[過去ログ] ※僕らの知らない生活をする人たち 49人目※ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): 2010/02/02(火)22:11 ID:91n6rBiI(1/5) AAS
ひよこのオスメス選別士って本当にいるのかな?
家に視聴率レコーダーがある人はどこで手に入れるんだろう?
トップブリーダーの生活ってどんな暮らしをしているのかな?
オレオレ詐○師って普段何やって生きてるんでしょうか?
>1で書かれた注意書きを無視した書き込みする人は人の話聞けるのかな?
占い師さんの生活や生い立ちも知りたい。
舞妓さんってどうやって汁物を食べているのかも知りたい。
人のカキコを書籍化して己の懐を潤す生活をしている人の話も知りたい。
僕らの知らない世界で生活をしている人、あるいは周辺にいる人たち。
いろんなお話を知りたい!貪欲に知りたいっ!!
省19
982
(2): 2010/04/01(木)00:25 ID:FNDENEoO(1) AAS
>>977
英語フランス語はわかるけど、アラビア語を
>「本人を見ずに、電話で会話してるのなら外国人だとはまず思わない」
とまで言われるくらいに習得できたプロセスを詳しくおしえて欲しいな。

ネイティブと遜色ない発音になるには通常12歳頃までにその国で生活するなどの環境が
求められると言われている。
知人のスペイン人は、確か12歳で来日。ほぼネイティブ。弟妹は完全日本語ネイティブ。
顔を見ると眉毛濃い100%スペイン人で驚く。
大人になってから覚えると、語彙を駆使して話すことはできるけど、ネイティブと間違われるほど
というのは非常に難しい。
983: 977 2010/04/01(木)00:33 ID:rsjWCXPJ(1/2) AAS
>>982
小学6年〜中2の頃、近所にアラブから大学教授夫婦が越してきたので、
興味本位でそこの家に週に1度通って教えてもらいました。
その後はアラビア語を話せる人たちとの交流が主流で(アラブ系の大人に混じって
日本人の中学生一人でずいぶんかわいがってもらえたw)、
大学では語学でアラビア語の授業あったので、単位は必要なかったのですが
授業に出てました。
984: 977 2010/04/01(木)00:36 ID:rsjWCXPJ(2/2) AAS
連投ごめんなさい。
>>982
自分は大学では言語学を専攻したので、12歳頃まで、という臨界期説も知っています。
私の場合、小学生からいろんな言語に興味があって、CDなどを聴きまくっていたのと
たぶん生まれつき耳が良いとか、環境に恵まれていた(両親とも英語+もう一つの語学に堪能、
近所にいろいろな国の人が住んでいた)等が語学が得意になった理由に挙げられると
思います。
985
(1): 2010/04/01(木)01:28 ID:aPOoKh1R(1/2) AAS
>>977
かっこええ・・・あなたになりたい。
私の好きな言語ばっかりなんですもんw
英語習得後のフランス語アラビア語ロシア語の習得順序はどんなかんじでしたか?
やっぱり英語を習得すると他言語も習得やすいというのは本当なのでしょうか。
あと『書き』はどうですか?(アラビア・ロシアともにすごく魅力的な文字ですよね)
986
(1): 977 2010/04/01(木)02:03 ID:7oaXdDKD(1) AAS
>>985
英語→アラビア語→フランス語→ロシア語の順でした。
英語を習得すると、というより、何か一つでも外国語をマスターすれば「外国語を習う」
ということ自体に慣れるので、他の言語も習得しやすくなるのかもしれません。
ロシア語は英語と同じ印欧系とはいえ、とってもとっても遠い親戚だし
アラビア語はそもそも英語とは語派が違うので、似てるとか似てないとかは関係なかったです。

書くのは、アラビア語は自分の名前や挨拶くらいは書けますが、他人の手書きは全く読めないです。
アラビア語の新聞記事とかはさすがに難しくて読めません。ロシア語は大学で正式に語学の
授業をとって習ったので、まあまあ書くことができます。しかし、この二つはあくまでも日常会話レベル
ですね。
省3
987: 2010/04/01(木)07:55 ID:2wuEu+SD(1) AAS
代わりに下の口に指をつっこまれた とか下品な冗談をいう俺を許してくれ
988: 2010/04/01(木)08:50 ID:aPOoKh1R(2/2) AAS
>>986
おお、詳しくありがとうございます。
2~3行目、激しく頷きました。なるほど。

