[過去ログ] 【ドンドン】マンションの騒音Part33【ギャオス】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: 2011/04/30(土)19:36 ID:wiUcZPh/(1) AAS
支持する
躾のできないバカ親の代わりに社会のルールを教えてやれ
40: 2011/04/30(土)20:30 ID:+3lJ5TbQ(1) AAS
うちも近所の子供達の扱いに困っています。
どうやって怒れば良いのか、平手なら殴ってもいいのか。黙らせるにはとか。
去年から、地区で回ってきた子供会補導員もやっているので四苦八苦です。
今は子供達も家の中に入らなくなって、マンションの庭に入って来るんだよね。
母親に怒鳴りつけに行くのが効果的でしょうか?
今時の母親たちは本当に性格が悪い人たちばかりで困っています。
教育が間違っていたのでしょうね。
41: 2011/05/01(日)08:50 ID:fWoU1O5p(1) AAS
近所の餓鬼がアスファルトにバスケットボールつく音がうるさすぎ
ブサイク嫁が一緒になってついてるから殺意さえ感じる
すぐ近くに公園あるからそこへ行け
(゚Д゚)ゴルァ!
ヤクザ呼ぶぞ!
42: 2011/05/01(日)09:46 ID:VLak3rU5(1/2) AAS
子供は未来への宝石。
多めに見てやって。
それが愛。
43: 2011/05/01(日)09:48 ID:ZmHNxKyF(1) AAS
○田死ね
44(1): 2011/05/01(日)09:50 ID:VLak3rU5(2/2) AAS
神経質な奴多いね。無人島にでも引っ越せば〜(*^-^)b
45(1): 2011/05/01(日)21:45 ID:vhlkh+rY(1) AAS
半年前に引っ越してきた上の階の母子がとにかくうるさい。
朝から晩まで(9時とか10時まで)、走り回っているのか、
足音が常に聞こえる状態。じっとしているときはないらしい。
しょっちゅう兄弟げんかをしているようで、その叫び声も凄い。
一度、直接注意しに行ったことがあるけど、
口だけでちっとも変わらない。
管理会社にも何度も言ったけどダメ。
ぜんぜん相手にしてもらえない。
もう耐えられないので引っ越すことに決めました。
人間らしい生活がしたいから。
省2
46: 2011/05/01(日)21:57 ID:CnI+tNzN(1) AAS
>>45
乙
引っ越したらもう忘れちゃいなよ
47: 2011/05/01(日)22:37 ID:RkXMSkuy(1) AAS
おいこら、204のまつ・らいい加減にしろよ!
何時だと思ってんだよ、頭足りないんだろ?
もう少し静かに出来ないのか?ってか、お前ら煩くしないと死ぬの?バカなの?頭悪いの?
人の迷惑考えられないDQN兄弟が!
48: 2011/05/01(日)23:46 ID:gTihXy/D(1) AAS
最近、マンションに越したけど、遮音性が
前いたアパート以下なんだがどういうことなんだ?
49: 2011/05/02(月)01:04 ID:wIaTKSZc(1) AAS
402のブス川紗里、毎日毎日パンパンパンパン、ヒール音うるせーんだよ!
