[過去ログ]
買おう買おうと思っているが買っていないもの 2 (1001レス)
買おう買おうと思っているが買っていないもの 2 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1274303526/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
668: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/06/22(水) 23:40:54.97 ID:7op2QjDW ベンチ型縁台 通販で買っても休み無しだし毎日仕事で遅くなるので 受け取れない・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1274303526/668
669: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/06/22(水) 23:58:23.20 ID:Uagx3tjx アメリカのマジックソープっていう万能洗剤 体顔クレンジング洗濯ハンドソープ、なんでも使えるらしい。 1リットル入って1500円程度で売ってるんだけど 数倍に薄めても洗浄力があるって聴いて 凄くコスパいいじゃん!と思う反面 成分強そうだな荒れたらどうしよってので揺れてる ついでに匂いが色々ありすぎて決められない。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1274303526/669
670: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/06/23(木) 02:16:16.56 ID:+RSbqJZF >>669 キッピキピになるほど洗浄力強いよ! 車も洗えるらしいよ!w でもなんとなく使い勝手がいいので常に家にある。 小さいボトルから試さないと、馴染めない香りのやつだと即死。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1274303526/670
671: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/06/23(木) 06:53:56.62 ID:UTcKpMzO >>669 体の乾燥も香料入りのと無香料のでは少々違うらしい(香料入りの方が乾燥するみたい)。 人によっては乾燥し過ぎて大変らしいので無香料の小さいやつから試せば? うちはミントが夏の必須アイテムになってる。超ひえるぜ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1274303526/671
672: 649 [sage] 2011/06/23(木) 08:13:16.86 ID:rEwX7wYv >>657 ウォーキングの時ヒップバッグのベルトに付けられるのが欲しかったんだ。 先日ヤフオクで送料が安かったんで落札したよ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1274303526/672
673: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/06/23(木) 08:33:39.60 ID:wrUHVZ9B >>669 洗浄力は強いけど、成分はただの石鹸にエッセンシャルオイルが入ってるだけだよ。 (石鹸の原料の油の配合が特殊なので洗浄力が強いんだそうな) 香りについては、 個人的に万能でお勧めはティーツリー 夏なら>>871さんも言ってるミント 逆ににおいが強すぎて結構不評なのはローズ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1274303526/673
674: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/06/23(木) 09:22:05.92 ID:inrRoN5w 長傘。 梅雨なのに長傘が無いw あちらこちらで忘れてきて、現在自分の傘0 折りたたみ傘があるので、なんとかなるけれど 出かける度に今日こそは長傘を買うんだと思うけれど 気に入ったのが無くて買ってない。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1274303526/674
675: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/06/23(木) 09:40:21.95 ID:s/kKsHlI >>667 詰め替え用で10%増量サービス!とかやられたら迷惑だなw てか、元々容器には余裕があるから 空っぽにしてから詰める限りあふれることはないんじゃない? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1274303526/675
676: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/06/23(木) 17:04:37.49 ID:FwZl4Ma5 >>674 車中心生活? 長傘なくて生活できるなんて羨ましい マイカー移動なら折り畳み傘の方がいいもんぬ でもまぁ一本は持っててもいいかも 奮発した傘は無くさないから、いろんなブランド巡って探してみるのも楽しそうだよ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1274303526/676
677: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/06/23(木) 18:38:27.57 ID:70UD68RH 学生時代に奮発して買った超お気に入りの傘を予備校で盗まれて以来、長傘を買うことに躊躇してしまうよ 大人だから名前を書くのも恥ずかしいし 長傘を買おうかと思いつつビニ傘と折りたたみ傘で済ませてる 人の傘を盗む奴はまじで許せん http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1274303526/677
678: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/06/23(木) 19:05:14.65 ID:inrRoN5w >>676 免許は持ってるけれど、ほぼペーパー(数年前まではちょっと運転してた) 引っ越してきたばかりで、まだ勤めに出てないし、徒歩2分でスーパーなんだよね。 今も外は超大雨。 傘欲しいわ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1274303526/678
679: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/06/23(木) 19:35:10.75 ID:SU8cJ/86 蓋付きの木のかっこいい感じのゴミ箱。>6800円 ずっと買おうと思っているのに、「でもゴミ箱だしな」と 買えずにいる。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1274303526/679
680: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/06/24(金) 02:43:41.46 ID:xKAdf5aS >>676 >>674じゃないけど、 通勤ラッシュのキツイ路線を利用してた時は折り畳み傘を使ってた。 ラッシュ凄いと長傘だと大変だし、鞄に仕舞うから置き忘れもなくて良かった。 でも徒歩時間長かったり、リュックだと長傘のがいいんだよなー。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1274303526/680
681: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/06/24(金) 06:33:42.20 ID:js5Ra8MW 二層になってるガラスのコップ。 冷たい飲み物は水滴が垂れないらしいし、熱い飲み物も悠々持てるらしく、 毎日水滴が垂れるストレスから解放されたい!と思うけど、 割れたらすごいショックだなぁと思って買えず。 ティーカップとかもあるんだぜ。欲しいなぁ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1274303526/681
682: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/06/24(金) 06:40:19.24 ID:zSj2X5E+ >>681 あれ欲しいよねえ。 でも持ってる人がたいてい「ドカンドカン割れる。だからもう無い」 みたいな事を言うから、いまひとつ手が出せず。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1274303526/682
683: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/06/24(金) 09:04:44.67 ID:vf2kFRls >>682 ガラス薄そうだもんね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1274303526/683
684: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/06/24(金) 09:26:25.98 ID:qtWezj5H 「買って得したもの」になちゃうけど、ステンの二重カップは神。 熱くも冷たくもならない上に、割れない、25年使ってる。 欠点は電子レンジとかで加熱出来ないことくらいかw と、言う事でステンレスよりかっこいいチタン製の真空二重カップが欲しい。 とんでもなく高いのな・・・。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1274303526/684
685: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/06/25(土) 08:28:30.81 ID:3EUslgnN 地デジ対応テレビ。 だってテレビはゲーム専用、たまにDVD再生ディスプレイになってるし。 まぁ駆け込みでいいや。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1274303526/685
686: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/06/25(土) 09:35:14.61 ID:G8f8rGYT ノートパソコン冷却台。 ファン付きでも数百円からファンコントローラ付きだと1万円付近まであるけど あれって効果あるの? 無いよりはマシのような気がして買えてない。 今は見た目は悪いが少し本体浮かして扇風機で冷やしてる。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1274303526/686
687: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/06/25(土) 12:08:20.02 ID:sIsdnBs1 >>686 小さいすのこ下に敷いて、普通の扇風機かけたの方がよっぽどいい ついでに自分も涼しいよ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1274303526/687
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 314 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s