これが実情 (390レス)
上下前次1-新
122(1): 2022/01/10(月)12:16 ID:D8Owz+/e(5/5) AAS
217ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 09:55:24.21ID:d6sFRxvh0
これ、前から言われてたじゃん
ワクチン接種者も同じ状況でしょ
233ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 09:58:03.55ID:UCacZ0Lb0
>217ワクチン接種とは違うよ
前から言われてた感染による影響が明確になったって話
ワクチンではそういう報告は無いので安心していい
227ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 09:56:39.20ID:xsHX+lvI0
>>217
疑似感染みたいなもんだからな
省27
123(3): 2022/01/10(月)13:25 ID:CVtQJ9UY(1/2) AAS
どうなんでしょうね?
410ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 10:31:04.34ID:u/LhrOfY0
ワク信者が勝ち誇ってるとこ悪いんだけど
これ初期から言われてたサイトカインストームだろw
445ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 10:35:05.40ID:jQmzmsRT0
>410
サイトカインストームとはまた違うんでない?
あれは既存の持ってる抗体から合うのを探して抗体が暴走しだして自分の細胞傷つけて炎症起こすから、
これの場合は自己抗体作り出すんでないの?
似てる様で違うような。
省3
124: 2022/01/10(月)13:36 ID:CVtQJ9UY(2/2) AAS
AA省
125: 2022/01/10(月)14:02 ID:yn9zqr/4(1) AAS
コロナワクチンの有害性・危険な副作用を示す査読済み論文が1,000本を超える
2chスレ:news
126: 2022/01/10(月)19:04 ID:WRTRJUNq(1/2) AAS
デルタ株とオミクロン株が合体した「デルタクロン株」がキプロスに出現 [フラワー★]
2chスレ:newsplus
キプロスで発見された「デルタクロン株」、「おそらく研究所による検出ミスで新規変異株ではない」 専門家が指摘 [oops★]
2chスレ:newsplus
21ニューノーマルの名無しさん2022/01/10(月) 06:18:08.87ID:XoMoU4gD0
瘧の昔の名称だと西インド初期肺炎型とスコットランド前期血栓型らの交配だろ
それ昔にも普通に交配してたよ 存在しても別に珍しくもなんともない
二つの完全コピーって感じじゃなくて最初の頃は遺伝子が
混じり物でもあったかみたいにちょっとずれてたのも特徴でね
それが時間が経ちだんだん完璧にそうだろって感じに近づくと
省1
127: 2022/01/10(月)19:07 ID:WRTRJUNq(2/2) AAS
恐れていた新型コロナウイルスの変異株がついに出現!?
米CNBCなどは9日、世界中で感染が爆発的に拡大しているオミクロン株と、
重症化のリスクが高いデルタ株の特徴を併せ持つ新たな変異株が地中海の島国キプロスで確認されたと報じた。
デルタとオミクロンを組み合わせた「デルタクロン」と名付けられたこの変異株は、キプロス大学のコストリキス教授による研究チームが発見したもので、
「オミクロン株と似た遺伝子的特徴と、デルタ株のゲノムを持つ」としている。
CNBCによると、同大の研究チームはこれまでデルタクロンに感染した25件の事例を確認したが、
コストリキス教授はこの変異株による感染が広がっているのか、またどのような症状をもたらすかなどについて判断するには時期尚早だと述べた。
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
キプロスで発見された「デルタクロン株」、「おそらく研究所による検出ミスで新規変異株ではない」 専門家が指摘 [oops★]
1oops ★2022/01/10(月) 06:04:36.84ID:q6O0z2W69
省12
128: 2022/01/12(水)09:56 ID:+2S0Rd6W(1/3) AAS
東京理科大・村上教授の本編はこちらです
外部リンク:www.nicovideo.jp
372ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 08:21:08.92ID:lKOUqFbe0
(´・ω・`) これから冬本番だし、本番よね
ボディビルダーとコロナワクチン
外部リンク:note.com
最近ボディービルダーの死亡が多発している。その原因については、あまり多くは語るまい。
ただ、鎮魂の思いを込めて、淡々と紹介していく。
●ワクチン2回接種済みのボディービルダー ジョージ・ピーターソン ホテルで死亡。
オーランドで行われた2021年ミスターオリンピアに出場してから数日後のこと。
省13
129(1): 2022/01/12(水)09:58 ID:+2S0Rd6W(2/3) AAS
欧州連合(EU)の医薬品規制当局は11日、新型コロナウイルスワクチンのブースター(追加免疫)接種を頻繁に行うと免疫系に悪影響を及ぼす恐れがあると警告した。
