[過去ログ] 横浜の僻地☆瀬谷を語ろう★20 (904レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
835: 2023/07/06(木)00:01 ID:oGjJ0Wpn(1) AAS
あの辺一体潰して綺麗にして欲しいね
836: 2023/07/06(木)21:13 ID:z08kxg24(1) AAS
下水の臭いどうにかならないのかね
837: 2023/07/06(木)21:33 ID:W1Wx3pBa(1) AAS
大和のケンタと浜銀の間の通りが激臭だったの清掃らしきが入って一時マシになったけどまた臭いから瀬谷のも元の下水を新しくしないと...無理か
838: 2023/07/16(日)11:36 ID:dIP2qeKq(1) AAS
1:ぐれ ★:2023/07/15(土) 10:35:26.61 ID:7D2G7+R09
※2023年7月13日 5:00 (2023年7月13日 18:54更新)
日本経済新聞
2025年国際博覧会(大阪・関西万博)で民間企業など日本勢が出展するパビリオンの建設準備が進まない。会場の起工式から13日で3カ月が経過したが、建設予定の計25施設のうち、着工前に不可欠な手続きの申請を終えたのは8施設のみにとどまる。
万博の施設整備を巡っては、参加国・地域の準備状況がさらに遅れており、海外館の申請が一件もないことが明らかになっていた。
続きは↓
外部リンク:www.nikkei.com
※前スレ
【2025年 万博】大阪万博パビリオン、国内勢も足踏み 着工申請3割 ★2 [ぐれ★]
2chスレ:newsplus
省1
839: 2023/07/16(日)18:47 ID:XD/fgCsq(1) AAS
ด็็็็็็็็็็็็็็็็็ด็็็็็็็็็็็็็็็็็)
840: 2023/07/30(日)13:50 ID:PMNK9Ihq(1) AAS
南口イオン 超リニューアルとか言ってたのにできたのは「冷凍食品売り場の拡充」だけ。
841: 2023/07/30(日)13:58 ID:P02Jwhij(1/2) AAS
しかも品揃えも大した事ないみたいだしね
842: 2023/07/30(日)19:43 ID:qcydDLnW(1) AAS
なんか壁一面に並べてたのを、半分のスペースに寄せて通路作っていっぱいあるように見せました、って感じだった。
そもそも二階で冷食買ったら一階でウロウロしないし、一階降りたら二階上がるの面倒だしっていう感じなんだよなぁ
843: 2023/07/30(日)21:30 ID:P02Jwhij(2/2) AAS
今日どこかで花火やってた?
844: 2023/08/04(金)09:50 ID:AQJ4nAZ/(1) AAS
>>831
北口は
三ツ境側の踏切(パチンコ店があった)の通りに西友があってローゼンより混んでいた。とくに西武の優勝記念セールのときは異常な混雑だった。
845: 2023/08/08(火)21:11 ID:WALlCK+l(1) AAS
ビッグモーターの街路樹騒動で、
目黒のビッグモーターの建設中に地蔵をどうするかという話になっていたのを思い出した
どうなったのか辿ってみると、はるばる若葉台まで移設されたらしい
ビッグモーター自身は土木業者に丸投げで知りもしないだろうけど
846: 2023/08/10(木)12:22 ID:2d0XHico(1) AAS
まあそういうのはビッグモーターに限らないからしょうがない
今我々が住んでいる家(建物)ができる前にも何かしらあったんだろうが俺は知らん
847: 2023/08/10(木)21:38 ID:JYCDTM1O(1) AAS
いや、かつては地蔵を大事するようないい話もあったのに…という意味で思い出したんだよ
でも調べたら土木業者の善意のようだった
848: 2023/08/10(木)22:53 ID:kjaPJGSK(1) AAS
ネッツトヨタもレクサスも何故か木がなくなっていた。
849: 2023/08/11(金)20:15 ID:f/wnE7+9(1) AAS
QTS
850: 2023/08/15(火)14:14 ID:o3NBAPiQ(1) AAS
南口の日高屋オープンしたては人がいたけどまばらになってきてた。
本部からの社員はまだいたから研修してるんだろうけどバイトの兄ちゃんが質が低すぎて。。。
東南アジアの方はすごいスムーズに捌いてたから見習って欲しい
851: 2023/08/26(土)06:12 ID:SG7TAF4j(1) AAS
QBハウスあ
852: 2023/08/27(日)20:15 ID:iQ8akzq6(1) AAS
RWJ
853: 2023/08/30(水)19:17 ID:tRbTQk6C(1) AAS
日高屋って週末の夜(7時以降)って結構賑わってるような
ウェーティング状態で入れなかったよ
食事より呑み屋代りに使う人も多いのが王将や東秀とは異なる日高屋の特色みたい
854: 2023/09/04(月)23:42 ID:xOJ40fsq(1) AAS
希望ヶ丘では駅前(駅の階段降りてすぐ)に日高屋と東秀が隣接してあったけど
東秀は撤退、今はケンタになってる。駅の反対側(北側)には王将もあり。
さて瀬谷での勝負はどうなるだろう?
希望ヶ丘と異なり隣接してないのが東秀にとっては救いか?
駅を挟んで反対側だし、先に出店してるしで。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s