[過去ログ] 「一口ちょうだい」「半分こにしよ」は勘弁して (975レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2006/08/11(金)04:13 ID:tErf/R74(1/2) AAS
けちで自分で買わない一口乞食や
「いろんなの食べたいから」無理やりシェア食い押し付けなど
人の箸がついたものは食えない
ペットボトルの回し飲み('A`)な人、愚痴りましょう。
956: 2006/08/30(水)19:19 ID:ppB6LFz+(2/4) AAS
卑しいマネを平気でするんだから器は小さいだろうさ。
ただ、切れた理由によっては卑しさの意味も違ってくるなと思った。
957: 2006/08/30(水)19:37 ID:XgXtMowX(1) AAS
「一口ちょうだい」を断られて普通の人はキレない。

どちらかというと食べられなかったからじゃないかな。
キレて絡んでくるのも人の食物を少量どうしても味わいたいからだろうし。
人の食べ物(無料で味わえる食べ物)への執着は凄いと思う。
凄く味わいたい、でも金を使ったりやカロリー取ったりは嫌、というあたり
実にわがままなんだよね。
958: 2006/08/30(水)21:25 ID:8I+dpVhL(1) AAS
普通の人は「一口ちょうだい」とか言わないんじゃね?
959
(2): 2006/08/30(水)22:03 ID:DgcDtt4R(1) AAS
一口ちょうだいを断る奴も少ないがな
960: 2006/08/30(水)22:25 ID:CC9HLhhK(1) AAS
今日手に持ちながら菓子パン食べてたら、
何も言わずにいきなりちぎって食べ出した奴がいた

油断した隙に突然ちぎって食べられたものだから唖然としてしまった
961: 2006/08/30(水)22:33 ID:ppB6LFz+(3/4) AAS
>>959
断られなければおkって考えてる乞食は多いよね。
962: 2006/08/30(水)22:51 ID:lYgV8Qg4(1) AAS
だが断る

なんかこのスレ見て断る勇気出てきた気がするわw
963: 2006/08/30(水)23:03 ID:UuwxaPA1(1) AAS
>>959
「ちょうだい」って言われて心から「はいどうぞ」と言える人間は
自分でもやるんだろう。乞食は乞食同士なかよくしてればいい。
イヤだなと思いながらも、場の雰囲気を乱したくなかったり
相手が上司や先輩だったりして、仕方なく食わしてやってる人間だって
大勢いるんだよ。だからこのスレがこんなに延びる。
言っておくがケチとかそういう問題じゃないから。
断られた一口乞食は大抵そう言うらしいが。
964: 2006/08/30(水)23:15 ID:OZ+8+XoX(1) AAS
一口なんか貰って、何が嬉しいのか分からない。
ちゃんと一人分を落ち着いて食べて、初めて満足感を味わえる気がするんだけとな〜
なんでも一口 一口って貰ってる人がエスカレートすると、デパ地下荒しみたいになるんじゃ?
「一口づつ試食すれば 色んな味が楽しめて お腹も一杯になって しかもタダ♪」ってさ…
965: 2006/08/30(水)23:28 ID:ppB6LFz+(4/4) AAS
美味しんぼでそういう話を読んだような。
主人公とホームレスがデパ地下の試食めぐりでお偉いさんを接待するストーリー。
うへぇと思ったけど、ご都合主義でおもてなし成功ってラストだった。

一口乞食の脳内も、自分向けのご都合主義しか詰まってないんだろうなあ…
966
(1): 2006/08/30(水)23:44 ID:t/Ya6Hck(1) AAS
学生の時、お昼になると毎日毎日私の所へ来て「一口ちょうだい」と、私のサンドイッチをねだる女の子がいた。
その子はバレーボールの仲間だし、断りづらかったので、毎日サンドイッチを分けてあげてた(一口どころか、多い時は半分)。
その光景を毎日見ていた担任の先生が、ある日、「そんなにサンドイッチが食べたいなら、自分で買ってきなさい!!自分のお弁当が足りないなら、お母さんに言って量を増やしてもらいなさい!!」と叱りつけた。
先生、ありがとう。私の気持ちに気付いてくれたんだね…。
・゚・(ノД`)・゚・。
一口一口って、いじきたないと思うよ、ホント。
967
(2): ©2006TOMATO® ◆WQPTOYOTA. [ ] 2006/08/30(水)23:46 ID:BFqME0Pl(1) AAS
今気づいたんだけど、このスレって大半が女の子?
968: 2006/08/30(水)23:52 ID:X3Fn8Dkh(1) AAS
>>966
先生GJ!
毎日毎日それって、人としてやばいよ。
969: 2006/08/31(木)00:19 ID:MkESNhPC(1) AAS
>>967そうかも。
男の子は「一口」ってあんまり言わないし
私も女だし
970: 2006/08/31(木)00:42 ID:73jo1H0l(1) AAS
>>967
女は「皆で分けようw」「一口一口うへへのへw」
男は「(全部orメイン)も〜らいw」

なイメージ。
971: 2006/08/31(木)01:03 ID:X1cOVSk5(1) AAS
私も人に食べ物を分けたり貰ったりするのが嫌い。
理由は汚いから&けちだから。
「ちょーだい」って言ってくる人すごい腹立つし断れないから嫌だ。
外食に行ったりすると、私は自分が食べたいもの選んだんだし相手のは別に欲しくないし、
自分が食べてたものを人に食べられたら汚いからすごく嫌。
相手から貰うのも本当に嫌で、
これ一口あげるー、と言ってお弁当の肉団子をあーんしてきた友達がいたんだけど、
口臭い子で、人の家のお母さんが作った弁当は悪いけど食べたくないから、
吐き気したからこっそりティッシュにだした。
彼氏だったら貰ったりあげたりできるけど。
省7
972
(1): 2006/08/31(木)03:02 ID:+tZBcD25(1) AAS
思い切って断れよ。
あと一人っ子とか関係ないから。
973
(2): 2006/08/31(木)04:18 ID:X/WHhOYL(1/2) AAS
>>973
そうだね!
これから頑張って断る事にするよ!
こんなにみんな嫌がってるんだから凄く勇気がわいて来た!
迫力顔デカ豚ババァに負けるもんか!
974: 2006/08/31(木)04:21 ID:X/WHhOYL(2/2) AAS
× >>973
>>972

スマソ…
975: 2006/08/31(木)04:31 ID:sulM1BC5(1) AAS
一人っ子の俺が言うのもなんだけど、一人っ子とか関係ないと思うよ。
むしろ、一人っ子は基本的に自分の領域のものは全て自分の物って思ってるから。
自分の領域のものでない友達の料理は「領域外」と思ってる。
むしろ、他人にお菓子とかを分けてやる心遣いに欠けるな。w 俺はな。
自分で買ったんだから、俺のもんだろみたいな感じで。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.295s*