欧州医薬品庁(EMA)は、4カ月ごとのブースター接種を繰り返すと最終的に免疫力が低下する可能性があると指摘。各国はブースター接種の間隔をより空け、インフルエンザ予防接種戦略で示された青写真のように寒い季節の到来に合わせるべきだとの見解を示した。
オミクロン変異株、数週間で欧州人口の半数以上が感染も−WHO
オミクロン感染が急速に広がる中、一部の国は2回目のブースター接種を行う可能性を検討している。イスラエルは今月に入り、60歳以上を対象に4回目のワクチン接種(2回目のブースター)を開始。英国は現時点では2回目のブースターは必要ないが、必要に応じてデータを見直すとしている。
ブースター接種についてEMAでワクチン戦略などの責任者を務めるマルコ・カバレリ氏は「一度や二度ならともかく、何度も繰り返すべきと考えるものではない」と指摘。「現在のパンデミック(世界的大流行)の状況から、よりエンデミック(地域的流行)の状況にどう移れるかを考える必要がある」と記者会見で語った。
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
130: 2022/01/12(水)10:00 ID:+2S0Rd6W(3/3) AAS
>>129
383ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 08:21:58.25ID:xeCnh5VV0
2021年12月9日 ロイター
欧州医薬品庁、3カ月後のワクチン追加投与「安全かつ効果的」
EMAのワクチン戦略部門のトップ、マルコ・カバレリ氏は記者団に対し「
現在推奨しているのはできれば6カ月後に追加接種(ブースター接種)を投与することだが、
現在得られているデータでは(最初の2回接種)完了から
3カ月後に追加接種することが安全かつ効果的であることを裏付けている」と述べた
なんなんこいつらw 以前こんなこと言ってて
何かやばいデータでも入手したのか?
131: 2022/01/12(水)17:44 ID:msI79BUC(1/3) AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
東京都 新型コロナ 2198人感染確認 2000人超は去年9月4日以来
東京都は12日、都内で新たに2198人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
38ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 17:06:49.32ID:6A7F8MeZ0
ワク信がどんどん感染者を増やしている
接種者は1453人
2回接種/1071
1回接種/26
接種なし/474
不明/627
省15
132: 2022/01/12(水)18:12 ID:msI79BUC(2/3) AAS
273ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 17:12:13.43ID:nSfz7sGp0>>370
マジで不明ってなんなの?w
370ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 17:14:42.99ID:rOKXoqj30
>273
接種証明の番号不明とかだと思うよ
未接種ならそんなもの自体無いから100%未接種に計上されるだろうし
299ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 17:12:50.73ID:9MO7pUGF0
Q.あなたのワクチン接種履歴を教えてください。
A.何月何日◯◯1回目。何月何日◯◯2回目です。
→接種者
省6
133: 2022/01/12(水)18:14 ID:msI79BUC(3/3) AAS
379ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 17:14:48.68ID:4MDqDe8t0
ワクチン接種しているけど、接種日が記入漏れとか医者が調べ切れないとか多いと思う
保健所が忙しくてフォローできてないだけかと
全部そろってないのは「不明」にしておくしかない
これが発症届
ワクチン接種してない → 「無」 で簡単
ワクチン接種している → 接種の有無だけでなく、ワクチン接種した時の年齢、接種日、メーカーを1,2回接種ごとに報告する必要がある
新型コロナウイルス感染症 発症届
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
1 診断(検案)した者(死体)の類型
省15
134: 2022/01/13(木)00:31 ID:scb3FMjx(1/2) AAS
651ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 17:21:30.93ID:G9De9wCj0
重症者認定の国の基準と都の基準の違いって何なの?
794ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 17:24:55.14ID:4MDqDe8t0
>651 国は無症状でもICUに入っていれば 重症者認定
現場と合ってない
413ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 17:15:39.25ID:ulaRVLDs0
東京都の国基準での重症者190人
一日で42人増
926ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 17:29:24.23ID:S6/fpm1o0
中等症を甘く見てるやつが多くね?
