これが実情 (390レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

128: 2022/01/12(水)09:56 ID:+2S0Rd6W(1/3) AAS
東京理科大・村上教授の本編はこちらです
外部リンク:www.nicovideo.jp

372ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 08:21:08.92ID:lKOUqFbe0
(´・ω・`) これから冬本番だし、本番よね

ボディビルダーとコロナワクチン
外部リンク:note.com

最近ボディービルダーの死亡が多発している。その原因については、あまり多くは語るまい。
ただ、鎮魂の思いを込めて、淡々と紹介していく。

●ワクチン2回接種済みのボディービルダー ジョージ・ピーターソン ホテルで死亡。
 オーランドで行われた2021年ミスターオリンピアに出場してから数日後のこと。
省13
129
(1): 2022/01/12(水)09:58 ID:+2S0Rd6W(2/3) AAS
欧州連合(EU)の医薬品規制当局は11日、新型コロナウイルスワクチンのブースター(追加免疫)接種を頻繁に行うと免疫系に悪影響を及ぼす恐れがあると警告した。

  欧州医薬品庁(EMA)は、4カ月ごとのブースター接種を繰り返すと最終的に免疫力が低下する可能性があると指摘。各国はブースター接種の間隔をより空け、インフルエンザ予防接種戦略で示された青写真のように寒い季節の到来に合わせるべきだとの見解を示した。

オミクロン変異株、数週間で欧州人口の半数以上が感染も−WHO

  オミクロン感染が急速に広がる中、一部の国は2回目のブースター接種を行う可能性を検討している。イスラエルは今月に入り、60歳以上を対象に4回目のワクチン接種(2回目のブースター)を開始。英国は現時点では2回目のブースターは必要ないが、必要に応じてデータを見直すとしている。

  ブースター接種についてEMAでワクチン戦略などの責任者を務めるマルコ・カバレリ氏は「一度や二度ならともかく、何度も繰り返すべきと考えるものではない」と指摘。「現在のパンデミック(世界的大流行)の状況から、よりエンデミック(地域的流行)の状況にどう移れるかを考える必要がある」と記者会見で語った。
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
130: 2022/01/12(水)10:00 ID:+2S0Rd6W(3/3) AAS
>>129
383ニューノーマルの名無しさん2022/01/12(水) 08:21:58.25ID:xeCnh5VV0
2021年12月9日 ロイター
欧州医薬品庁、3カ月後のワクチン追加投与「安全かつ効果的」

EMAのワクチン戦略部門のトップ、マルコ・カバレリ氏は記者団に対し「
現在推奨しているのはできれば6カ月後に追加接種(ブースター接種)を投与することだが、
現在得られているデータでは(最初の2回接種)完了から
3カ月後に追加接種することが安全かつ効果的であることを裏付けている」と述べた

なんなんこいつらw 以前こんなこと言ってて
何かやばいデータでも入手したのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.666s*