[過去ログ] 人間関係の距離感がわからない人24【対策】 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
264: 2010/03/28(日)17:58 ID:88rmHMae(1) AAS
嫌われてるのは、自分が遠慮なく人の痛いところを突いた発言をするから!
という、結局「特別な自分」に酔ってるんだよ。単に迷惑な人ですから。
265: 2010/03/28(日)18:19 ID:+FX4B4/W(1) AAS
会社に、たまたま同じ大学出身というのもあってか、何でも共通点を
言い出したがる梨がいた。気持ち悪いながら、最初はまだよかったが・・
そのうちその「同じ」意識が強烈になり、見下しも始まった。
自分が取れない資格はタゲも無理で当然、
自分に彼氏がいない(つうか、いたことない)からタゲにもいない筈。
ところが、見下しているタゲの方が資格もありスキルもあり、
彼氏がいたことが分かると、態度急変。嫌がらせ開始。
「私、こいつ(タゲ)が嫌いです!」アピールと、自分の都合のいいように
周辺に言いふらしたり。
その梨は表向き人当たりはソフトなので、陰での陰湿な嫌がらせを誰も知らない。
266: 2010/03/28(日)18:26 ID:/ltIG8h8(1/2) AAS
そう知らんぷりしてりゃいいのよ
赤の他人
無関係なんだから
資格があるかどうかより、それをいかに活かすかのが大事だとは思うけどねwwww
267(1): 2010/03/28(日)18:33 ID:/ltIG8h8(2/2) AAS
秋葉の無差別連続殺人犯みたいな性格の男がいる
このままあと数年したら似たようなことをやらかしそうで
怖いなと思う
頭の中は文句や愚痴や恨みごとだらけ、被害者意識が強くて
自分が他人に何をしたか(しているか)については無頓着
〜が悪い、親が悪い、世間が悪い、政治が悪い、〜が気にいらない…
自分はどうなんだ、って視点が抜けてる
思い込みが激しくて、現実と思い込みの区別がつかない、部屋だけじゃなくて脳内引きこもりと
私は呼んでいる
まあ自滅するのは勝手だけど、赤の他人を巻き込むな、そう願うよ
268: 2010/03/28(日)19:20 ID:lsEsymHX(3/3) AAS
>>267
あーわかるw>脳内引きこもり
現実世界で生きてなくて、脳内ワールドの定義で生きてるから違和感ありまくり。
幼稚で視野が狭くて、すぐスネたりキレたり大声出したりする自分を「男らしい」と錯覚。
そういう態度を周囲は池沼スレスレとして扱ってんのに、本人は「特別待遇」と勘違い。
269(1): 2010/03/28(日)21:00 ID:6AtGfYYS(1) AAS
職場で生理の話をしてくる人がいるんだけど、検尿どうしようとかどうでも良いし
生々しすぎて気持ち悪いんだよね。昼飯時にする話題じゃないし。
その時は絶対話を広げないで「病院に言えばいいですよ」で終わらせたり
半ば無視してるのにしつこく聞かせるし。
自分の体調を人に聞かせて、心配してもらったり関心もったふりされるのが好きなんだと思う。
良い所もあると思ってたけど、その人抜きのほうが気が楽で楽しいと気がついてしまった。
会社で顔合わせるのきついなー
270(2): 2010/03/28(日)23:38 ID:ht97MllN(1) AAS
>>269
>「病院に言えばいいですよ」
この言葉は、アドバイスをしてくれたというように脳内変換されてるはずだよ
生々しくて気持ち悪い話をするのは、かまってちゃんをやり過ぎてしまい、
他人をぎょっとさせる話でもしないと、他人が関心を持ってくれないようになっちゃってるからだろうね
スルー力を磨いて、スルーにいそしんでくれ
271: 2010/03/28(日)23:56 ID:2in/9jyq(1) AAS
スルー力!!!大事だよスルー力!!!!
272(1): 2010/03/29(月)00:27 ID:OCemlFmb(1/2) AAS
>嫌われてるのは、自分が遠慮なく人の痛いところを突いた発言をするから!
すごいわかる。自称サバサバは手に負えない。
ヤマアラシのジレンマだっけ?
