[過去ログ] 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(89) (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: 2010/07/19(月)12:12 ID:SKEqGDsP(2/2) AAS
>>112
失礼した。普通のねらーなら空気読むわなw すまんw
116: 2010/07/19(月)18:42 ID:LS8/2OTX(1) AAS
なんで、学業から何十年も遠ざかってる中年の自分より、
(多分)若いお前らの方が漢字読めないの?
別に自分、成績よくなかったよ?下の方だったよw
でも「はんし」なんて読まないっつーか、はんし、なんて言葉は
半紙とか藩士とか反しくらいで、スカートと意味通じないのくらい理解出来るだろう
勉強がどうとかいう問題じゃないよ、それ。頭おかしい。
117: 2010/07/19(月)18:53 ID:RySzn+lf(2/3) AAS
>>112
>翻車魚
こんな字を充てるんだ。調べてみて勉強になった。
秋刀魚 <= これだって漢字を1文字づつ見たら読めないよなw
118(1): 2010/07/19(月)19:39 ID:A6JUD2XM(1/3) AAS
翻車魚みたいに一般的ではない当て字が読めないからって恥でも何でもないけど、
翻し ←さすがにこれが読めないのは恥だなw
119(1): 2010/07/19(月)19:49 ID:ku5XxQuc(1) AAS
>>118
かりにその漢字が読めなくても、文章の流れで
「ひるがえし」って出てこないもんかねえ。
…「ひるがえす」っていう単語も知らなかったらお手上げか
120(1): 2010/07/19(月)20:16 ID:LE69/r2n(1) AAS
はんしゃぎょってなんだよwww
それを言うならほんしゃぎょだろjk
ゆとりは惚け方まで独自性がありすぎてお茶フイタwwww
121(1): 2010/07/19(月)20:17 ID:A6JUD2XM(2/3) AAS
>>119
文章の流れで分かるってのはあるかもな。
たとえば、「戦く」だけでは読めなくても、「恐れ戦く」だったら分かるだろ、みたいな。
122(1): 2010/07/19(月)20:21 ID:BfEkBKTV(3/3) AAS
>>121
うん、それだと分かりやすいね
ちゃんと、おそれたたかく って読めるお
123(1): 2010/07/19(月)20:22 ID:B91IP/oM(2/2) AAS
>>120
麻雀をするやつと、しないやつの違いかもな。
これだけじゃ何だから、俺の激ショボ武勇伝。
羽化前のセミが道を歩いてたから、木にくっつけてやった。
昆虫が爪を立てる感触を久々に味わった。
124(1): 2010/07/19(月)20:22 ID:TJRrk5xh(1) AAS
>>123
おそれおももく、だろ
125(1): 2010/07/19(月)21:02 ID:GIFHP8U5(1) AAS
>>122
>>124
ば〜か
126: 2010/07/19(月)21:15 ID:QIj7QS5K(1) AAS
え('A`)?そこでまさかのマジレス?
127: 2010/07/19(月)21:16 ID:0vYgfct7(3/3) AAS
ノ
('A`) 暇を持て余した神々の
( )>
メ
('A`) 遊び
ノ( )L
メ
128: 2010/07/19(月)23:02 ID:RySzn+lf(3/3) AAS
全然スーッとしない話が続いております。
129: 2010/07/20(火)00:00 ID:A6JUD2XM(3/3) AAS
胸と首まわりにアンメルツヨコヨコを塗布した。
130(2): 2010/07/20(火)00:06 ID:nQ2ZHnPb(1) AAS
AA省
131: 2010/07/20(火)00:12 ID:wfn2EQ2m(1) AAS
>>130
お慈悲を
132(1): 2010/07/20(火)11:05 ID:jGreUNuk(1) AAS
>>130
胸がジューっとするな。
133: 2010/07/20(火)11:46 ID:4NRjzQya(1) AAS
イディーカムニエー
134(3): 2010/07/20(火)13:17 ID:jxSCX0ck(1/2) AAS
バイト先でホールのババァ連中が一人の女を虐めていた
無視したり片づけを押し付けたり、いつも洗い物をしてるので良く手伝ってた
そんなある日、ものすごく見た目が怖いスーツを着たどうみてもヤ○ザな人が来店した
ビビりながら接客するホールの人たち、虐めていた女にやらせようとしてたっぽいが
その様子を見かねた店長が別の仕事に回してホールにいない。
会計時その怖いにーちゃんが
「(虐められている女)の兄です、妹がいつもお世話になっております
妹はこういう経験が無くてご迷惑をおかけしていると思いますが、仲良くしてやってください」と深いお辞儀をした
その日以降虐めは無くなった、それどころか本気で怖くなったらしいババァが一人辞めた
本人に話を聞いたらそいつの兄はただの営業だそうで
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 867 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s