[過去ログ]
野球ってつまらなくね〜か?Part34 (904レス)
野球ってつまらなくね〜か?Part34 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1268682995/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
752: おさかなくわえた名無しさん [] 2011/03/30(水) 19:20:59.89 ID:lSgZl8Al 野球はいつも同じ場所から同じ距離を同じところへ接触を受けることなく 一定のフォームでプレーできるから意外性がないし まるで中国4千年の歴史のように退屈で間延びした時間が続く ボークなんてルールもあってタイミングまでいつも同じに規格化されているからつまらなすぎる http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1268682995/752
753: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/03/31(木) 00:49:00.30 ID:N7zTennd いやーツイッターでサッカー 野球と検索すると面白いなw 国民の敵やきうw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1268682995/753
754: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/03/31(木) 02:34:38.26 ID:bG1jyphD 芸スポでやれ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1268682995/754
755: おさかなくわえた名無しさん [] 2011/03/31(木) 09:31:32.16 ID:i2aYsYC/ 多くの外人は野球の存在すら知らないけど 仮に外国にやきうを教えにいったとして 現地人に 「なんでボクは4時間こんな球拾いをしなきゃいけないノ〜?」 「いつになったらあのバッターが出来るのデスか?!もうかれこれ20人分順番待ちデス!」 「この天気で外に出て来て汗掻いてない!スポーツしに来たのに!アナタやきうはスポーツだと言った!?」 「ボールの流れが決まってるしすぐ途切れるネ。繰り返しと間延びばかりでツマンナイね。」 「なんでボクピッチャーしちゃいけない?ボクも投げたいよ!」 「ボクも!ボクも!」×16 「はあ???今のがストライク?証拠は?ストライクゾーンなんてどこにも無い!なんで見えないのにワカル?」 などと怒らせない自信あるの? 5歳以上は間違いなくキレ出すよ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1268682995/755
756: おさかなくわえた名無しさん [] 2011/03/31(木) 22:22:58.94 ID:fDxkTGtO 【野球/犯罪】元ソフトバンクホークスの伊奈龍哉容疑者を現行犯逮捕 福島第1原発30キロ圏内の屋内退避地域で電線盗む http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301574213/ 【社会】動機は「金欲しさ」…元・福岡ソフトバンクホークス選手が被災地域で電線を盗み逮捕される[03/31] http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301573996/ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1268682995/756
757: おさかなくわえた名無しさん [] 2011/04/01(金) 00:15:01.76 ID:8dxA/RIr 野球は根幹を成すストライクボールの判定が曖昧すぎる クロスプレーは大半が誤審だし それが問題にならないのが凄い http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1268682995/757
758: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/04/01(金) 14:40:32.14 ID:WMFqirDY 外野の形/面積や、外野スタンドの高さにファールグラウンドやら、プレイに影響のあるエリアに ルール上の規定がないってのは近代スポーツとしてどうよ?と思う。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1268682995/758
759: おさかなくわえた名無しさん [] 2011/04/02(土) 05:56:44.18 ID:02nD3kQk 野球のつまらなさは宿命的な問題。 攻撃するには必ず定位置からしかできないし、走るコースまで決まってるし (1塁→2塁→3塁)、ライトの選手がいきなりピッチャーになったりもできないし、場外ホームランだっ! て誰でもわかってんのに、形だけでもホームを走らなきゃいけないし、その「ラン」はもう試合内容に関係 ないから笑顔でとっとっとっとっ、てのろのろした走りだし・・・ きっと面白くしようとしてできたルールなんだろうけど、あまりに不自然な気がしちゃって 他のスポーツを見ていると「美しい」って素直に感じる瞬間が多い、 例えばテニス選手がラリーを続ける姿や、ドリブルで突破していくサッカー選手、バスケ選手のダンク、 激しくぶつかり合うラグビー選手やアメフト選手、陸上選手の一瞬にかける美しさ、スキージャンプ・・・ 野球はないとは言わないけど、でも一つ一つのプレイの運びに必然性が無くて(ルールが理屈っぽく作られているから) ぶつ切りスタイル(打って、走る、打者が打席に入って・・、また、走る、、、) だから、どうしてもスポーツの起源の躍動感が殺されてしまう気がする。 試合中だっていうのに、半分は一人(打者)以外はお休みしてるのって、映像的になんか変だな・・・と思ってしまう。 普通のスポーツだと大抵技と技を対等に競うけれど 野球だと守備側の送球と打者・走者の足の早さという全く別の物を競わせるのが意味不明 サッカーでもそういう部分はあるけど、フリーキックだとか一部だけ 一人ずつ攻撃で、全員で守備、っていうのもなんでわざわざそうするんだ、って思っちゃう。同じ条件で競えばいいじゃん?って。 それからホームランって、理屈的には力が強ければ良しということになる。何メートルでも遠くて高くに打てば、いいわけでしょう。 そして高く打ったらもう相手方はなにも手が出せない。ゴルフも遠くへ飛ばす能力があれば有利だけど、目的を越えて遠くへ飛ばしたら意味がない。 サッカーならゴールが低いから、どんな高めのシュートでも、最後までGKなど敵方が防ぐチャンスがあって、それがまた見所になる ・・・あまりにスポーツ本来の野性的な部分が削がれて、すごろく的なゲームの面に特化したスポーツだと思う それが良いと言う人がいていいけど、私などはそこが感覚的に受け付けない http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1268682995/759
