて、今の今までほぼ上仙方向に向けていました。 左天枢・外陵領域の圧痛が今までなかなか取れなかったのも当然です。 肝実所見の出た先生への施術で、刺鍼の向きを変えたら初めて肝実所見がいとも簡単に取れました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1287843684/489
今夜都内のある先生の治療院に有志全員が長野式ではないで集まった勉強会で 肝実処置の左会陽の刺方向が間違っていたことに気づきました 2寸5番または6番を門の方に向けて深刺雀啄するのですけれど その門の位置が間違ってとらえていて今の今までほぼ上仙方向に向けていました 左天枢外陵領域の圧痛が今までなかなか取れなかったのも当然です 肝実所見の出た先生への施術で刺の向きを変えたら初めて肝実所見がいとも簡単に取れました
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 334 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.657s*