[過去ログ]
日本びいきの外人を見るとなんか和むpart157 (1001レス)
日本びいきの外人を見るとなんか和むpart157 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1282568922/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
950: おさかなくわえた名無しさん [] 2010/09/08(水) 21:12:07 ID:f8XyDe/I じゃ夜警国家に移住すれば? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1282568922/950
951: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/09/08(水) 21:38:51 ID:ecgS84wb 日本は貧しいニダって嬉しそうにコピペしてる 外国人籍つーか在チョンへの生活保護支給を停止するか、 9割カットすればいいんだよなぁ。そうなったら奴らファビョんのかな?w http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1282568922/951
952: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/09/08(水) 22:01:59 ID:M/tavIKR >>760 germanで検索したら、犬だらけだった。 犬。とにかく犬。 犬が好き過ぎじゃないっすか? 一生分のジャーマンシェパードを見た。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1282568922/952
953: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/09/08(水) 22:31:58 ID:/Z5tM4fL 1、日本国内で、犯罪を行った在日は強制送還。 2、現在、半年以上、生活保護を受け取っている在日は、基本的に送還。 3、過去に、一年以上にわたって受けとった経歴がある在日も送還候補にする。 この三つの政策をマニフェストに掲げる政党に投票します! http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1282568922/953
954: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/09/08(水) 22:36:12 ID:K0Ich996 ミュージカル「エリザベート」の作曲家シルヴェスター・リーヴァイは日本びいき。 「エリザベート」日本初演は宝塚。 当然男役が主役じゃないとねってことで、主人公が皇后陛下エリザベートから 黄泉の帝王トートに変更され、ストーリーが改変された。 その時にミュージカルのメインテーマ「愛のテーマ」も書き加えられた。 宝塚での大当たり後、このプロダクションを元に東宝版が製作され、帝劇で上演。 主人公がエリザベートに戻され、エリザベートのアリアがさらに追加されるという紆余曲折があった。 これらの一連の作業は日本人が勝手にやったのではなく、 日本スタッフが作曲家に依頼してやってもらったんだそうだ。 なんでも、作曲家自らがよろこんで改変作業に応じたらしい。 これだけ聞くと、よっぽどリーヴァイという作曲家は日本をビジネスパートナーとして 大事にしているらしいで終わるが話は更に続く。 リーヴァイ作曲のミュージカル「マリー・アントワネット」は、 世界初演がウィーンではなく日本の帝国劇場。 更にこの「マリー・アントワネット」は遠藤周作の「王妃マリー・アントワネット」が原作。 ミュージカルに関しては後進国なのに、どんだけ日本が好きなんだというなごなご。 コピペスマソ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1282568922/954
955: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/09/08(水) 23:41:27 ID:j6EtDBTF パグの者です 書道教室に使っている部屋の隣を、生徒たちの宿題スペースにしてるんだけど この夏休み、うちの教室の子たちが宿題をしている横で、イタリア人がスケッチをしていて、 それを見ていた子どもたちが「絵を教えて!」と言うようになって、 いつのまにか宿題スペースは絵画教室になっていた。 夏休み明けに提出するポスターや絵日記の絵がやけに上達して、 「友達とか先生がびっくりしてたー」と子どもたちはすごくよろこんでた。 お礼にイタリア人の似顔絵を描いてきた子たちもいて、 イタリア人はすごく喜んで「家に飾るよ!」と言っていた。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1282568922/955
956: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/09/09(木) 00:16:26 ID:jujbLi8P イタちゃんも、書道教室に通う子供も 可愛ええのお。(´Д`*)ハアハア http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1282568922/956
957: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/09/09(木) 00:40:36 ID:UTagY8/f >>955 いつも楽しみにしてます、ありがとう。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1282568922/957
958: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/09/09(木) 01:01:02 ID:qPG/ULJT >>955 そのイタリア人てさ、「日本の犬が人語を喋る」と本気で信じ込んでいる人だよね? 普通に考えたら立派な精神異常者なんだけど、本国じゃ基地外だから日本に逃げて きたのかな?そんなメンヘルに和めというのは無理な話ですね。 基地外でも外人と言うだけで少女マンガの世界になるのは、白人になりたいブスオタの 劣等感なのでしょうね。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1282568922/958
959: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/09/09(木) 01:31:47 ID:hcXcq4Le >>958 在チョンみたいなもん? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1282568922/959
960: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/09/09(木) 01:51:33 ID:/4021d0U 半数が中国韓国人&フィリピーナのマンション在住。 和むことは特に最近ありません。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1282568922/960
961: おさかなくわえた名無しさん [] 2010/09/09(木) 03:34:30 ID:sgZEaW/F 女の作る話ってだいたい同じトーンで飽きる http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1282568922/961
962: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/09/09(木) 03:38:14 ID:vppfnjCy >>913 哀しい自己顕示欲だなー そんだけコンプレックスが強かったんだろう。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1282568922/962
963: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/09/09(木) 04:13:57 ID:GYL/cbPW >>898 サンクス フィンランドってやたらヲタ文化に明るくないか どないなっとんねん・・・w ビールの方乙です この前みたテレビ番組で日本のビールはコクがちょっと強いみたいな話あったけどどうなんだろ 餡子についてはチョコも豆からできてるって話すればいいんじゃない?(このスレの受け売りだけど http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1282568922/963
964: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/09/09(木) 07:10:52 ID:sgZEaW/F >>963 >フィンランドってやたらヲタ文化に明るくないか ごくわずかな例をもってこれを一般化できるって、どういう思考回路ならそう思えるの?ほんと不思議・・ トリニダード・トバゴや南アフリカでさえこういう人はいますよ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1282568922/964
965: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/09/09(木) 07:30:58 ID:GYL/cbPW あくまでこれまでの経験からくる主観なんでどう捉えてもらっても結構ですよ っと http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1282568922/965
966: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/09/09(木) 07:56:55 ID:xFeIZE+C >>925 生き続けたっていうのは文化の事を言ったんだけど? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1282568922/966
967: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/09/09(木) 08:05:24 ID:dd2pKKTx >>954 逆に言えば、オーストリーの王妃のミュージカルをやりたがったり フランスに嫁いだオーストリーのお姫様の小説書いたりする日本人の オーストリーびいきっぷりに向こうがナゴナゴしてほだされたのかもしれんよ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1282568922/967
968: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/09/09(木) 08:22:39 ID:rXLtMBKY >>967 ああ、そういえばベルサイユ宮殿の公式サイト(?)を何でか覗いたとき 言語がフランス語、英語、日本語の三択なのに吹いた。 まああの国は革命時期の歴史習うときにベルサイユのバラを参考書籍に するんだっけか。日本からも大量に観光客が行ってたんだなーと思ったよ。 すんごい前だから今は言語表記が増えてるかもしらんが。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1282568922/968
969: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2010/09/09(木) 09:25:57 ID:It2Kn2Tc >959 人を蔑んで自分の立ち居地が相対的にあがったと 勘違いする在チョン気質の方です http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1282568922/969
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 32 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.795s*