760: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/04/02(土) 10:52:31.39 ID:ritBdpYz 【MLB】西岡メジャーデビュー! いきなりタイムリーエラー http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301706432/1 1 名前:p3029-ipbf1107funabasi.chiba.ocn.ne.jp 【東電 78.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【news:0】 ◆.k.n.o.ck. (千葉県)[依頼791] 投稿日:2011/04/02(土) 10:07:12.90 ID:AGAhtriT0● ?2BP(0) http://img.2ch.net/ico/aroeri-na_1.gif ミネソタ・ツインズの西岡剛二塁手は1日、敵地での今季開幕戦となったトロント・ブルージェイズ戦に2番セカンドで先発出場。 初回の守備でいきなりタイムリーエラーと厳しい船出になっている。 西岡は初回、1死走者なしで右打席に入り、左腕リッキー・ロメロ投手と対戦。カウント1−0からの2球を打ってピッチャーゴロに倒れた。 その裏、西岡は無死一塁からけん制で飛び出した走者を一塁手との間で挟んだが、一塁手への返球が遅れてセーフに。 さらに2死二塁からトラビス・スナイダー外野手の二遊間よりのゴロをはじくタイムリーエラーを犯してしまった。 第2打席は3回の2死一塁。またもロメロと対戦したが、空振り三振に仕留められている。(STATS-AP) . http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110402-00000211-ism-base ∧,,∧ ∧,,∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) ∧_∧ | U ( ´・) (・` ) と ノ (・ω・`) 西岡 u-u (l ) ( ノu-u | U) `u-u'. `u-u' u-u' http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/801174.jpg 【速報】日本人がアメリカ人から陰湿なイジメにあう http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1301702180/1 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1268682995/760
761: おさかなくわえた名無しさん [] 2011/04/07(木) 17:46:04.51 ID:jDvs11FJ 【調査】新小学校1年生がなりたい職業は「スポーツ選手」が1位でそのうちサッカー選手が61・4%を占める★2 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302084014/ 736 名前:名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 17:18:35.62 ID:O6ZDZv3B0 例えば芸能板で、Aという芸能人のスレがあって そのスレにアンチAが乗り込んで荒らしてたら規制の対象になるでしょ? それと同じだよ 今まで運営はサカ豚を放置し過ぎた 何かしら対策を取らないとサカ豚の為の芸スポになっちゃう 739 名前:名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 17:28:40.60 ID:I9EmyiRs0 >>736 とりあえずこのスレのスレタイには野球のやの字もないわけだが むしろ「サッカーが人気」というスレなんだから暴れてる焼き豚のほうが規制されるべきだろ 742 名前:名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 17:32:15.28 ID:hdPcU6sI0 >>736 真面目な話 野球を嫌ってるのはサカ豚だけじゃないぞ、みーんな野球が嫌いなんだよ。 野球はスポーツでも芸能でもないレジャーだから芸スポ規制の対象は野球。 734 名前:名無しさん@恐縮です:2011/04/07(木) 17:12:10.63 ID:b34ldOYwO >>732焼豚がサカ豚と思い込んでいるうちの多数はやきうが嫌い豚だと思うぞ 737 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/04/07(木) 17:22:51.42 ID:I9EmyiRs0 やきうが嫌い豚って国民の80%以上は豚かよw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1268682995/761
762: おさかなくわえた名無しさん [] 2011/04/07(木) 18:47:35.51 ID:cTmR+Fuf 野球は記録のスポーツって云うけど、だったら まず球場の広さを統一しろw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1268682995/762
763: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/04/10(日) 10:06:29.86 ID:1oPFLld2 ハンカチが9失点したとき、初回は0点に抑えてたけど 二死二塁からのファールフライを一塁手がギリギリの場所で捕ってた。 ファールグラウンドの広い札幌ドームだからこそアウトな訳で 他所だったら確実にスタンドに入ってた。 あらゆるプレーで数字が出るから面白いとか言ってるやつは思考停止してるな。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1268682995/763
