[過去ログ] 2ちゃんねるの【粘着キチガイ】を考える・2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
564: 2006/09/18(月)17:58 ID:WJo5kiie(1) AAS
別のスレまでわざわざ追わなくてもいいだろ。
565: 2006/09/18(月)20:53 ID:+pemXmBT(1) AAS
粘着の粘着ってやつだな
566: 2006/09/20(水)01:20 ID:FaTFalgU(1) AAS
粘着してる奴は病気だな!
容姿に不満があったり
567: 2006/09/21(木)21:25 ID:cEUDgWVE(1) AAS
キチガイ粘着嵐hore (>31参照)は松山在住だった!
愛媛のいいとこ見てみたい part2
2chスレ:travel
>887以降参照
@松山市在住だが県外移住者
A有名な沖縄離島スレの常駐荒らし
B現在は八重山スレに常駐
C駅とかホレホレとか呼ばれている
D外国人叩きに敏感に反応する
E東予を毛嫌いする傾向(もしかしたら出身かも)
省3
568: 2006/09/22(金)10:32 ID:rI/zxOZq(1) AAS
>>558
最近俺は荒らしと呼ばれる類の輩を一種の病原体だと比喩している。
病原体に迂闊に触れない、いじらないのは基本で原則だけど放置して
おくのが正しい姿勢だとも思えない。病原体に耐性のある人も居るが
無い人も多い。どうやって、誰が、取り除く・・・?
あるいは病原体とかでなくても花粉症の人に対する杉の木とかブタクサ
だとか、そんな比喩表現。
569: 2006/09/22(金)19:37 ID:Ff/dgyxP(1) AAS
【2ch】“ひろゆき”こと西村博之氏失踪…最悪の場合「掲示板閉鎖」も(夕刊フジ)★2
2chスレ:mnewsplus
バカゆきが失踪したから閉鎖して粘着も居なくなるんじゃね?
570: 2006/09/22(金)21:20 ID:KRldGH11(1) AAS
他のサイトに出てくるだろうが
・・・もう出てきてるけど
571: 2006/09/22(金)22:01 ID:Bz8G9yT7(1) AAS
他サイトにいる2ch信者って粘着キチガイだよな?
あいつらオカシイよ。
まぁ、可哀相だけどね。
572: 2006/09/22(金)22:10 ID:huiyCDet(1) AAS
wを連発して特徴ありまくりの文体なのに、会話をしている。
それもスレの初めからずっと。
ときどき別人が書きこむと、叩かれている。
自分以外のレスだけ選んでいるようにしか見えない。
コピペ荒らしを毎日して、荒らしたスレを観察するスレらしいが、
複数のスレの別のプロバイダからの削除依頼を見て、
プロバを変えて自演で削除依頼をしていると思っているそうだ。
観察スレでは、ほぼ1日中書きこみがあって、
どうやらヒキモッコリさんらしいw
メンヘラヒキモッコリさんだ。
省1
573: 2006/09/23(土)13:58 ID:iDFmErKh(1/38) AAS
★在日の徴用者はたった245人!終戦後75%が帰国!(外務省調査・朝日新聞報道)
■1959年7月13日 朝日新聞
画像リンク[jpeg]:img2.echoo.jp
画像リンク[jpeg]:img2.echoo.jp
■記事内容と補足「在日朝鮮人の徴用者は245人」
・終戦直前、日本には200万人の朝鮮人がいた。
・その内、140万人は終戦直後に朝鮮に帰った。
・更に北朝鮮帰還事業などで10万人が朝鮮に帰った。
・つまり200万人のうち、150万人…つまり75%が帰国した。
・国民徴用令は1939年7月から施行された。(日本人と台湾人)
省13
574: 2006/09/23(土)13:59 ID:iDFmErKh(2/38) AAS
★在日の徴用者はたった245人!終戦後75%が帰国!(外務省調査・朝日新聞報道)
■1959年7月13日 朝日新聞
画像リンク[jpeg]:img2.echoo.jp
画像リンク[jpeg]:img2.echoo.jp
■記事内容と補足「在日朝鮮人の徴用者は245人」
・終戦直前、日本には200万人の朝鮮人がいた。
・その内、140万人は終戦直後に朝鮮に帰った。
・更に北朝鮮帰還事業などで10万人が朝鮮に帰った。
・つまり200万人のうち、150万人…つまり75%が帰国した。
・国民徴用令は1939年7月から施行された。(日本人と台湾人)
省13
575: 2006/09/23(土)13:59 ID:iDFmErKh(3/38) AAS
★在日の徴用者はたった245人!終戦後75%が帰国!(外務省調査・朝日新聞報道)
■1959年7月13日 朝日新聞
画像リンク[jpeg]:img2.echoo.jp
画像リンク[jpeg]:img2.echoo.jp
■記事内容と補足「在日朝鮮人の徴用者は245人」
・終戦直前、日本には200万人の朝鮮人がいた。
・その内、140万人は終戦直後に朝鮮に帰った。
・更に北朝鮮帰還事業などで10万人が朝鮮に帰った。
・つまり200万人のうち、150万人…つまり75%が帰国した。
・国民徴用令は1939年7月から施行された。(日本人と台湾人)
省13
576: 2006/09/23(土)14:00 ID:iDFmErKh(4/38) AAS
★在日の徴用者はたった245人!終戦後75%が帰国!(外務省調査・朝日新聞報道)
■1959年7月13日 朝日新聞
画像リンク[jpeg]:img2.echoo.jp
画像リンク[jpeg]:img2.echoo.jp
■記事内容と補足「在日朝鮮人の徴用者は245人」
・終戦直前、日本には200万人の朝鮮人がいた。
・その内、140万人は終戦直後に朝鮮に帰った。