勘違いブスの必死すぎる自分アピール。もはやキチガイ。
50: 2011/05/02(月)09:43 ID:GyKtC+TB(1) AAS
マンションの上階の部屋の中で走り回る騒音問題だと
証拠が示しにくいんでかなり揉めるんです。
でも目視で確認できる問題・・・例えば騒音おばさんなんか
誰もが目撃できると
そういう被害については刑事や民事でこらしめやすいんですよ。
母親には厳しく怒鳴り込むように直接注意。
これが鉄則です。
絶対やさしく諭したらだめです。
ガキの教育のためでもあるし、
まぁ目を合わせるのさえ嫌なら、
省4
51: 2011/05/02(月)23:57 ID:Y3Bkbwu5(1) AAS
3階の母親マジ頭に来る。
オスガキが来てボール窓に当てる。
オスガキは昼だ夜中だに人の部屋のすぐよこに車停めてドア開け閉めする音かひどくて目覚めさせる。
しかもくそきもちわりいオスガキの声が夜中にひびいくわ。散々だ。
こういうやつこそ誰かに殺害されりゃいいのにな。
52: 2011/05/03(火)01:19 ID:8x9I80ja(1) AAS
最上階、一番端の住人、深夜に出入りするだけならいいけど、
なまじ一番端で、エレベーターホールから遠いため、
延々と靴音ガンガンの後、ドアバン。
オマケにそのまま土足で上がるのか、
ドアバンの後の、その靴音までが3フロア下まで抜けてくる。
そんなだから、当然、同じフロアの住人はねぇ…。
早朝に新聞配達が鉄製の非常階段を昇り降りする音が聞こえたりすることもあるけど、
そっちのほうが、まだ、うんと静か(苦笑)。
53: 2011/05/03(火)09:36 ID:v+hvyR37(1) AAS
理事会の警告文なんてナンの役にも立たないし、
どっかの誰かが迷惑してるんだ、反省!なんて思う人、騒音出すような悪人にいませんよ。
ヤクザに頼むのも手ですが、その前に行政に相談してみてはいかがでしょうか?
役所に相談窓口あるはずです。
でないと、らちがあきませんよ。
54: 2011/05/03(火)19:41 ID:hfhXl0yK(1) AAS
隣のバカ夫婦、オサーンが定年してから特にいつも庭でヌボーとつっ立ってて
隣の隣のオバハンやどっから湧いたのかいつも4、5匹群がって
人ん家の真っ正面で何時間もペラペラ井戸端やかましいよ!
しかも人が外に出る度ジーッと見てくるし
こっちも迷惑そうな態度とってもお構いなし!
人ん家の真っ正面でしゃべるから邪魔で車出せないし、
今朝も早よからペラペラゲラゲラやかましいし
本当に気が狂いそうだよ(;_;)
何とかならないものなのかな(;_;)
当方、ヤクザさんの友人はないけど・・・
55: 2011/05/03(火)22:56 ID:YA2gkpKv(1) AAS
ヤクザなんかと関わりたくないから頼むとかありえない
1回でも関わると何か目付けられそう
56: 2011/05/03(火)23:36 ID:0cMsK9jU(1) AAS
やくざに金銭の請求を頼むと
請求金額の50〜60パーセントの報酬を支払うのが相場。
騒音を止めるよう言ってもらう場合の相場は知らないが
20〜30万円は必要だと思う。
もし頼むなら地元の顔役などを通すのが普通。
金銭請求などを弁護士や司法書士でないものが報酬を得る目的で他人から依頼を受けて
行うと弁護士法違反になり依頼者も教唆犯として罰せられる可能性がある。
騒音を止めるようよう要求する場合は法には触れないものと思われる。
弁護士や司法書士の場合、騒音停止などの事件を引き受けることは少ない。
行政書士に内容証明を書いてもらうだけなら1〜5万円程度で済む。
57(1): 2011/05/04(水)06:42 ID:mABw7nYm(1) AAS
お隣の502号室の奥様、暇なのね。
うちの場合は、最初に親切そうに近づいてくる人こそ
裏表の激しいくせ者なのだと、身を持って知りました。
引越し当初に食い物持参して押し付けてくるとか
裏の魂胆があるって思い知りました。
最初から意地悪ババアの方がむしろ付き合いやすいですよ。
58(2): 2011/05/04(水)11:38 ID:thniYN4D(1) AAS
うちの前の道路でボール遊びしてた男児が
昨日の朝、うちの車にボールをぶつけて盗難防止サイレンが鳴った。
あわてて出て行ってサイレン止めて
車にボールぶつけたか聞いたら、男児の母親が責任をなすりつけてきた。
とにかく気をつけれと注意して引き返そうとしたら
男児の母親が
「またぶつけると鳴っちゃうよー」
はあ?頭おかしいのか?
親ならまずお前が謝れよ。で、こどもにゴメンナサイさせろよ。
ボサッと見てないで徒歩5分の公園に連れて行けよ。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 943 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*