[過去ログ] W杯で世界中から賞賛されて恍惚味わった今、WBCって (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166
(1): アメリカで認められたら世界で認められたも同然かな 2010/07/06(火)07:58 ID:FFQ85wqM(1/4) AAS
【サッカー】日本サッカーの勤勉とアメリカサッカーの勇気 環太平洋選手権の設立を!
2chスレ:mnewsplus

2 名前:臣亮言φ ★[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 16:36:31 ID:???0

ついに「サッカー不毛の地」で国を挙げての熱狂状態が!!

その戦いぶりは「サッカー不毛の地」と揶揄されるアメリカ本国でも拍手で迎えられた。
当然だろう。勇気や勤勉さは、戦術よりもわかりやすいからだ。
ESPNの視聴率は、ワールドカップの放送としては史上最高の数字を叩き出している。

いや、前兆は大会前からあった。
今回のワールドカップで試合のチケットが最もよく売れた国は、開催国の南アを除くと、実はアメリカ合衆国だったのだ。
そのなかにはもちろん、在米メキシコ人や在米ホンジュラス人の購買も多くふくまれている。
省4
167
(1): アメリカで認められたら世界で認められたも同然かな 2010/07/06(火)08:00 ID:FFQ85wqM(2/4) AAS
杉浦大介「NY摩天楼通信」 : 第175回 進化を続けるアメリカサッカー

>もうアメリカを、「サッカー不毛の地」などと呼ぶべきではないのだろう。
>今回の南アフリカW杯に際し、アメリカ国内の盛り上がりは実際にかなり凄いものがあった。
>特にアメリカ代表のゲーム中は、ニューヨーク市内の多くのスポーツバーが超満員。
>MLBのヤンキースやメッツ戦の現場などでも、
>記者や選手が自身の仕事をそっちのけ(?)でサッカーの結果ばかりを気にしていたほど。
外部リンク[php]:www.ninomiyasports.com

【視聴率/W杯】米国×スロベニア ESPNのサッカー中継で過去最高の平均視聴世帯数を記録!
2chスレ:mnewsplus

【サッカー/W杯】アメリカにおけるW杯への関心は前大会を上回るものに!元々サッカー人気の浸透が下地にあった中、代表の活躍が後押し
省5
182: 2010/07/06(火)20:54 ID:FFQ85wqM(3/4) AAS
USAもワールドカップで盛り上がったみたいです
したらばスレ:sports_37640
184
(1): 2010/07/06(火)21:10 ID:FFQ85wqM(4/4) AAS
271 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/07/06(火) 21:09:10 ID:pxl3D1iB
野球の母国にして最強国アメリカが国を挙げて本腰入れているWBCで日本が優勝したならともかく
アメリカ人がほとんど関心がなく 余興でやっているWBCで優勝して大騒ぎしてもあかんだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s