[過去ログ] 鍼灸師柔道整復師は本当に見込みゼロです Part32 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
835(1): 2018/06/06(水)14:15 ID:+qmSqZ0B(1) AAS
全国保険医団体連合会による捻挫打撲請求数データ(平成19年度)[31]
○捻挫打撲による請求
・整形外科からの請求 360万件(全請求の6.1%)
・柔道整復師からの請求 3,690万件(全請求の99.2%)
○捻挫打撲請求のうち、3部位以上である割合
・整形外科からの請求 2.4%
・柔道整復師からの請求 50.5%
外部リンク:ja.wikipedia.org
より(柔道整復を参照)
鍼灸師柔道整復師は本当に見込みゼロです
省1
836: 2018/06/06(水)14:23 ID:UfzpSe+P(2/2) AAS
不正であげられて逃げ、新天地開業した柔道整復師も感じる日本の不思議。
億単位で不正した金額を支払わなくていいのはなぜ?!
柔道整復師のモラルハザードの向こうの世界へ
・・・反社会的勢力等の方の悪用を禁止します・・・
837(2): 2018/06/06(水)14:23 ID:PiXz12Mi(1) AAS
>>833
要介護者や障害者なら主治医は決まっているから主治医の同意に結託や知り合いの医師の同意書は通じなくなり不正になる
838: 2018/06/06(水)14:32 ID:K2iFIZb3(1) AAS
往療は要介護3以上だな
839: 2018/06/06(水)14:34 ID:hlF9dD0M(1) AAS
こんなこと全国ネットのテレビ番組で暴露されてる
画像リンク[jpg]:mori18.com
画像リンク[jpg]:mori18.com
画像リンク[jpg]:mori18.com
画像リンク[jpg]:mori18.com
画像リンク[jpg]:mori18.com
画像リンク[jpg]:mori18.com
840(1): 2018/06/06(水)15:09 ID:yWSRSsMz(3/4) AAS
>>837
主治医の同意ってちょっとややこしくなるとこだ。
841: 2018/06/06(水)15:22 ID:Wt3UO4U4(4/6) AAS
イラスト入りのリアルなチラシ
外部リンク[pdf]:www.vill.yamae.lg.jp
842(1): 2018/06/06(水)15:26 ID:rXntlCeO(3/5) AAS
>>833
>>834
>>837
国は医者経由で管理する方が楽だからな
医者は同意書以外にもいっぱい仕事があるから、同意書で目をつけられて他の書類まであれこれ詮索されるのは嫌がる
843(1): 2018/06/06(水)15:27 ID:6CVJCP1z(1) AAS
外部リンク[pdf]:www.bungu-kenpo.or.jp
844: 2018/06/06(水)15:27 ID:6ldEPgCE(1) AAS
これも分かりやすい
外部リンク[pdf]:www.city.koshu.yamanashi.jp
845: 2018/06/06(水)15:27 ID:LJ8ou+U6(2/4) AAS
>>525
精密検査無しに判断される周辺疾患も捻挫として病名準用されてたからに決まってる
これは歴史だから良い悪いではない、そういう制度であり、いまもそうなのだ
精密検査をしない柔道整復師資格を現実で運用するというのは、類似周辺疾患が一定数捻挫に含まれる事を是認するという事
846(4): 2018/06/06(水)15:27 ID:yWSRSsMz(4/4) AAS
鍼灸の同意は、専門医でないから検査などができないから書けない診断できないから専門医で書いてもらっていわれると道理だから難しい。
847: 2018/06/06(水)15:30 ID:64uv+b+s(1/3) AAS
>>525
精密検査無しに判断される周辺疾患も捻挫として病名準用されてたからに決まってる
これは歴史だから良い悪いではない、そういう制度であり、いまもそうなのだ
精密検査をしない柔道整復師資格を現実で運用するというのは、類似周辺疾患が一定数捻挫に含まれる事を是認するという事
848: 2018/06/06(水)15:30 ID:nlkilwCk(2/2) AAS
>>525
精密検査無しに判断される周辺疾患も捻挫として病名準用されてたからに決まってる
これは歴史だから良い悪いではない、そういう制度であり、いまもそうなのだ
精密検査をしない柔道整復師資格を現実で運用するというのは、類似周辺疾患が一定数捻挫に含まれる事を是認するという事
849: 2018/06/06(水)15:35 ID:EaTs+XL1(1) AAS
不思議ネットさぁーーーーん!!
850: 2018/06/06(水)15:35 ID:64uv+b+s(2/3) AAS
>>525
精密検査無しに判断される周辺疾患も捻挫として病名準用されてたからに決まってる
これは歴史だから良い悪いではない、そういう制度であり、いまもそうなのだ
精密検査をしない柔道整復師資格を現実で運用するというのは、類似周辺疾患が一定数捻挫に含まれる事を是認するという事
851: 2018/06/06(水)15:36 ID:TbuXiWm5(1) AAS
AA省
852: 2018/06/06(水)15:37 ID:3CLmW546(1) AAS
>>840
主治医とは医療介護業界では明確にされているがあはきだけ解釈が違うようだと
厚労省の指導が必要になるな
853: 2018/06/06(水)15:37 ID:JgLfJFH+(1) AAS
老害柔
このスレ印刷
墓穴掘る
854: 2018/06/06(水)15:39 ID:rXntlCeO(4/5) AAS
>>525
精密検査無しに判断される周辺疾患も捻挫として病名準用されてたからに決まってる
これは歴史だから良い悪いではない、そういう制度であり、いまもそうなのだ
精密検査をしない柔道整復師資格を現実で運用するというのは、類似周辺疾患が一定数捻挫に含まれる事を是認するという事
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 148 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.595s*