764: おさかなくわえた名無しさん [] 2011/04/12(火) 12:16:10.98 ID:XWpSPEpQ 野球はつまらん http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1268682995/764
765: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/04/13(水) 00:41:36.34 ID:ZJ7Ajg7T やきうが気になって気になって 夜も眠れないニダ ∧_∧,、, __ <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ○ /⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / \ / ノ .|| | /ー' ' .|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\ ...||  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 示 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ./|| \ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1268682995/765
766: おさかなくわえた名無しさん [] 2011/04/13(水) 06:50:20.23 ID:NEBlKy6f 野球には、凄いと思う要素がまったくない。一個もない。 プレイ1つ1つを見て凄いとか感動したとか全然思えない。 記録としてHR50本とかになって初めて理解できるという感じ。 野球用品のCMでガキどもが外人のピッチャー(誰だか知らん)の 投球を見てしびれるというものがあったが、ただ単に思いっきり 投げてるだけにしか見えず、それに対するガキの異常な興奮の演技は、 滑稽の域を通り越してはっきり言って変態としか思えなかった。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1268682995/766
767: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/04/13(水) 08:03:50.37 ID:UF53z+cx 動きが単調で見てて面白いもんじゃないね 投げて打って走るだけだし http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1268682995/767
768: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/04/13(水) 13:13:08.20 ID:PKWGlekH BE:356361023-2BP(0) プロ野球は球団が出した赤字に対する親会社の補填が、宣伝広告費扱いになり損金算入が認められる。 つまり法人税の課税対象にならない。 ttp://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/hojin/540810/01.htm だから球団は親会社がフトコロから金を出せ続けたら、どんなに運営が杜撰でもやっていける。 親会社にしてみれば節税にもなるし、その分が事実上の宣伝広告になる、 NHKでも連呼してくれるので、それだけでも球団を持つうま味がある。 他方マスコミは球団を持つ会社からの広告収入をキープしときたいがために野球報道に力を注ぐ。 そういった税法上の優遇があるのはプロ野球だけ。 その税制優遇がないと親会社は球団を持つメリットがないから見せかけの人気すら保てなくなるよ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1268682995/768
769: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/04/14(木) 12:32:54.49 ID:Z+g8YRmw ごっつええ感じやドラゴンボールの放送をあんだけ潰されたら好きにもなれない http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1268682995/769
770: おさかなくわえた名無しさん [] 2011/04/15(金) 04:27:24.57 ID:JA2u4k0Q 野球選手って試合中にベンチで休みすぎだよね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1268682995/770
771: おさかなくわえた名無しさん [] 2011/04/15(金) 10:44:30.10 ID:ZbeNU6gI 野球って俺から言わせれば 「だるまさんが転んだ」と同レベルのお遊戯。 野球ってボールに触れられない(鬼に見つからない)ようにしながら ダイヤモンドを何周出来るかって競技だろ? 1塁2塁3塁で「止まってれば」セーフ。 鬼が目を離した(ボールが守備側の手にない)隙に「進む」。 そりゃ奥が浅いのは当然だわ。 例えば牽制球なんかがよく解り易いと思う。 投手が「だ〜る〜ま〜さんが〜」と振りかぶる素振りを見せて 「コロンダ!(素早く)」とリズムを狂わせ、牽制球を投げる。 慌てた走者は動きを止められず「アウト」と。 もうまるっきり同じリズム。それが野球なんです。 ボールをどれだけ鬼の手から遠くに飛ばして前に進む時間を稼ぐか。 これだけでしょ結局。だから「遠くに飛ばす=HR=1点」という発想なのだろう。 野球には間があるとほざく奴いるけど、たしかに間はあるよ。 「だるまさんが転んだ」遊んだことある奴ならわかるだろ?(w 知性とか全然関係なし。相手のリズムを崩すのに使ってるだけ。 まぁこれも低次元ではあるが駆け引き・・・と言うのかな(w 野球豚がそう言ってるんだから大人な奴は適当に頷いておいてやれ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1268682995/771
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 133 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.064s*