[過去ログ] 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(89) (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
221
(1): 2010/07/24(土)05:30 ID:9HCpd7bX(3/7) AAS
ドラマ見ろ、ぐぐれ、って
関係者じゃないの?違うのか。
早々に出社して関係先に向かう途中の電車で問題が起こった可能性もありますよね?
で、弁護士は移動中は絶対にバッジはつけないものなの?
あなたはなから電車内でバッジつけてる訳無いって決め付けてますけど。
222
(1): 2010/07/24(土)05:37 ID:8Lb08lze(3/4) AAS
>213 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/24(土) 02:17:27 ID:9HCpd7bX [1/3]
>>208
>弁護士バッジについていろいろいってはいるけど、
>あなたの主張を補完はしてないですが。

>>>弁護士がバッジ付けて電車移動とかドラマの世界だけだよ。

>弁護士が電車移動する描写あんまり見たこと無いですが、
>具体的になんと言う作品か例示していただきたい。

>>>バッジは厳重保管されてるのが基本
>こちらも事実なら追記御願いします。

まず弁護士が電車移動をするドラマを見た事が無いので
省4
223: 2010/07/24(土)05:45 ID:9HCpd7bX(4/7) AAS
ごめんなさい。ぐぐって出てくるドラマで見たことあるの離婚弁護士ぐらいしかないし、
あなたの出したサスペンスだとか釈のも見たことも無いから判断しようが無いから、
切り口変えていきますね。

早々に出社して関係先に向かう途中の電車で問題が起こった可能性もありますよね?
で、弁護士は移動中は絶対にバッジはつけないものなの?
224
(1): 2010/07/24(土)05:45 ID:8Lb08lze(4/4) AAS
>>221
あ、それから仕事中(依頼人と合う際など)絶対バッジ付けてないとダメなんて法律無いから。
電車等で走ったり飛び乗ったりした際、バッジを無くさないよう
バッジを鞄やケースに入れて持ち歩く

それ以外は基本的に保管庫。
チョット前に事務所の金庫が荒らされてバッジ盗まれた事務所もあったな〜
くぐると見つかるよ>関連ニュース記事
225: 2010/07/24(土)05:50 ID:9HCpd7bX(5/7) AAS
昼やってるサスペンスとか由美子の弁護士ドラマに
電車等で走ったり飛び乗ったりした際、バッジを無くさないよう
バッジを鞄やケースに入れて持ち歩く事は描写されてるの?
226: 2010/07/24(土)05:51 ID:CHaXLP1C(1) AAS
AA省
227: 2010/07/24(土)05:54 ID:9HCpd7bX(6/7) AAS
弁護士 バッジ 移動中
でぐぐると
外部リンク:webcache.googleusercontent.com
search?q=cache:ZQju-zlMwCUJ:yasai.2ch.net/
shikaku/kako/1006/10068/1006837636.
html+%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB%E3%
80%80%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B8%E3%
80%80%E7%A7%BB%E5%8B%95%E4%B8%AD&cd
=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a
つける人つけない人さまざまなんすけど
228
(1): 2010/07/24(土)06:59 ID:9HCpd7bX(7/7) AAS
釈のドラマや昼やってるサスペンスには、
弁護士の電車移動する描写が描かれているのか。
正しいと称する外した描写なのか、間違いだと称する着けた描写なのか。

事務所内でのバッジの管理について、
事の真偽を判定する材料としてはずれた例示をくりかえしたのはミスリードを誘ってなのか。

関係者でもないのに自信満々に主張できるのは何故なんだろうか。
ドラマとググルの世界以外のソースは持っていたのだろうか。
229: 2010/07/24(土)07:09 ID:9GfRCm0b(1) AAS
なんか怖いんですが (>_<)
230: 2010/07/24(土)07:40 ID:ErpWiL+P(1) AAS
キチガイの粘着は怖いのう
やだやだ
231: 2010/07/24(土)08:04 ID:L+givPww(1) AAS
>>224
>バッジを鞄やケースに入れて持ち歩く
無くすリスクを考えたらバッジを付けっぱなしの方が安心だなw

まぁこれだけだとスレ違いなので
(武勇伝とは違うかもしれないが)

取引先のお店(非飲食店)へ仕事で行ったとき
犬を抱いたまま入店しようとしているオバサンがいた。
当然スタッフが「犬を連れての入店はご遠慮ください」
オバサン「この子は私の子供よ」etc
と言う感じで話がかみ合わない。
省7
232: 2010/07/24(土)08:19 ID:oLFhb0vb(1) AAS
ドラマとかの架空の話ではなく、実際の弁護士さんはどうしてるのか知りたいな。
知らない生活スレに行くべきか。
233: 2010/07/24(土)08:23 ID:zYibzD6y(2/2) AAS
>>228
「なのか。」じゃなくて自分で見てから来いよカス。
234: 2010/07/24(土)08:30 ID:6bHpG83O(1) AAS
「胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!」というスレを探しているのですが・・・
235: 2010/07/24(土)09:18 ID:2b9gVoUQ(1) AAS
こちらは

胸にスーツとする菊御紋を咲かせて下さい!

スレです。おかけになったURLは現在お客さまの都合で停止しております。
236: 2010/07/24(土)10:17 ID:FUw8MgH/(1) AAS
一生懸命ドラマでやってた!と言われるよりも
実在の弁護士さんはどうなのか知りたい
237: 2010/07/24(土)10:50 ID:e7Sm7EUs(1) AAS
弁護士のバッジ話なんて、どちらでも良いよ。
しつこい人が居てキモイ。
さらっと流せないものなのか。
238: 2010/07/24(土)10:55 ID:vWMdK3Ez(1/2) AAS
>>222
> 作品提示してくれって言われたから提示しました

提示してねぇ…
239: 2010/07/24(土)10:55 ID:vWMdK3Ez(2/2) AAS
うおっ、超亀レスになった。失礼。
240
(4): 2010/07/24(土)11:44 ID:HxF9aufq(1) AAS
あーもう我慢できん!何で皆1行目じゃなく弁護士バッジ話なんっだよ!!!
おまいらのスルースキルが高すぎてついて行けん・・・
1-
あと 761 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s