[過去ログ] 民主党 最悪やんけwwwwwwwww (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
868: 2010/06/10(木)01:38 ID:oPoUmNbI(1) AAS
食料の消費税は低く設定するとかしないとなあ
869(1): 2010/06/10(木)06:43 ID:MljrvE++(1) AAS
首挿げ替えただけでこの高支持率、少しは変わると
思ったが、日本人って・・・もう完全に終わり??
870: 2010/06/10(木)09:31 ID:xbUNv4gg(1) AAS
>>869
どこのスレだったか、支持率20%上乗せしているらしいよ。
871(1): 2010/06/10(木)10:04 ID:5I4PZ3Vi(1) AAS
まあ、まともに論戦やればすぐ襤褸が出て元の木阿弥になるけどね
論戦逃げまくって逃げ切るのが糞民主の戦略だろうけどw
872: 2010/06/10(木)13:17 ID:Yja3utoV(1/2) AAS
人気AV嬢もビックリ?小沢ガールズ“日当460万円”
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
民主党の“小沢ガールズ”河上満栄衆院議員(39)=近畿比例=が4−5月にかけ、
衆院本会議に1日しか出席していないことが10日、分かった。選挙運動が主な理由と
みられる。この間に支払われた議員歳費などは計約460万円にものぼるが…。
873: 2010/06/10(木)15:01 ID:QZ4aSKCu(1) AAS
その最悪に投票した輩は更に最悪
874: 2010/06/10(木)17:50 ID:fTG9YapK(1/2) AAS
>>863
>公務員の給料は 減らす気さらさら無いだろうし
>結局今まで 財政の無駄はそのまま放置されているじゃないか
>官僚の平均年収は 1050万円くらい
>巨額の赤字が生み出されるわけだ
>民主党は総理自ら 財務官僚の犬 も同然 益々 官僚天国さ
その裏で、
官公庁で勤務する非正規雇用の勤労者たちの給与は、
軒並み減額され、今や時給800円(地域によってはそれ以上に低い)がメイン。
生活保護費よりまっとうに働いている勤労者の給与の方が低い
省13
875(2): 2010/06/10(木)21:07 ID:azwVe03c(1) AAS
官僚って灯台京大の法学部レベルの人間で
そういう人が中枢にいてくれないと困る訳で
そんな重要事項を扱う業務の人に、それでも適切な年収かねぇ
同レベルの人が民間で働いてたらその10倍くらいの
一億くらい稼ぐような人材で
天下りってそこの部分の補償目的でもあるから
天下り&渡りムカツクなら
官僚の定年まで雇用と賃上げが必要な解決策って事になるよ?
どっちかだよ
金を渡さないなら立場を保障しないと
省5
876: 2010/06/10(木)21:38 ID:M77arGIo(1) AAS
>>871
×論戦逃げまくって
○マスゴミの神編集で
877: 2010/06/10(木)22:02 ID:wPe2t4Kc(3/3) AAS
>>875
あなたの言う官僚ってのは、エリートのキャリア官僚。
みんなが言ってる官僚ってのは、高卒もいる地方・国家公務員って意味で言ってんでしょ。
地方公務員は官僚とは言わないけどさ。
878: 2010/06/10(木)22:39 ID:Yja3utoV(2/2) AAS
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
菅内閣の荒井聡国家戦略担当相(64)=北海道3区=の政治団体
「荒井さとし政治活動後援会」(東京都府中市、解散)の事務所費疑惑で、
民主党は10日、同団体など3閣僚3団体分の領収書を報道陣に公開した。
民主側は「違法性はない」と自信満々だが、
同団体の「備品・消耗品費」には大量のマンガ本などが経費計上されており、
荒井氏の政治活動のあり方に疑問符がついた。
879(1): 2010/06/10(木)22:43 ID:fTG9YapK(2/2) AAS
>>875
そう思うんなら、そう世間やマスメディアに向けてハッキリ言ってみたら?
アナタたちはそういう風に報道するけど、
>同レベルの人が民間で働いてたらその10倍くらいの
>一億くらい稼ぐような人材で
>天下りってそこの部分の補償目的でもあるから
>天下り&渡りムカツクなら
>官僚の定年まで雇用と賃上げが必要な解決策って事になるよ?
>どっちかだよ
>大体官僚になれる人なんて一握りにも満たないくらいの選抜隊
省4
880: 2010/06/10(木)23:11 ID:0qsaUwiR(1) AAS
キャミソール荒井
881: 2010/06/11(金)00:16 ID:SBU5wGUB(1) AAS
【政治】菅首相の経済アドバイザー「定職に就いている労働者への課税を強化すべき」 増税で公共部門に雇用創出せよ★4
2chスレ:newsplus
内閣府参与で首相の経済アドバイザーを務める小野氏は興味深い持論の持ち主だ。
「 失業者のために公共セクターで職を創出するため、定職に就いている労働者への課税を
強化すべき」というのがそれだ。
外部リンク:jp.wsj.com
882: 2010/06/11(金)00:26 ID:dfyffJRm(1) AAS
★ 祝 キャミソール荒井国家戦略大臣 誕生! ★
■ 荒井国家戦略大臣 キャミソールなど計2万2670円 パチンコ関連商品も購入していたことが判明 ■
荒井聡国家戦略担当相の政治団体「荒井さとし政治活動後援会」(09年9月解散)の事務所費を巡る問題で、
民主党は10日、同後援会の07〜09年分の領収書を公開した。公開に先立ち同党の細野豪志幹事長代理は
「架空、違法な支出はない」と強調したが、少女コミックや音楽CDなどの領収書が含まれていた。
公開後、荒井氏は「少し反省しないといけない」と述べ、支出の一部に問題があったとの見方を示した。
このうち備品・消耗品費として、08年4月30日付で少女向けコミック5点に計4495円が、
同年5月20日付でパチンコ台の効果音楽をまとめたCDに2500円が支出されていた。
他にも08年4月5日付で衣料品18点(パーカや靴下、★キャミソール★など)に計2万2670円
省9
883: 2010/06/11(金)09:12 ID:dIkeL2TL(1/2) AAS
架空の請求をしないでバカ正直に申告した結果がこれだよ!
…何をやってるんだ一体…
884(1): 2010/06/11(金)09:47 ID:5lUQ2rlZ(1) AAS
早い話、周りの人間から
かたっぱし領収証集めまくったと
885: 2010/06/11(金)09:54 ID:9zFhOjvb(1/2) AAS
キャミソールは安全の観点から中国製生地の品質を確認するために買ったんだろう
マンガはエロ規制の参考にするために買ったんだろう
ネギは知らん
886: 2010/06/11(金)10:25 ID:ZWv87cse(1) AAS
日本の農産物の安全性を確認するために自腹でサンプル購入
887: 2010/06/11(金)11:38 ID:7/3j9RCC(1) AAS
>>879
最初から公開されているから声名も何も無いんじゃないの?
公務員試験受ける人はきっと知りえる情報だし
私みたいな主婦でも知っている時点で
別に公務員擁護派ではなくて
メディア懐疑派の立場なの
みのもんさんとテレ朝が執拗に
バッシングしているから、にぶい私でもそこで
「何か有る」なぁコレーって気づいたという経緯
TVならなんでも信じられる!というほど可愛く無いのさ
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.288s*