[過去ログ] 続々・胸がスーッとする武勇伝を聞かせてください! (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122(1): 03/07/25 21:08 ID:SxqOrHtD(1) AAS
>>94
厨房から、しかも独学でピアノ習得…
しかも音大まで行くとは!
よくがんばりました!これからもガン(・∀・)バレ!!
しかし、合唱コンクールの伴奏者ってのは全員に影響を与える役目のひとつだろ
それなのに未経験者に押し付ける…押し付けた奴自身にも影響が及ぶことをわかってなかったんだな。
123: 03/07/25 22:44 ID:l0tjilCQ(1) AAS
>>94
逆境をバネにして飛べる人間っているんだなぁ……。
鍵盤楽器は少し経験あるけどピアノの伴奏って指使いが
本当にムズイよねぇ……。合唱コンクールの練習期間って
そんなに長くないだろうに弾けるようになるのはすごいよ。
俺も久々に楽器でも触ってみるか……。
>>122
同意。アレくらいの年頃だと想像力がないからなぁ……。
自分も昔のことを思い出すと人のこと言えないけどね……。
124: 03/07/25 23:14 ID:31gqnpcH(1) AAS
>>122
素朴な疑問なんですが、担任や音楽の先生は何も言われなかったのですか?
合唱コンの練習は音楽の授業の時に行なう事が多いと思うんですが…
クラスには必ず一人はピアノ弾ける生徒を入れるものだし。
場合によっては教師から指名したりするのだけど。
でもすごいですね−。
125: 03/07/26 01:14 ID:MsDeaPnD(1) AAS
>>94
うおー最高の落とし前だね。グッジョブ!!
音楽の天使、これからも頑張れ。
126(1): 03/07/26 02:49 ID:/Aed+M0T(1) AAS
122さま125さま
94です
ありがとうございます。先生も私のことがうとましかったようでした。少しですが
足が悪かったし。担任の先生も音楽の先生もいじめる同級生をとがめることはなかった
です。むしろ不登校にでもなればいいってカンジでした。(涙)
中学卒業後、ピアノの先生に師事し、高校に行きながらソルフェージュや音大受験
の準備をしました。
絶対音感なんてものを持ってないのでいろいろたいへんでした。
今でも同級生には会いたくないです。みんなの見る目は変わりましたが、仲良くは
なれなかった。
省4
127: 03/07/26 02:58 ID:QG+Qa6GI(1) AAS
あなたを愛する人は一杯いる。
その強さをありがとう。
128: 03/07/26 03:45 ID:tWW7Y52Q(1) AAS
謙虚だし、ますますもって格好よく見えますな。
惚れる。
129(1): 03/07/26 05:26 ID:ZGmRW6Hx(1) AAS
>>126
泣けてきた。あなた、そんなに卑屈にならなくてもいいよ。やめてください、といいたい。
あなたがゴキブリだとしたら、あなたを苛めた人間は蛆虫以下です。まあ、ゴキブリと
蛆虫どっちが上か人によって違うだろうけど・・・。
とにかく、人を苛めてきた人間だけは、俺は絶対何らかの罰があっていいと思ってます。
俺もあなたのような謙虚なゴキブリになら、なってみたいですよ。
ところで、今はしあわせですか?
俺も中学時代とかいじめられて不登校になったりしましたが、今は自分だけがやれる
仕事見つけて、生活楽じゃないけど、結婚もして楽しくやってます。
過去にどんな辛いことがあっても、今がしあわせならいいと思ったりもします。
省1
130: 03/07/26 06:35 ID:8yZTy5XW(1) AAS
>>94も>>129も素敵な人だ。
貴方たちはそこにいるだけで周りも幸せな気分にさせてくれるような人なんだと思う。
>>94も>>129ももっともっと幸せになぁ〜れ♥
131(4): 03/07/26 09:13 ID:K65BdKBH(1/3) AAS
まあ、なんだ、俺の経験からすると、音楽関係者とくにピアノ専攻の人間には自己中がすごく多いのだが、
そこんとこ94さんはどうなんだろう・・・。バイオリンやってたモトカノもピアノの子は自分勝手で嫌いと言ってたし、
なんだチミは?と言うようなこともされたし、94さんを賞賛してる人らには悪いが
正直ピアノの人間にはさして共感できん俺・・・
132(1): 03/07/26 09:24 ID:IZ8JN1gb(1) AAS
>>131
自分が出会った人間だけがすべてだと思わないようにね。
だいたい、君が出会った人と>>94に共通してることってピアノやってることだけじゃん。
それに>>94だってやりたくないのにやらされたのがきっかけなんだし。
こういうこと書ける君は、何の楽器やってんの?
その楽器やってる人は、やっぱり君と同じように気分悪くさせるような人?
133(1): 03/07/26 09:34 ID:zYndhpF+(1) AAS
>>131
賞賛しているのは音楽関係者になろうする前にまったく
弾けなかったのがガッツを出してできるようになったってこと。
君の経験から言っているピアノの人間かどうかって
ことはまったく関係ないだろ?
134(1): 03/07/26 09:44 ID:K65BdKBH(2/3) AAS
>>132
楽器は何もしてませんし、私の考えに共感しろとも書いてませんよ。私が賞賛してる人に共感できないだけ
>>133
私が知ってる数人のピアノ専攻者と比べて、そういう動機で始めた人は自己中かどうかとふと思っただけですがいけませんでしたか?
135(1): 03/07/26 09:50 ID:kN2Ev3WE(1/2) AAS
AA省
136: 03/07/26 10:08 ID:K65BdKBH(3/3) AAS
>>135
ありがとう・・
でも付き合ってたのはバイオリンの子だったのよね・・・(´・ω・`)
ピアノの子に色々されたのは事実。なので不信感とまでは行かないけど、違和感はあったのよ
動機が見返してやろーと思った。との事なので、うちの知り合いとはちょっと違うのだろうか・・?とふと思って
で、94さんが再登場なされた時はその辺に答えてもらえるんじゃないかと・・思っって
あのような不快に写るかもしれない書き込みをしてしまった次第であります。正直スマンカッタ
137: 03/07/26 10:14 ID:f85wyCG0(1) AAS
135は鋭いな……。
138(1): 03/07/26 10:19 ID:kN2Ev3WE(2/2) AAS
俺、まえに鋭さとアスピリンでできてるって言われたよ。
139: 03/07/26 10:41 ID:Tx7pnou3(1) AAS
アスピリンの結晶だって凄く鋭いのよ。
140(2): 03/07/26 11:23 ID:4EVL0MgR(1/2) AAS
>>138
以前ガイドライン板に紹介されてたこの人か?
917 おさかなくわえた名無しさん 03/03/19 09:53 ID:NqFCZn4r
>916あんたするどい!!!w
918 おさかなくわえた名無しさん 03/03/19 10:00 ID:D066nptf
そうだろう。俺の半分は鋭さでできています。
922 おさかなくわえた名無しさん 03/03/19 11:01 ID:K67ikKm4
>>918
残りの半分を知りたい
923 おさかなくわえた名無しさん 03/03/19 11:22 ID:xyZwNLex
省5
141: 03/07/26 16:27 ID:BsXlcZlB(1) AAS
↑なにげに926のレスにワラタのですが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 860 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*