省26
135(1): 2022/01/13(木)00:53 ID:scb3FMjx(2/2) AAS
492 名前:ニューノーマルの名無しさん 2022/01/13(木) 00:26:48.80 ID:wdGiM83Q0
ワクチンが有効だったパターン
ワクチンがポンコツだったパターン
このふたつをワク信とワクチン様子見で見比べてみよう
ワク信
【ワクチン有効ルート】
・ワクチンの効果によりコロナが減少しコロナ前の生活に戻る。ワクチンの有効性が科学的にも証明されれワク信にっこり
【ワクチンポンコツルート】
・接種回数を増やせどコロナをコントロールすることは出来ず感染拡大と季節的減少を繰り返す、ワクチンによる健康被害の不安も残ったまま解決しない
ワクチン様子見
省9
136: 2022/01/13(木)10:51 ID:Iqlo2SHZ(1/9) AAS
色々な人が居て色々な考え方があるものです。。。
88ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 09:56:08.36ID:nY9pLZQM0
現実は…画像リンク[jpg]:i.imgur.com
156ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 10:05:28.90ID:yQCZKoQC0
>88
人口ほぼ同じなのに
ハイチの死者が毎日3倍出るんだよなぁ
71ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 09:54:16.30ID:YjmM3pIW0
イギリスやアメリカでは、感染者の約0.3%が死んでいる
南アフリカでは、感染者の約1%が死んでいる(現在増加中)
省10
137: 2022/01/13(木)10:52 ID:Iqlo2SHZ(2/9) AAS
90ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 09:56:12.53ID:BZhIi9Qf0>>96>>108
>71 南アフリカ今計算したらもっと死亡率高い
累計感染者353万、死者92,649
95ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 09:56:53.92ID:W0b70/+d0
・イギリス
人口 6722万人
コロナワクチン接種率 1回目77%、2回目71%、3回目51%
コロナ感染者 155,868人/日(直近7日平均)、コロナ死者 238人/日
累計コロナ感染者 1,470万人、累計コロナ死者 15.1万人
・韓国
省21
138: 2022/01/13(木)11:58 ID:Iqlo2SHZ(3/9) AAS
真実かどうかはご自分で調べて下さい
178ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 00:24:14.77ID:amvn5sUw0
確か失明した人も #ワクチン分科会 リストにいたよ…
日本のワクチン接種後死亡者数、回復不能な後遺症は 二週間に一度の厚労省の #ワクチン分科会 資料から自ら調べるしか術がありません。
こちらの定例分科会は尾身分科会と違い、テレビでは一切触れず、報道されないので、自分で定期的にチェックしないと何もわからないままです。医者はこの分科会しか注目してません。尾身分科会とテレビで言っていい副反応は回復可能な熱とモデナアームまでです(ワクチン接種推進のみの完全役割分担)。死亡、回復不能な後遺症報告はこちらでしかしません↓
正式名称
厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会 副反応検討
省5
139: 2022/01/13(木)12:18 ID:Iqlo2SHZ(4/9) AAS
257ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 02:27:42.16ID:bw7yeMa40
>>250
今さらやめても無駄
archive.li/iu4I4
幸い、新型コロナワクチンを接種した人の骨髄では、形質芽細胞が最長11カ月間検出されている。長期的な免疫記憶が一定程度保持されている証拠だ。
この形質芽細胞って長期メモリーB細胞になるんだけど、その記憶は90年経っても消えないwww
明治生まれの人を調べて、スペイン風邪のインフルエンザの情報がちゃんと残ってたってよw
人工スパイク抗体は一生もんだよw
140: 2022/01/13(木)12:34 ID:Iqlo2SHZ(5/9) AAS
326ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 06:52:16.10ID:EYbFXKfI0
副作用が数日で済むのなら薬の開発に何年もかかったりしない
こんなことも知らないモルモットはこれを10回ノートに清書しておけ
331ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 07:43:09.25ID:mN20qw+F0
高熱や帯状疱疹をワク珍が効いている証拠だと強弁するなら
持病の悪化や心筋炎や死亡もワク珍が効いている証拠なんじゃないのか?
重篤な変化だけは受け入れられないダブルスタンダードはお得意のワク珍漫才から来るものなのか?
332ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 07:43:23.97ID:h65X3Gio0
>326 本当にな
今まで何度も失敗して世に出せなかったのに今回は機会損失してたまるかとばかりに速攻で出されてきたのもおかしい
省9
141: 2022/01/13(木)12:36 ID:Iqlo2SHZ(6/9) AAS
338ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 08:09:15.88ID:Xx7FVGk30>>340
ワクチンのブースター接種の繰り返し、免疫系に悪影響の恐れ−EU当局が警告
2chスレ:news
340ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 08:22:26.08ID:MUrIoiEh0
>338
コロナワクチン関係なく同一抗原のワクチンを繰り返し接種するのは危険って
免疫疾患リスクが高まるって言われていたからね…
344ニューノーマルの名無しさん2022/01/13(木) 08:37:19.20ID:iRs1z5DD0
>340
間違いなく何回も打ちまくれば打ちまくるほどコロナにだけ特化した身体にはなるが他の自然免疫効果は失うのは間違いないからな。まあヤバいよマジ。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 249 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s