[過去ログ] 野球ってつまらなくね〜か?Part34 (904レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
738: 2011/02/07(月)18:14 ID:ul6IFbE+(1) AAS
他のスポーツなら退場になるような、ヤジを飛ばすとか乱闘になったら止めないで全員強制参加とか、スポーツとしては有り得ない。
739: 2011/02/09(水)07:57 ID:meqzL2Rt(1) AAS
全米視聴者数

2010サッカーW杯決勝  2430万人(昼)
2010ワールドシリーズ  1553万人(ゴールデン)
2010MLBオールスター  1211万人(ゴールデン)
2009WBC決勝  170万人(ゴールデン)

外部リンク:tvbythenumbers.com
外部リンク:en.wikipedia.org
外部リンク[html]:www.sportsmediawatch.net
外部リンク[html]:www.sportsmediawatch.net
740: 2011/02/22(火)21:01 ID:yt8xarTn(1) AAS
644 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/02/22(火) 18:21:09.32 ID:6haS0r1/0
元巨人 仁志敏久

サッカーのトレーニングにすごく興味があります。
野球界に比べたら本当に進歩してますね。
僕は現役時代の後半から、サッカー選手たちと一緒に自主トレをしていました。
でもトレーニングはキツかったですね(笑)。
最初は山田卓也選手とふたりだったんですけど、慣れている彼にとっては簡単にこなせる練習も、
僕は半分くらいで肺が破裂しそうになって(笑)。
野球選手の運動能力の低さを感じましたね。
野球選手の場合は特に同じ筋肉ばかりを使っているので、もっと土台となる運動能力を上げないといけないな、と痛感しました。
省1
741: 2011/02/28(月)09:38 ID:3psDBFR6(1) AAS
そりゃ楽しかったらもっと世界に普及してるだろう

きっと世界の人にとっては魅力ないスポーツなんでしょう
742: 2011/03/01(火)14:11 ID:g8NygP49(1) AAS
AA省
743: 2011/03/03(木)06:37 ID:1hSDpKcp(1) AAS
家長、ザックに猛アピール!3分でV弾演出 (1/2ページ)
外部リンク[htm]:www.sanspo.com

「期待以上」「新しい才能」地元紙が家長絶賛
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp

俊輔ら苦しんだ本場スペインで「衝撃」
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp

マジョルカ指揮官が家長を称賛「アキに驚いた」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

宮市の将来に期待の声「リオはロッベンやスナイデルより上に」
外部リンク[html]:www.soccer-king.jp
744: 2011/03/18(金)08:24 ID:DzhYYBY+(1) AAS
外部リンク[html]:kanasoku.blog82.fc2.com

野球強行へ
745: 2011/03/18(金)08:35 ID:eeeMeptm(1) AAS
野球がつまらないとは思わんが、この時期の東日本で膨大な電力を消費してナイトゲームをする価値が無いのは間違いない。
746: 2011/03/18(金)14:13 ID:kmvbn600(1) AAS
今年はゲーム数減らして6月ぐらいからやればいいんじゃない?
どうせ関係者以外あんま困る人いないだろうし
むしろプロ野球廃止になってしまえいいのにとさえちょっと思う
747: 2011/03/21(月)10:26 ID:aWH0Y6et(1/2) AAS
どうしてもやりたいなら西日本でやればいいのに
748
(2): 2011/03/21(月)16:45 ID:vtlThZxd(1) AAS
13安打9失点・・・
画像リンク[jpg]:tvde.web.infoseek.co.jp
画像リンク[jpg]:tvde.web.infoseek.co.jp
画像リンク[jpg]:tvde.web.infoseek.co.jp
画像リンク[jpg]:tvde.web.infoseek.co.jp
画像リンク[jpg]:tvde.web.infoseek.co.jp

ボロ雑巾まとめ
画像リンク[jpg]:up3.viploader.net
画像リンク[jpg]:tvde.web.infoseek.co.jp
画像リンク[jpg]:tvde.web.infoseek.co.jp
省12
749: 2011/03/21(月)19:54 ID:aWH0Y6et(2/2) AAS
>>748
元々マスコミが持ち上げまくっただけで本人は悪くないよ
750: 2011/03/22(火)23:53 ID:CFPxXShl(1) AAS
巨人がどうしても強行したい理由はこれ

>巨人ファンの財界人による「燦燦会」という会の会合が昨夜あったそうですが、具体的に誰が会員なのか知っていれば教えてください。
>ベストアンサーに選ばれた回答
>東京電力
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
ワロタそういうことだったのかw

東電会長だった平岩外四氏は燦燦会の会長を歴任。

燦燦会・・・読売巨人軍を応援する財界人の組織。
外部リンク:d.hatena.ne.jp

他に強行したい理由は阪神巨人が最初のナイターカードであるから絶対やりたいドル箱
省14
751: 2011/03/28(月)21:41 ID:xJXGUUDn(1) AAS
>>748
酷い結果だな
752: 2011/03/30(水)19:20 ID:lSgZl8Al(1) AAS
野球はいつも同じ場所から同じ距離を同じところへ接触を受けることなく
一定のフォームでプレーできるから意外性がないし
まるで中国4千年の歴史のように退屈で間延びした時間が続く
ボークなんてルールもあってタイミングまでいつも同じに規格化されているからつまらなすぎる
753: 2011/03/31(木)00:49 ID:N7zTennd(1) AAS
いやーツイッターでサッカー 野球と検索すると面白いなw
国民の敵やきうw
754: 2011/03/31(木)02:34 ID:bG1jyphD(1) AAS
芸スポでやれ
755: 2011/03/31(木)09:31 ID:i2aYsYC/(1) AAS
多くの外人は野球の存在すら知らないけど
仮に外国にやきうを教えにいったとして
現地人に
「なんでボクは4時間こんな球拾いをしなきゃいけないノ〜?」
「いつになったらあのバッターが出来るのデスか?!もうかれこれ20人分順番待ちデス!」
「この天気で外に出て来て汗掻いてない!スポーツしに来たのに!アナタやきうはスポーツだと言った!?」
「ボールの流れが決まってるしすぐ途切れるネ。繰り返しと間延びばかりでツマンナイね。」
「なんでボクピッチャーしちゃいけない?ボクも投げたいよ!」 「ボクも!ボクも!」×16
「はあ???今のがストライク?証拠は?ストライクゾーンなんてどこにも無い!なんで見えないのにワカル?」
などと怒らせない自信あるの?
省1
756: 2011/03/31(木)22:22 ID:fDxkTGtO(1) AAS
【野球/犯罪】元ソフトバンクホークスの伊奈龍哉容疑者を現行犯逮捕 福島第1原発30キロ圏内の屋内退避地域で電線盗む
2chスレ:mnewsplus

【社会】動機は「金欲しさ」…元・福岡ソフトバンクホークス選手が被災地域で電線を盗み逮捕される[03/31]
2chスレ:newsplus
757: 2011/04/01(金)00:15 ID:8dxA/RIr(1) AAS
野球は根幹を成すストライクボールの判定が曖昧すぎる
クロスプレーは大半が誤審だし それが問題にならないのが凄い
1-
あと 147 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s