[過去ログ] (-д-)本当にあったずうずうしい話 第109話 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
508
(1): 2009/08/07(金)14:30 ID:BAjPGZfg(1) AAS
15年勤めた私立学校を辞めた
あまりにもこきつかわれて(働かないヤツの分まで背負わされる)
ある種の親たちや無理解な上司に精神的にヤられて
経済的に苦しくても心身ボロボロになるよりは…と苦渋の決断だった
今はアルバイト講師と在宅ライターで細々と生きている
そこへかつての教え子から電話「入試の小論文が書けません」
この子にはクラスの役員として
イジメ問題や文化祭のとりまとめなどいろいろ無理を言って
むしろこっちが世話になったという面もあり
断れなくて近所の図書館の学習室で2回指導した
省10
509: 2009/08/07(金)14:32 ID:qq/pG8Oq(7/9) AAS
>>508
そこは有料の家庭教師として斡旋を受けたほうがお得だったかもです
510
(1): 2009/08/07(金)14:35 ID:iXTIB5yb(1) AAS
>>496
「お客様は王様です。しかし、王様の中には首を斬られた奴もいる」
これを思い出した。
511: 2009/08/07(金)14:37 ID:KIcswE87(1) AAS
>>506
「地域によりますけど」って書いてあるじゃん
512: 2009/08/07(金)14:39 ID:HPpPBAr4(1) AAS
>>506は平和なコンビニで働いてたのか?俺もコンビニの深夜勤務6年経験者だけど(大学時代〜大学院まで)
地域にもよるけど駅前のコンビニとか深夜は悲惨だぞ?
日中しか働いてないならあまりヘンなのいないけど。

実際数年働いたらこの程度のDQNくらい遭遇する
特に年末年始とか夏休みとか、キチガイ厨房工房が酒買いにくるしことわると暴れるし
オッサンは無理難題おしつけてくるし酔っ払いはすぐ絡んでくるし。
513: 2009/08/07(金)14:41 ID:pX1swbNi(1) AAS
駅前のコンビニでバイトしてるけど酔っ払いに絡まれた、暴言はかれたことくらいならあるよ。
向こうの要求を押し付けてくるやつにはまだ遭遇したことないけども。
514
(2): 2009/08/07(金)14:47 ID:u/tSN/uo(1) AAS
>>510
「お客様は神様です。しかし疫病神や貧乏神は嫌です」

これ思い出した。
515: 2009/08/07(金)14:54 ID:C77DcMu/(1/2) AAS
>店長「考えりゃわかるだろ!!いい加減にしろっ!!!」
店長に惚れたwww
516: 2009/08/07(金)15:05 ID:Lo+ijIr4(1/2) AAS
>>505
てっきり、105円以上の値段のアイスを食べてたのかと思ったのにw
517: 2009/08/07(金)15:07 ID:H6QFzXV9(1/2) AAS
>>514
それいただき
来週から客商売バイトするから
図々しくてサーセンwww
518: 2009/08/07(金)15:43 ID:2QIdXphh(1) AAS
「お客様は神様」なんて、諺でも格言でもなんでもなくて
ただ三波春夫がそう言ったってだけのことなのに…
519: 2009/08/07(金)15:47 ID:lV55r1AS(2/2) AAS
>>496
このおっさんが仕事としてるところに客として行ってみたいな
520: 2009/08/07(金)16:03 ID:z3jMUwPU(1) AAS
そういえばドアノブがぶつかって肋骨が折れた、本社に訴えるとか言ったバカがうちにもいたな
521
(1): 2009/08/07(金)16:07 ID:aixK//V2(1) AAS
神様なら自分でなんとかすればいいのにな
522
(1): 2009/08/07(金)16:08 ID:dYN8U7Ek(1) AAS
コンビニのバイトでの出来事。
トラックの運ちゃん(40位でちょい悪オヤジ)
が充電器持って来て、
「これ開けていい?」

「えっと…買われた物ですかね?」

「いやいや、俺の携帯が充電できるか分からんけんさ、開けていい?」

「買われてない物を開封されるのはちょっと困りますね…;」

「いや、だって適合なんちゃらのとこに俺の携帯書いてないやん!?」
省2
523: 2009/08/07(金)16:08 ID:h5uhUgLD(1) AAS
>>521
頭いいな
524: 2009/08/07(金)16:16 ID:9rFQHx9/(2/2) AAS
>>496はヤマトさんに対する業務妨害にならないのかねー???

もし実話なら、そんなキチガイ客の要求受けるなよ、ヤマト
日本の会社ってゴリしてくる輩にすぐ金品差し出すから
総会屋みたいなゴミが蔓延るんだろ
525: 2009/08/07(金)16:25 ID:qq/pG8Oq(8/9) AAS
>>522
たぶん電気屋だったら返品できるのかもしれない
そんなノリだったのかもね
526
(4): 2009/08/07(金)16:25 ID:8WJ5PbSj(1) AAS
図々しいとは違うかもしれないけど投下

買い物帰りに公園のベンチでジュース飲みながら座ってたら知らないオッサン(40代後半くらい?)が近づいてきた
そのオッサン、私の隣に座っていきなり千円札を出して一言
「これでやらせてくれないか?」
あまりのことにしばらくポカーンとしているとオッサンが「どうせ処女なんだろ?」とか「ブサイクなんだから千円でいいだろ」とか言ってきた

確かに生まれてこの方彼氏も出来たことがなく、親にすら整形をすすめられるほどブサでしかもピザだけどこの発言にはムカついた
やめて下さいとだけ言ったらオッサンマジ切れ
「ブスが偉そうにするな」だの「金受け取ってその態度はなんだ」だの散々な発言を連発
ちなみにお金は受け取ってません
携帯を取り出したらビビってさっさと逃げたけど、千円で人の貞操を売れだなんて図々しい
527: 2009/08/07(金)16:35 ID:boXHvAj4(1) AAS
処女様お疲れ様でした
貞操守れて何より
1-
あと 474 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s