勝手に英語→フランス語かなぁと思っていたのでそこでアラビア語が新鮮w
やはりあの独特の書体、他人が書いたものの読解は難しいのですね。
ロシア人の元彼さんの口にw 
いやあやはり習得される方ってそういう探究心がすごく強いのだなと思いました。

貴重な話をありがとうございました。
989: 2010/04/01(木)09:21 ID:iTZ3xwOk(1) AAS
すごいー自分も子供のころから洋楽・海外ドラマ・英語本で育ったけど、日常会話止まりで
それ以上は無理だった 学校での英語の授業はダメでした やっぱ彼氏作らないとだめかw
990: 2010/04/01(木)10:28 ID:lQcpfyA0(1) AAS
>>977
逆に不得意な分野ってありますか?
それだけ言語系に発達しているなら、脳みそのなかでなにかが犠牲に
なってたりみたいな。
ちょービッチだったりとか、異様にワガママとか。
不躾な質問でごめんなさい。
991: 2010/04/01(木)11:28 ID:nGy41ElL(1) AAS
語学は才能だよね…。

知り合いのデンマーク人は、7カ国語くらい使える。
日本人と打ち合わせしてると、漢字を使ってメモをとり
フランス人相手だとフランス語のことわざを使って説明する、みたいな。

別の知り合いのアメリカ人は、来日25年くらいで
奥さんも日本人だし、子どもも日本で教育受けてるのに
日本語は全然ダメ。英語しか使えない。
992: 2010/04/01(木)11:37 ID:dWTLHPuJ(1) AAS
砂の耳ってやつかもね。羨ましい。
993: 2010/04/01(木)11:55 ID:4rvagoNu(1) AAS
bookをhonとか、そんな方式で教えられた覚えはないが…。

自分は英語を挫折したので、バイリンガル以上の人尊敬する。
間違いを恐れずにどんどん喋れっていうけど、性格的に間違いを犯したくない
気持ちが強くて、頭で考えてから発言、まとまらなければ口ごもってしまうって
感じだったから。
文法にこだわり過ぎて、でも文法が苦手っていう…。
994: 2010/04/01(木)12:01 ID:zci7rfeI(1) AAS
いとこが日独ハーフなんだけど、日本語・英語・独語・仏語・
マジャール語・スペイン語・イタリア語・ラテン語が堪能。
オランダ語も日常会話なら困らないと言ってた。
ドイツ在住で他言語の地域に行くのが楽なこともあるせいか、
日本で言うところの林間学校みたいな感じで
子供の頃から短期語学留学が普通だったらしい。
いとこの場合、才能もあると思うけど、
環境にも恵まれたんだなと思う。ほんとうらやましい。
995: 2010/04/01(木)12:55 ID:Mr5IMM68(1/2) AAS
やっぱり耳の良し悪しって関係あるんだろうか
普段の生活でも、耳が悪くて聞き取れずによく聞き返すんで
英語もヒアリング問題は全滅だった
LとRの違いなんて本当にわからない
996: 2010/04/01(木)13:24 ID:O4Ughxmo(1) AAS
巻き舌でR発音する言語はわかる
英語のR発音がわかんない。
997: 2010/04/01(木)14:38 ID:mTuwpmIL(1/3) AAS
マジャール語とラテン語ってどこで使うんだよw
998: 2010/04/01(木)14:40 ID:Mr5IMM68(2/2) AAS
マジャール語は現在進行形でハンガリーで使われてる
ハンガリーの第一言語
ラテン語は、理解できれば大抵のヨーロッパ諸国の言語はできるようになる
999: 2010/04/01(木)14:41 ID:mTuwpmIL(2/3) AAS
次スレ

※僕らの知らない生活をする人たち 50人目※
2chスレ:kankon
1000: 2010/04/01(木)14:47 ID:mTuwpmIL(3/3) AAS
ありがとう
漫画「風と木の詩」?で、「ラテン語は使用することのない古い言語。勉強する意味ないよ」って聞いたんで。
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
AA省
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*