これが実情 (390レス)
上
下
前
次
1-
新
226
: 2022/02/11(金)01:24
ID:cRn7uoZJ(1/7)
AA×
>>646
>>628
ID:EtO4byJ+0
ID:0l+OGtJw0
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
226: [sage] 2022/02/11(金) 01:24:23.03 ID:cRn7uoZJ 628ニューノーマルの名無しさん2022/02/10(木) 23:13:21.73ID:EtO4byJ+0>>646 変異したデルタの可能性も有りの6日のこの記事が怖い デルタ株の新たな変異種出現 東大先端研・児玉名誉教授「コロナウイルスはまだまだ進化している」【報道1930】 https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6001456.html ■第5波のデルタ株は、たまたま壊れやすい株だったが… 去年の夏、第5波と呼ばれる感染のピークがあった。これはデルタ株によるのもで、致死率、重症化率は、現在主流のオミクロンより遙かに高かった。欧米ではデルタ株が猛威を振るったが、 日本ではなぜか早々にピークアウトした。だがこのデルタ株、今も侮れないと児玉名誉教授はいう。 東京大学先端科学技術センター 児玉龍彦 名誉教授 「第波の時に日本に入ってきたのはAY29という特殊な(デルタ)株で、NSP14という変異があって壊れやかったから、すーっと引いた。でもアメリカ・ヨーロッパでは、かなりしつこくありました」 オミクロンが主流になり今やデルタは話題に上がらないが、東大先端研では去年暮れあたりからデルタの変異種に注目しているという。 去年、研究室で民間PCR検査に寄せられた検体をゲノム解析していたところ奇妙なものがあることが分かったという。 これまではPCR検査で使われる2つの試薬の両方ともに陽性反応となっていたデルタだが、そのひとつをすり抜けるデルタ株が現れたというのだ。ゲノム解析をしなければわからなかった事実。 このデルタが両方の試薬をすり抜けるものに変異する可能性にも注意をしなければならないという。さらに軽症が多いといわれるオミクロンが流行しているため、 民間検査で陽性となって自宅療養すると、変異したデルタである可能性もあり、重症化の危険性も高いという。 東京大学先端科学技術センター 児玉龍彦 名誉教授 「(デルタ株の変異種によって今のオミクロンが収束したあと、第7波になる可能性もある?)はい。そういうことです。オミクロンにもBA1に対してBA2というのが増えてきています。 ウイルスの“進化”の様子を注意して見て、きめ細かく対応を立てないといけない」 既に新しいデルタ株は、100か国以上で確認され、日本でも300例が報告されている。 646ニューノーマルの名無しさん2022/02/10(木) 23:32:09.60ID:0l+OGtJw0 >628 感染力でオミクロンに勝てる コロナはなかなかないよ 感染経路がACE2ではなくDPP4に変わって オミクロンの感染力が上がったから デルタが変異したとしても ACE2のままだと感染力では負ける 感染経路だけDPP4に変わったとしたら 感染部位が上気道になるから毒制度はオミクロンと同様の弱毒だろう デルタはまだ確かにごく少数であるが残っているが このまま淘汰されるだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1636438883/226
ニューノーマルの名無しさん木 変異したデルタの可能性も有りの日のこの記事が怖い デルタ株の新たな変異種出現 東大先端研児玉名誉教授コロナウイルスはまだまだ進化している報道 第波のデルタ株はたまたま壊れやすい株だったが 去年の夏第波と呼ばれる感染のピークがあったこれはデルタ株によるのもで致死率重症化率は現在主流のオミクロンよりかに高かった欧米ではデルタ株が猛威を振るったが 日本ではなぜか早にピークアウトしただがこのデルタ株今も侮れないと児玉名誉教授はいう 東京大学先端科学技術センター 児玉龍彦 名誉教授 第波の時に日本に入ってきたのはという特殊なデルタ株でという変異があって壊れやかったからすーっと引いたでもアメリカヨーロッパではかなりしつこくありました オミクロンが主流になり今やデルタは話題に上がらないが東大先端研では去年暮れあたりからデルタの変異種に注目しているという 去年研究室で民間検査に寄せられた検体をゲノム解析していたところ奇妙なものがあることが分かったという これまでは検査で使われるつの試薬の両方ともに陽性反応となっていたデルタだがそのひとつをすり抜けるデルタ株が現れたというのだゲノム解析をしなければわからなかった事実 このデルタが両方の試薬をすり抜けるものに変異する可能性にも注意をしなければならないというさらに軽症が多いといわれるオミクロンが流行しているため 民間検査で陽性となって自宅療養すると変異したデルタである可能性もあり重症化の危険性も高いという 東京大学先端科学技術センター 児玉龍彦 名誉教授 デルタ株の変異種によって今のオミクロンが収束したあと第波になる可能性もある?はいそういうことですオミクロンにもに対してというのが増えてきています ウイルスの進化の様子を注意して見てきめ細かく対応を立てないといけない 既に新しいデルタ株はか国以上で確認され日本でも例が報告されている ニューノーマルの名無しさん木 感染力でオミクロンに勝てる コロナはなかなかないよ 感染経路がではなくに変わって オミクロンの感染力が上がったから デルタが変異したとしても のままだと感染力では負ける 感染経路だけに変わったとしたら 感染部位が上気道になるから毒制度はオミクロンと同様の弱毒だろう デルタはまだ確かにごく少数であるが残っているが このまま淘汰されるだろう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 164 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.068s