■長野式鍼灸治療法 2処置目の2■ (823レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
156: 2011/07/20(水)15:58:19.57 ID:kXtYDcR0(1) AAS
>>153
自分も初めに長野先生の著書2冊を読み、さっぱり魅力を感じずに3年位放置。
その後、医道の日本で松本先生の「八難治療」を読み、実践してみると腹部の反応が
ガラッと変化して、医道の日本のバックナンバーを集め、ビデオを購入。
ビデオでの松本先生の治療に「これならできそうだ!」(簡単に見えた…ort)と
セミナーに参加しキーコスタイルから勉強しました。そして、放置していた長野先生の
著書をもう一度読むと、かなり理解できるようになりました。いまだに読み返すと新しい
発見があったりします。
僕のお勧めは、松本先生の英語の著書2冊(辞書数の多い電子辞書があれば普通に読める)
医道の日本のバックナンバーにある松本先生、長野康司先生の投稿。その後に長野潔先生の
省1
165(1): 2011/07/21(木)11:30:48.57 ID:0IH4Qp9E(1) AAS
扁桃、オ血、胃の気は初診から間もない頃は誰にも行います。
286: 2011/12/01(木)17:19:04.57 ID:v6hsVKOk(2/2) AAS
245です。昔、弟子入りしていた脈診で治療していた所では
肝の邪実を取るのに、胆経の陽陵泉で寫法でとっていました。
↑の処置で、弦か緊かよくわからないけど、実がとれるのならいいかもしれません。
今度、やってみます。ありがとうございます。
647: 2015/11/04(水)22:40:23.57 ID:hNBqtDYC(1) AAS
>>643
大阪の指圧の先生じゃなかったっけ?
キーコ先生が初期の頃に医道の日本に投稿した論文に記載されていたと思うけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.619s*