・更に北朝鮮帰還事業などで10万人が朝鮮に帰った。
・つまり200万人のうち、150万人…つまり75%が帰国した。
・国民徴用令は1939年7月から施行された。(日本人と台湾人)
省13
577: 2006/09/23(土)14:01 ID:iDFmErKh(5/38) AAS
★在日の徴用者はたった245人!終戦後75%が帰国!(外務省調査・朝日新聞報道)
■1959年7月13日 朝日新聞
画像リンク[jpeg]:img2.echoo.jp
画像リンク[jpeg]:img2.echoo.jp
■記事内容と補足「在日朝鮮人の徴用者は245人」
・終戦直前、日本には200万人の朝鮮人がいた。
・その内、140万人は終戦直後に朝鮮に帰った。
・更に北朝鮮帰還事業などで10万人が朝鮮に帰った。
・つまり200万人のうち、150万人…つまり75%が帰国した。
・国民徴用令は1939年7月から施行された。(日本人と台湾人)
省13
578: 2006/09/23(土)14:01 ID:iDFmErKh(6/38) AAS
★在日の徴用者はたった245人!終戦後75%が帰国!(外務省調査・朝日新聞報道)
■1959年7月13日 朝日新聞
画像リンク[jpeg]:img2.echoo.jp
画像リンク[jpeg]:img2.echoo.jp
■記事内容と補足「在日朝鮮人の徴用者は245人」
・終戦直前、日本には200万人の朝鮮人がいた。
・その内、140万人は終戦直後に朝鮮に帰った。
・更に北朝鮮帰還事業などで10万人が朝鮮に帰った。
・つまり200万人のうち、150万人…つまり75%が帰国した。
・国民徴用令は1939年7月から施行された。(日本人と台湾人)
省13
579: 2006/09/23(土)14:03 ID:iDFmErKh(7/38) AAS
★在日の徴用者はたった245人!終戦後75%が帰国!(外務省調査・朝日新聞報道)
■1959年7月13日 朝日新聞
画像リンク[jpeg]:img2.echoo.jp
画像リンク[jpeg]:img2.echoo.jp
■記事内容と補足「在日朝鮮人の徴用者は245人」
・終戦直前、日本には200万人の朝鮮人がいた。
・その内、140万人は終戦直後に朝鮮に帰った。
・更に北朝鮮帰還事業などで10万人が朝鮮に帰った。
・つまり200万人のうち、150万人…つまり75%が帰国した。
・国民徴用令は1939年7月から施行された。(日本人と台湾人)
省13
580: 2006/09/23(土)14:04 ID:iDFmErKh(8/38) AAS
★在日の徴用者はたった245人!終戦後75%が帰国!(外務省調査・朝日新聞報道)
■1959年7月13日 朝日新聞
画像リンク[jpeg]:img2.echoo.jp
画像リンク[jpeg]:img2.echoo.jp
■記事内容と補足「在日朝鮮人の徴用者は245人」
・終戦直前、日本には200万人の朝鮮人がいた。
・その内、140万人は終戦直後に朝鮮に帰った。
・更に北朝鮮帰還事業などで10万人が朝鮮に帰った。
・つまり200万人のうち、150万人…つまり75%が帰国した。
・国民徴用令は1939年7月から施行された。(日本人と台湾人)
省13
581: 2006/09/23(土)14:06 ID:iDFmErKh(9/38) AAS
★在日の徴用者はたった245人!終戦後75%が帰国!(外務省調査・朝日新聞報道)
■1959年7月13日 朝日新聞
画像リンク[jpeg]:img2.echoo.jp
画像リンク[jpeg]:img2.echoo.jp
■記事内容と補足「在日朝鮮人の徴用者は245人」
・終戦直前、日本には200万人の朝鮮人がいた。
・その内、140万人は終戦直後に朝鮮に帰った。
・更に北朝鮮帰還事業などで10万人が朝鮮に帰った。
・つまり200万人のうち、150万人…つまり75%が帰国した。
・国民徴用令は1939年7月から施行された。(日本人と台湾人)
省13
582: 2006/09/23(土)14:06 ID:iDFmErKh(10/38) AAS
★在日の徴用者はたった245人!終戦後75%が帰国!(外務省調査・朝日新聞報道)
■1959年7月13日 朝日新聞
画像リンク[jpeg]:img2.echoo.jp
画像リンク[jpeg]:img2.echoo.jp
■記事内容と補足「在日朝鮮人の徴用者は245人」
・終戦直前、日本には200万人の朝鮮人がいた。
・その内、140万人は終戦直後に朝鮮に帰った。
・更に北朝鮮帰還事業などで10万人が朝鮮に帰った。
・つまり200万人のうち、150万人…つまり75%が帰国した。
・国民徴用令は1939年7月から施行された。(日本人と台湾人)
省13
583: 2006/09/23(土)14:07 ID:iDFmErKh(11/38) AAS
★在日の徴用者はたった245人!終戦後75%が帰国!(外務省調査・朝日新聞報道)
■1959年7月13日 朝日新聞
画像リンク[jpeg]:img2.echoo.jp
画像リンク[jpeg]:img2.echoo.jp
■記事内容と補足「在日朝鮮人の徴用者は245人」
・終戦直前、日本には200万人の朝鮮人がいた。
・その内、140万人は終戦直後に朝鮮に帰った。
・更に北朝鮮帰還事業などで10万人が朝鮮に帰った。
・つまり200万人のうち、150万人…つまり75%が帰国した。
・国民徴用令は1939年7月から施行された。(日本人と台湾人)
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 418 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s