本音で人と接するから周囲の人を傷つけてしまうの、
だから誰も近寄ってくれないの、寂しい…。とかいうの。
毒舌じゃないんでつ、正直ものなんでつってやつ。
単に空気を読まない、自分勝手なオレ様なだけだと思う。
273: 2010/03/29(月)00:36 ID:OCemlFmb(2/2) AAS
>>270
「そういうことは病院に」とか「警察に行けばいいと思う」
(自分にそんなこと言われてもどうしようもできないし)という発言は、
ことあるごとに言っておいた方がいいと思うけどね。
それで梨は構ってくれたと喜ぶかもしれないし、
反対に機嫌を損ねるかもしれなないけど。
周囲の人からみて至極もっともな意見で駄目出ししておけば
「梨に絡み付かれて面倒だから拒絶してる」って態度のアピールになると思う。
274: 2010/03/29(月)01:18 ID:d0Q1H3VC(1) AAS
>>270
私は、こんなにしつこい人がいて迷惑している。断ってもしつこいと話して
気づいて貰おうとしたけど、駄目だった。
そんな人には、はっきり言うべきと、アドバイスされ、もっとしっかりした
友達が必要と、お見合いみたいに、友達まであてがわれそうになった。
思いっきり、変なやつやって、どんびきしてもらったけど。
どうして、指図したがるのか、なんの権利があるのか解らん。
275: 2010/03/29(月)08:59 ID:DbvzJTLX(1) AAS
>>257
梨にその手の断り文句を言った人が、後で
「ああ、あなたのところは亭主関白で大変なのよね?」ニヤリ
と自分はあなたの事は何でもわかってるのよ?的な顔で言われて
付きまとわれてたよ。
276: 2010/03/29(月)12:27 ID:ZHQ87jLJ(1) AAS
そーなんだよねー。何でも無駄な上から目線に変換するんだよね。
277(1): 2010/03/29(月)13:11 ID:onUND+mm(1) AAS
相手に「嫌われてる?」と思えば、普通は少し距離を置くんだけど
梨は、逆に「それは誤解。そっちの理解が足りないから」と距離を詰める。
斜め上の的を得ない自己擁護の説明を、大声で叫びながら追いかけてくる感じ。
「私ばっかり電話しちゃってゴメン!今度から、そっちも遠慮せず
電話してくれていいから、ね?! 待ってるから!」
こっちが着拒しててもこの上から目線。
私が「毎晩長話を一方的に聞いて欲しいけど、梨に遠慮して話せないから嫌った」と思ってるのか・・・
そりゃお前だけだ。
278: 2010/03/29(月)13:56 ID:56f07BGQ(1) AAS
>>277
すげー分かる
279(1): 2010/03/29(月)22:08 ID:VtkjjS+q(1) AAS
あー、生理の話とかされるの嫌だわ。女同士だからいいと思ってんのかな。
悩んでるのは気の毒だけど、職場ではやめてもらいたい。
同様に、親の悪口を言われるのも迷惑。
何故か、その梨が生理の時に(時期なぞ知りたくないのに言われる)、
親の悪口になってた。
280: 2010/03/30(火)00:38 ID:18ap3QbH(1/2) AAS
梨が恋愛がらみになるとストーカーになるんだよねぇ。
片思いの相手に少しでも優しくされると、全力でぶつかっていくから恐い。
人間として、社会人としての礼儀やマナーなのに
「自分に気がある!」と、テンパっちゃうの。あれ、タゲられた人恐怖だわ。
281(1): 2010/03/30(火)02:42 ID:fA7qkFC6(1/2) AAS
梨は話題の内容が場に相応しいかどうか考えてるのかな?
電車の中で下品な話したり、店の中で大声で騒いだり。
(この間はじめて潮ふいちゃったあ、なんて唐突に言いだす)
下品なこと、失礼なこと、深刻なこと、
そんな普通の感覚だったら場を選ぶようなことを、どこでも平気で話しだす。
TPOを敢えて気にしない自分カコイイとでも思ってるのか。
282(1): 2010/03/30(火)02:47 ID:18ap3QbH(2/2) AAS
>>281
TPOに気遣える人間だったら梨にならないよ…
283(1): 2010/03/30(火)02:51 ID:fA7qkFC6(2/2) AAS
ざっくばらんに思ってることは何でも話す、歯に衣着せない強気な女だとか
家庭や身体、異性の悩みについてあけすけに相談するのがガールズトーク、
なんて思っちゃってるのか。
そういう話ができないなんて寂しい人!お高くとまって!みたい思考回路なのか。
下品なおばちゃんの成育過程をみてるみたいだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 699 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*