[過去ログ] 人間関係の距離感がわからない人24【対策】 (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846
(3): 2010/05/26(水)20:06 ID:VPacyeqb(2/3) AAS
>>845
ん? だからじゃない?とは何なんだろ…。

普通は気の合わない人でも、わざわざぶつかりあってエネルギー使いたくないよね。
距離をおくことで「ああ、この人はイマイチ合わないと思ってるんだな」
なんて双方が察知して、当たり障りのない距離で落ち着くって感じで。
それが血気多い梨タイプは、距離を置かれたと察知すると
詰め寄ってきたり憤慨したりするから駄目だ。
「誤解があるから話し合おう」「なぜ打ち解けようとしないのか」「文句があるなら言って」
親友でもないのに、そこまで求めるかなあって感じで。
で、修復が効かないとわかったら、昨日までの味方がいきなり敵扱いになるし。
省2
848
(1): 2010/05/26(水)20:24 ID:c8rIm8Cy(1) AAS
>>846
>>845さんじゃないけど、
梨の方にはフェードアウトしようとする理由が伝わっていないから
だから(卑怯者扱いされるん)じゃない?って意味ではないだろうか。

距離を開けようと一歩下がっても、下がった分だけ詰め寄って来るんだよな…流石距離梨というか。
周囲が理解ある感じだと救われるよね。
逆に周囲が梨の言う事を鵜呑みにするタイプだと地獄だw
878: 845 2010/05/28(金)13:17 ID:IDMNwBxy(1) AAS
>>846
言葉をはしょりすぎました、すみません。
>>848
の説明どうりです。

お互い事を考えてFOしよう、ってあるので、お互いではなく>844が疲れるんで
切れようとするんで、卑怯者扱いされるんじゃない?
て言いたかったンだけど・・・
つくづく説明下手でごめんね。
879
(1): 2010/05/28(金)16:18 ID:T2X49Erk(1) AAS
相手が自分のことを避けてるって感じた時、理由まで聞き出そうとする?
追い詰めるようにして、言い辛いことをあえて言わせたいと思わない。
人間関係をより複雑にして気まずいものにするだけじゃないかな?
自分で己の言動を振り返って何がまずかったのか考えてみて、
ひっそりと改善すればいい。>>846だけど、自分はそう思う。

相手が距離無しだと思って距離を取るときも、その理由まで宣言しないよ。
価値観の違いを押し付ける気もないし、押し付けられたくもないと思うから。
「悪いところは言い合うべき」とか「ぶつかり合っても意見を交換すべき」とか
そういう深くて密接な関係を望んでる人もいるかもしれないけど
あえて触れない優しさもあると思う。無駄に傷を深めないように。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s