[過去ログ] よその動物かわいすぎ Part 13 (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
356: 2011/07/12(火)22:34 ID:5tSh/Mi4(1) AAS
>>355
ものすごい納得した。
しかし一方で、ケンさんキョウさん@動物のお医者さん のような
ただの喧嘩好きだったというバイオレンスなオチも捨てきれないw
357: 2011/07/16(土)00:22 ID:mI8PPskQ(1) AAS
>ケンさんキョウさん@動物のお医者さん

それだ!w
358
(1): 2011/07/17(日)15:02 ID:lCAPejrc(1) AAS
近所にリスザルを飼っている人がいて、たまにリード付けて散歩してる。
テトテト歩いたり、飼い主の頭に駆け上がったり、ダッコちゃんになったり。
行き交う人もれなくガン見。私は小心者なのでチラ見。チラチラチラニヤチラニヤニヤニヤチラニヤチラって感じ。
話しかけてみたい、いつか。
359
(2): 2011/07/19(火)09:34 ID:z3huRhr0(1) AAS
>>358
いいねぇ、リスザル。というか、肩に乗る小動物って憧れる。サルでも鳥でもなんでいい。
たまに肩乗り猫がいるけど、肩というより首の後ろあたりに乗ってるイメージ。
大きさ的に人間が猫背になるから、人間を制圧してる感じw
実際は肩より頭に乗ってるほうがバランスいいんだろうけど。
昔プレーリードッグを飼ってて、部屋に放してる間、横向きになってウトウトしてたら
こめかみのところに立たれていたことがあるけど、あれはなんか屈辱的だった。
360: 2011/07/19(火)14:43 ID:xgkDjyVX(1) AAS
こめかみのところw
361
(1): 2011/07/19(火)20:45 ID:s/D4cRTK(1) AAS
ドイツの水族館の園長とカワウソのネモ。えりまきカワウソ欲しいなぁ

動画リンク[YouTube]
362: 2011/07/19(火)20:53 ID:flPP1w91(1) AAS
>>361
中の人も大変だな
363
(1): 2011/07/19(火)21:43 ID:sy9L32Hq(1) AAS
>>359
プレーリーがこめかみにwクソワロタwww

リスザル、そんないいものでもないぞ。
知人が子供の頃にリスザル園に行ったら、
目が合うなり襲われたという恐ろしい話を聞いた。
奴ら群れになると何するかわかんねえ
364: 2011/07/20(水)10:51 ID:xShVtL1Q(1) AAS
>>363
リスザル、弱そうな人は襲うんだよね。小さい子供とか。
まあ動物はだいたいそうだけどね。
リスザルとかキツネザルとか手がポワポワしてて握られると幸せな気分になる。
餌を手のひらに握ってたら
手を開かせようと必死になってよってたかってニギニギされるのが快感。
365
(1): 2011/07/20(水)11:36 ID:6ZWUTA/0(1) AAS
【いきもの】氷の抱き枕にホッキョクグマのユキ大満足(画像有り) 山口・徳山動物園
2chスレ:newsplus

【画像】氷を抱いて涼むホッキョクグマのユキ
画像リンク[jpg]:www.chugoku-np.co.jp

毎年のことながらいい表情するなぁw
366: 2011/07/20(水)20:31 ID:042z8FMO(1) AAS
駅で電車を待っていたら、握りこぶしぐらいのパン?を咥えた
カラスが線路の敷石にそれを埋めていた。後で食べるらしく
ちゃんと石をかぶせて、なおかつ側に落ちていた銀紙みたいな
ものを置いてちゃんとどこに埋めたかわかるようにしていた。
367
(1): 2011/07/22(金)21:56 ID:I2iEQ5K3(1) AAS
今日の夜も、御近所の飼い猫が遊びに来た。
で、しばらくウチでゴロゴロしたあと「外に出して」とドア前に鎮座したので
玄関を開けてやった。猫はにょろんと出て行った。
しばらくして玄関を開けたら、まだ居る。で、また入ってきて…また出せと要求。
「??」数回そんなことを繰り返し、ふと私も一緒に外に出てみたら
今日はとても星が綺麗で、久々に風の気持ちいい夜。びっくりするほど。
ほぅ…と夜空を見上げていたら、猫は満足げに足元でコロンコロンしている。
何か?しきりに出入りしてたのは、一緒に夜風を楽しもうと誘っていたのか?
368: 2011/07/23(土)02:24 ID:/na82rZp(1) AAS
デートのお誘いだよ、いわせんなw
369: 2011/07/23(土)08:33 ID:qwxznOAq(1) AAS
>>365
大満足なんてもんじゃねえw

うちはレトリバー飼ってるんだけど、
たまにこういう表情するんだよな。
奴ら犬というよりもクマ寄り
370: 2011/07/25(月)00:57 ID:kASRG1kT(1) AAS
>>359に対するプレーリーの態度と
>>367へのにょろん猫の風流なお誘いの違いに全米が泣いた
371: 2011/08/01(月)19:36 ID:QFTtVYMF(1) AAS
にょろ〜おん
372
(1): 2011/08/07(日)18:06 ID:4KqWVqAc(1) AAS
たまんねえな ハァハァ

【大分】出産経験の無いメス犬、
子ネコに乳を吸われているうちに母乳が出るようになった(画像あり)
2chスレ:newsplus
373
(1): 2011/08/07(日)20:34 ID:9+VABii5(1) AAS
>>372
この猫生後2ヶ月くらいなの?でかくない?
ビーグルが小さいもんなのかな。

関係ないけど
>画像 猫のチョップに授乳するビーグル犬のマーブル
ってので、ビーグルが猫にチョップ受けてるの想像してしまったw
374: 2011/08/07(日)21:47 ID:icXMceJA(1/2) AAS
>>373
元スレでも、生後2ヶ月にしてはデカイと評判の模様w
最低でも1歳は行ってるように思えてならないんだが。
375
(1): 2011/08/07(日)22:31 ID:icXMceJA(2/2) AAS
よその飼い猫、飼い主がその子を置いて転出してしまった。
…ので、今はうちの子にしている。
そんな生活が始まってしばらくは「ごやっかいになります」的に、
エサを食べたあとは、騒ぎもせず部屋の隅の猫ベッドに小さくなっていた。
ある夜。寝ている私の足元から「ミリ…ミリ…」と畳の踏まれる音。
猫様が私の布団にのぼり、どてっと横たわりふーみふーみふーみ…
あああお母さん認定!?と思ったら嬉しすぎて鼻血が出た。
1-
あと 608 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s