[過去ログ] 日本びいきの外人を見るとなんか和むpart148 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
965: 2010/05/11(火)01:28 ID:+ayh0R+S(1/2) AAS
「なぜ日本の英会話学校の教師職は中傷される?」を外国人が語るスレ
外部リンク[html]:shirouto.seesaa.net
966: 2010/05/11(火)01:31 ID:wRNo0k9g(1) AAS
>>963
白人や黒人の方が違和感有るだろう。
まず可愛くならんし。
967: 2010/05/11(火)01:35 ID:x2XnwrGR(1) AAS
ネコミミが似合うかどうかに人種は関係無いと思うが
968: 2010/05/11(火)01:51 ID:rM6gNG+F(1) AAS
日本人は日本人が一番嫌いだから卑下すんだろ
世界一の反日は日本人自身って言うし
969: 2010/05/11(火)01:52 ID:RIWR1TtJ(2/3) AAS
ザパニーズならその通りだな
970: 2010/05/11(火)01:53 ID:5oTMrS0Q(1) AAS
動物の耳などディズニーランドの幼児かバニーちゃん以外、誰がつけても変だと思うが。
971: 2010/05/11(火)02:03 ID:RIWR1TtJ(3/3) AAS
具体的に画像がない限りはどうとも判断が付かないな
ただ、子供なら付けていても違和感ないだろうし
エスパーするくらいなら和むかスルーでいいんじゃない?
わざわざ片っ端から否定することもあるまい
自分の認識が全てではないのだ、今までそう思っていたことが全て正しいとは限らない
972: 2010/05/11(火)02:05 ID:kOohdwFR(1) AAS
猫耳大論争ワロタ
973: 2010/05/11(火)02:22 ID:4SHOhdJJ(1) AAS
着物で歩いてたら写真撮られて舞い上がって書き込んじゃうとか
単なる外人コスプレ目撃談とか全くびいきじゃない書き込みだらけでワロタ
974: 2010/05/11(火)04:18 ID:2+GoOqxu(1) AAS
>>961
自分もそれがまず気になったw
大正の学生みたいに袴を履いてるならともかく、
着流しではまず自転車に跨る事すら難しいんじゃないか?
慣れてれば裾を上手く端折ったりできるのかね?
975: 2010/05/11(火)04:29 ID:SvitfRE2(1) AAS
尻っぱしょりってのがあってだね
外部リンク[html]:kimonoo.net
976: 2010/05/11(火)07:00 ID:R1192sXl(1) AAS
775 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/11(火) 05:21:31 ID:LtIeIEKe0
明日の見えない今日が始まりました・・・・
昨夜仕事帰りのラジオでは国が全額補償というニュースだったので、
さぞや県民ももうひと踏ん張りできる気力もできたかな?と思いながら帰宅し
知り合いに連絡を取って見て事実を知りました。
ショックです。
最後の最後まで窮地に追い詰める意味はなんですか?
ここまでくれば不気味で意図的な感じを受けるのは当然です。
今まで政治に興味のなかった人まで様々な政治の裏をネットで読み漁る毎日です。
こんな緊急時に国政の内部事情を堂々と出すところに、国を動かす人間として公人としての自覚のなさは呆れるばかりです。
省20
977(2): [age] 2010/05/11(火)07:36 ID:DFeCyLlf(1) AAS
次スレ
日本びいきの外人を見るとなんか和むpart149
2chスレ:kankon
978: 2010/05/11(火)08:06 ID:9xRjaSDo(1/4) AAS
そもそも、着流しでMTBなんか乗れるのか?
スーツ姿でも、すそがチェーンに触るんで、
すそを縛って乗ってるくらいだぞ。
しりばしょりして乗ってるんか?
979: 2010/05/11(火)08:08 ID:9xRjaSDo(2/4) AAS
>>961
浴衣と間違えてない?
着流しでも、パンツのほかにすててこ、長じゅばん
くらいは身につけるよ。
980: 2010/05/11(火)08:10 ID:Z0Jxm83q(1/3) AAS
>>977
乙
981(1): 2010/05/11(火)10:50 ID:/z30CfrE(1/2) AAS
たまに着物で自転車乗る。
長い巻きスカートみたいなものだから立ちこぎなら問題なし。
座る場合は中にコーリンベルト仕込んでおくと中まではめくれない。
でもMTBなら無理か…。
私ママチャリだったわ。
982: 2010/05/11(火)12:17 ID:GM7YDV2B(1) AAS
>>977
乙 ( ^ω^)っ旦
983(1): 2010/05/11(火)12:19 ID:9xRjaSDo(3/4) AAS
>>981
着崩れない?
984(1): 2010/05/11(火)13:15 ID:/z30CfrE(2/2) AAS
>>983
崩れたら直せばいいじゃない。
着付けをしてもらって、特別な時に着物を…って人は自転車なんか乗らないでしょw
日常的に自分で着てるような人が、日常の動きとして自転車に乗るんだと思うwww
行きつけの呉服屋のおばちゃんも着物で自転車乗るって言ってたし。
私もよそ行きをきっちり着たような日は流石に乗らないw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.735s*